マガジンのカバー画像

読ませて頂きました

1,568
運営しているクリエイター

2020年7月の記事一覧

【ジョジョ考察】 第七部 SBR がよくわかる記事①  (「男の世界」「漆黒の意志」とは)

【ジョジョ考察】 第七部 SBR がよくわかる記事①  (「男の世界」「漆黒の意志」とは)

ジョジョ第七部で異彩を放っているキャラといえば、リンゴォですよね!!!()

彼は、ボス以外で唯一『時間を操作する能力』を持つキャラです。「あえて自分の能力をバラす」「あえて相手に先に撃たせる」など、戦闘における独自の美学をもっていて、敵キャラでありながら、とても魅力的なキャラです。

リンゴォが登場するのは7~8巻(全24巻中)です。こんなに“濃いキャラ”を序盤で登場させたのは、リンゴォがジャイ

もっとみる

水のものなる

本日は晴天なり
を目ざましに吹きこむ、きみのえたかった
フラット
紐をひいたら時刻が終わり
緑のくらがりに
とどまるふちもない、じかん

うしろから過ぎこしてゆく
おおきいせいの人につらなれば
とうめいと
とうめいに挟まれる
自動ドア、なんてへだたり
認証のほしい
きみの少女がモドキというひびきをおそれている
ダマシやニセという尾頭も
ちゃんとしたそれの名で呼ばれて
毒持ちなのはすき
あらわれてよ

もっとみる
達人に聞く!「考える」ってなに? 『考え続ける力』 #366

達人に聞く!「考える」ってなに? 『考え続ける力』 #366

社会人になってからの方が学ぶことは増えたように思います。学生の勉強は、正解がひとつだから、ある意味そちらの方がラクだったかも、という声もあったりしますよね。

知らない分野のことに手を付けるとき。わたしは、本から入ることが多いのですが、走りながら身につける方がいいという人もいるでしょう。本を読むことの方がハードルが高く感じちゃうらしい。

予防医学の研究者である石川善樹さんは、「達人」を見つけるこ

もっとみる
【21新卒SWE】 私はこうしてGoogleに落ちた ~Googleに挑んだ120日~

【21新卒SWE】 私はこうしてGoogleに落ちた ~Googleに挑んだ120日~

はじめに私は来年度からエンジニアとして働き始める大学院生です.今年の春にGoogle Japan Software Engineer 2021年度新卒採用にエントリーし,落ちました.
オンサイトのコーディング面接は通過したものの,その後最終的に不合格となりました.
この記事では前半で選考の経緯について,後半で私が対策に使った教材について紹介させていただきたいと思います.

※最大限配慮しているつも

もっとみる

寂しさと人間強度のはなし

 明言したかどうかは曖昧なので念のため再度ここで書いておくと、僕はVtuberのリゼ・ヘルエスタさんが大好きです。
 何故それを今更書こうと思い立ったかというと、先日の雑談配信で触れていた人間強度のはなしについて、思うところがあったりしたからです。
 
「友達は作らない。人間強度が下がるから」といえば、西尾維新さんの物語シリーズの主人公、阿良々木暦の過去のイタい言動として紹介された言葉として大変に

もっとみる

晴れ、天満宮のクロッキー

よく冷えた神社。エールを握り汗ばむので
うれしかった、天気予報信者は
傘を杖にしてしゃがみ、猫に触った
背中がとても、炭酸の三毛猫だった
十二年前の異臭騒ぎでは
下半身が裸にされ、乱暴されていた。首にはストッキング
それが参道はずれに見える、旧汲み取りトイレ脇だった
お社ではなくて、ちいさく地蔵がいた。赤頭巾

かざぐるまたくさんの売店のくずかごには
空缶を棄てた
店々の奥からもっともっと
いっぱ

もっとみる
飽きやすい

飽きやすい

印象の悪い言葉「飽きる」とか「飽きやすい」って言葉はあまりいい印象を持つことはなかなかできないのかなと考えています。

行動を起こしてやってみたものの、自分にはあわなくてやめてしまったときに「お前は飽きやすいな」とかと言われることもあるのではないでしょうか。

人から言われる印象が強すぎると感じました。

なので、私もこの言葉に対していい印象を持つことがなかなかできなかったです。

最近、大人にな

もっとみる
Kindle for PCのキャッシュファイルから持っているKindle本の一覧を作成する

Kindle for PCのキャッシュファイルから持っているKindle本の一覧を作成する

持ってるKindleの一覧を作成したかったので色々調べたところ、Windows版のKindleアプリだと「%systemdrive%\users\《ユーザー名\AppData\Local\Amazon\Kindle\Cache」に本の情報が含まれたxmlファイル「KindleSyncMetadataCache.xml」が保存されることがわかりました。

そこで作成されたxmlをcsvに変換するスク

もっとみる
オセロを崩した遊び 「 テトリバ 」

オセロを崩した遊び 「 テトリバ 」

お疲れ様です。
遊びについて考えたり、遊んだり、作ったりしている
はるびん。という者です。

今回はそのアウトプットもかねて、自分の頭の中にある遊びの企画を実際に作ってみました。
それがこの「テトリバ」というボードゲームです。

□ 「テトリバ」とは

「テトリバ」はオセロのコマに個性をつけるというコンセプトから制作したボードゲームです。

ルールはオセロと同じで、コマを置いて、挟んで、ひっくり返

もっとみる
ボードゲームを面白くしたい人のための、テストプレイ実践マニュアル

ボードゲームを面白くしたい人のための、テストプレイ実践マニュアル

新しいボードゲームをつくるのは、新しい体験をつくること。だからテストプレイが欠かせません。

テストプレイとは、ゲームのプロトタイプを実際に遊んでみて、ゲームシステムの整合性の確認や抜け穴を探すことです。頭の中で考えたルールが実際に運用できるか、楽しいかどうかは、やってみなければわかりません。新しい体験は、できるかどうか分からないから新しい体験なのです。

WAZA gamesではそんなテストプレ

もっとみる
株ってなに?おいしいの?

株ってなに?おいしいの?

もちろん、野菜の話じゃないですよ(´ε` )

若い起業家から、こんな質問を受けたことがあります

「ぼくのもってる株は一株100円で発行したので、投資家に株を売るときも一株100円ということですかね?」

うむ。。。。。。。(^_^;)

日本では、そもそも株式投資をしている人の絶対数が多くはないですし

ましてや若くして株式投資をやるということも一般的ではなく、株、株式会社の仕組みについて丁寧

もっとみる
ボードゲームのゲームデザイン:第3の柱「選択」

ボードゲームのゲームデザイン:第3の柱「選択」

この記事は、ボードゲームのゲームデザインにおける「選択」についてお話するものです。

第3の柱「選択」
おはようございます。I was game の上杉です。

このnoteでは、「ボードゲームのゲームデザイン」という名目で、現代的なボードゲームのゲームデザインについてお話します。

第3回目の今回は、ゲームデザインの12の柱のうち第3の柱である「選択」についてお話します。

ゲームというのは、単

もっとみる
たのしく使うG・B・Fデッキの構築【ビーフォース】

たのしく使うG・B・Fデッキの構築【ビーフォース】

はじめまして、あばた〜です。
3年ほど前から遊戯王を本格的にプレイし始め、主に友人とのフリープレイを中心に楽しんでいます。
このブログでは主に大会用ではなく、身内でのデュエルや店舗で開催されるフリーデュエル会(最近だと遊戯王の日というのがありますね)で使用するためのデッキ構築を紹介していこうと思います。というかほぼ僕が使っているデッキの紹介です。半分備忘録代わりに不定期更新していこうと思います。

もっとみる
これから推薦システムを作る方向けの推薦システム入門

これから推薦システムを作る方向けの推薦システム入門

イントロ「Amazonのこの商品をチェックした人はこの商品もチェックしています」や「YouTubeのあなたへのおすすめ」、「Twitterのおすすめユーザー」などのレコメンド機能は多くのWebサービスに組み込まれております。そのレコメンドによって、ついつい商品をたくさん買ってしまったり、夜遅くまで動画を見てしまった経験はないでしょうか。

この記事では、レコメンドシステムの裏側はどのような仕組みに

もっとみる