マガジンのカバー画像

マネーの哲学:「お金」と清く正しく美しく向き合う知性

872
全ての物質は時間と共にやがて朽ちる。しかし、増減こそすれど価値まで失わない「お金」は、「複利」と並ぶ人類史上最大の発明品といわれる。 20世紀初頭に「自由貨幣」を提唱したドイツの…
運営しているクリエイター

2020年2月の記事一覧

お金があれば幸福度が上がっていくのでしょうか? 「お金=幸福」という方程式は正しいですか?

お金があれば幸福度が上がっていくのでしょうか? 「お金=幸福」という方程式は正しいですか?

結論から述べます。

批判を怖れずに述べるなら、世界の現状を考えたとき、

「豊かであれば幸福である」はきわめて厳粛な事実として正しい

といえます。豊かな国に生まれた人間は、生まれながらに幸福への切符を手にしているのです。

以下では、日本と世界の対比を議論の中心に据え、

・日本の豊かさの世界的位置
・日本は豊かなのに幸福を感じにくいのはなぜか
・日本が豊かさを諦めると日本と世界はどうなるのか

もっとみる

Amexを持てる年収のボーダーはどこなのか

突然ですが、皆さんはアメリカンエキスプレスのプロパーカードを持ちたいと思ったことはありますか?

ここからは、Amexに興味がある方や、Amexを持ってみたい方は読んでみてください。

私はAmexに関しては所有するまで全くの無知でした。(名前を聞くくらい)

皆さんが想像するAmexのイメージはおそらく、「お金持ちが持っている」だと思います。

しかし現実はどうでしょうか?前回書いた記事の通り、

もっとみる
100円の使い方で人生が見える。

100円の使い方で人生が見える。

僕は3年ほど前に、駄菓子についてのアンケートをとりました。

その時に、行ったアンケートの内容は、
「あなたが100円だけ持って、駄菓子屋に入るとしたら、100円分、何を買いますか?」というものです。

僕は合計50人の人にアンケート調査を行いました。100円の使い方は、人柄が出ます。今日はその結果についてお話します。皆さんも、小学生の頃にタイムスリップしたような気持ちで、読んでみてください。

もっとみる
楽天経済圏で年収22万円アップする方法

楽天経済圏で年収22万円アップする方法

こんにちは、成島(ナリシマ)です。

「楽天経済圏」徹底活用のススメ意外に思われるかもしれませんが、僕はAmazonより楽天で買うことの方が圧倒的に多いです。

書籍も楽天ブックスですし、その他の日用品など、ほとんど楽天で買います。

理由は、「楽天経済圏」を徹底活用しているから。

楽天創業者の三木谷さんは興銀出身だけあって、こういう金融っぽい事業がうまいですね。

楽天スーパーセールや「毎月5

もっとみる
『東京マラソン』の一般参加が中止なのに「返金」されない理由はなぜか?

『東京マラソン』の一般参加が中止なのに「返金」されない理由はなぜか?

こんにちは。佐藤奨(さとうつとむ)です。

昨日、3月1日に開催される『東京マラソン』の一般参加が中止となり、エリート選手のみで実施することが発表された。中国武漢により発生したウイルス性の伝染病がその要因である。

(東京マラソン ウェブサイトより)

今、まさに、私も4月に東京にて実施する子供向けの屋外イベントの「開催可否」を検討している段階であり、『東京マラソン』とは、規模は違えど、毎回イベン

もっとみる
freee確定申告Hack【日々の収入、支出編】

freee確定申告Hack【日々の収入、支出編】

今年も確定申告がはじまり、プライベートでもfreeeの操作について聞かれる事が多くなってきました。
私は今はIPO準備企業、スタートアップ企業担当ですが、元々は大規模税理士法人を中心に担当しており、この季節は会計事務所、商工会議所向けにfreeeで効率的に確定申告を行うための研修会などをしてました。

freeeで効率的に記帳するにはいくつかのテクニックがあり、うまく使うと大幅に時間短縮できる一方

もっとみる
「この指とまれ!」の10歳師匠から得た気づき レオス栗岡大介が子どもに伝えたいこと(後編)

「この指とまれ!」の10歳師匠から得た気づき レオス栗岡大介が子どもに伝えたいこと(後編)

レオス・キャピタルワークスのメンバーが考える「子どものお金の教育」について、ライターの田中裕子さんが根ほり葉ほり尋ねていく本連載。

今回登場したのは運用部・栗岡大介です。前編では子ども向けワークショップを通じて伝えたかったこと、子どもたちから得た気づきについてお話ししました。後編は、子どもの遊ぶ力からの学びについて語っています。

前編はこちら↓

今回の話し手:栗岡大介
高校3年の時にバッファ

もっとみる
「あれもこれも」大切にする子どもから大人が学ぶ  レオス栗岡大介が子どもに伝えたいこと(前編)

「あれもこれも」大切にする子どもから大人が学ぶ  レオス栗岡大介が子どもに伝えたいこと(前編)

「これからのお金」「これからの投資」を一緒に考える“研究所”、ひふみラボ。こちらのnoteでは、ゲストの方々にさまざまな切り口で参加していただいています。

「子どもに伝えたい、お金のこと」は、ライター田中裕子さんによる連載です。

「お金についてなにを教えたら正解なのか、よくわからない」「子どもたちが生きる時代に、自分の知識が役に立つのか自信がない」そんな、お父さんお母さん、いらっしゃいませんか

もっとみる
ペイアプリの還元金は「家計簿に入らない、罪悪感を感じないお金」子育てママが語るお金に感じた罪悪感とつかいやすさの話。

ペイアプリの還元金は「家計簿に入らない、罪悪感を感じないお金」子育てママが語るお金に感じた罪悪感とつかいやすさの話。

6名のスマホ決済アプリのユーザーにインタビューしました。

目次:
1、子育てママが感じた「罪悪感を感じない、家計簿外のお金」の話
2、ペイアプリが子育てママの「支払い体験」を大きく改善した理由
3、YouTubeで「ペイのお得情報」を検索して予定を決める夫婦
4、子どもの習い事で渡すお金を「ペイペイで管理」しているワケ
5、ペイペイを使いはじめて「お店の価格比較」しなくなった心理
6、車の買い物

もっとみる
高額な価格に理解してもらおう

高額な価格に理解してもらおう

「高額商品を売る」という戦略がありますよね。

特にぼくたちのような小さな会社を経営している人や、個人事業主なんかはまず高額商品の開発・販売に努めなければならないとされています。

なんでかというと、単純に安値かつ薄利で経営してたらいつまでたっても苦しいままだからです。むしろそんなことをしていたら、経済のあおりをうけたときに瞬く間にたたむハメにもなるでしょう。

だから、利益額の高い高額商品を売っ

もっとみる
現状より収入を増やしたければ絶対にすべきたった1つの事

現状より収入を増やしたければ絶対にすべきたった1つの事

タイトルとサムネイルめちゃくちゃ
胡散臭いですが
マルチやMLMの勧誘ではありません。笑

皆さんは普段心からの感謝を
出来ていますでしょうか?

また普段何気なく感謝の気持ちを
伝える事は当たり前にあるけど
感謝ってあらためてどういう意味なのか
ご存知でしょうか?

ふと気になりWikipedia先生に聞いてみると

感謝とは ありがたく思って礼をいうこと。心にありがたく感ずること

もっとみる
お金の固定費について。

お金の固定費について。

生きていく上でも何かをする時にも貯金というのは大切です。

貯金をしっかりして足元を固めるために、定期的な固定費の見直しはとても大切です。

僕はもともと貯金のできない人間でした。

二十代の頃はパチンコに狂い、毎月の給料は全て遊びとお酒に消えていました。

遅すぎますが30代から貯蓄をしないと何も出来ない事に気づき、貯蓄を開始したのですが、今までの悪い習慣から抜け出すまでに時間がかかりました。私

もっとみる
ニューヨークでホンモノの富豪に会った話

ニューヨークでホンモノの富豪に会った話

こんにちは、@satoshi_gfa18です。

先日ふとしたことで出会ったマンハッタンの富豪が凄く、感じた学びを本日は書いていこうと思います。ニューヨークにはどんな人がいるのか、ということに関心がある方には面白い内容と思います。

内容は少しぼかして書いていますが、可能な限り内容が伝わるように書いていきます。

初めに少し経緯をお話しすると、ネットで出会った個人の方と、とあるモノのやり取りをして

もっとみる
何歳まで労働収入に頼りますか?

何歳まで労働収入に頼りますか?

近畿でライフプランデザイナーをしております石野です。

日本の年金問題について度々記事にしてきました。

また、新しい制度改正が行われるようです。

これで、定年後も働き続けても、年金もしっかりもらえるそうですよ。

国としては、年金支出が増える代わりに、労働力、税収の確保をする狙いですね。

好きな仕事が出来ていればいいのですが・・・年金がもらえるまでは、お金の為に働き続けなくてはいけない(国、

もっとみる