マガジンのカバー画像

ながいつぶやき

7
「毒親」に関して思うことをポツリポツリと。
運営しているクリエイター

記事一覧

所有されたくないけれど独りで生きられるほど強くもない

所有されたくないけれど独りで生きられるほど強くもない

勝手にみられて知ったように好意をぶつけられたくないし、所有物にもなりたくない。

寝て働き、稼ぎ遊ぶ。
「私」を守り、育て、これからを生きるために生を使う。

そうやって「私のために」生きている数々の女性たちがいる。
彼女たちには、カタチがある。

誰かの色に染まりやすいようにとぼやけていないし、人の手によって簡単に変えられるほど軽くない。

そのカタチには、たしかな輪郭と重さがある。

それに焦

もっとみる
30歳、10年付き合った人と別れてから。

30歳、10年付き合った人と別れてから。

10年付き合った人と別れた。
ここ数ヶ月、もっといえばここ3年で「詰まり」を感じていた。

あの人が結婚しようと私に言った時、どうしても先が見えなくて。
待つという言葉を伸ばした1年後に、私はうつ病と診断された。

そこから2年。
同棲期間の半分がそんな状態。

考えられないのに、何かしら考えていた。
こんな状態では迷惑をかけるばかりなので、結婚は自分の足でしっかり自分を支えられるように回復してか

もっとみる
母へのプレゼントをやめた

母へのプレゼントをやめた

実家が裕福で、今も食うに困っていない母。
そんな母を「お金がない」状態がわからない人と思っていた。

たとえば、一人暮らしでかかる生活費とか、そのために必要な稼ぎ、諸々の手続きがわからない。

私たちが幼少期を過ごしたマンションも、祖父母から買ってもらったものだった。
母にとってお金はやりくりするものではない。
あったらあっただけ使ってしまうのだ。
というか、あったら使わないと勿体無いとすら思って

もっとみる
「頼る」と「依存」の境界線

「頼る」と「依存」の境界線

「自立した人になる」

できれば誰しもがそうなりたいと願うのではないか。
好き好んで依存したい人がいるのか、と考えたとき、長期的なスパンで考えるなら個人的にはそんな人は少ないと考えている。

「時には人に頼る」

大人になると自分でできること、そうでないことの見極めが重要で、なんでも一人でやろうとするのは幼いと見なされることも。

両立している言い分に見えて、じつは一直線上にあるもの。
そのボーダ

もっとみる
映画「パラサイト」が私に自覚させたこと

映画「パラサイト」が私に自覚させたこと

映画館に行かなくなって久しいのでえらく前に感じるが、パートナーと「パラサイト」を観に行った。
いつも帰り道は映画の感想を言い合うのが習慣になっていて、内容は俳優のこととかあたり障りのないものだった。

が、その時は違った。

「なんで何も考えないんだろうね」

ああ、この人は。

心を折られること。
貧困が気力を奪うこと。
心を守るために期待しないこと。
よりよい生活を送るためではなく、ただ生きる

もっとみる
「縁を切れ」の軽さと苦しさ

「縁を切れ」の軽さと苦しさ

「害のある人とは縁を切りましょう」という一文をみる機会が増えた。

ためしに「縁を」と打ち込んでみる。
Google検索には「縁を切る方法」に「縁を切るべき人の特徴」など、上手な縁の切り方をていねいに説明した記事ばかり。

「縁を結ぶ」に比べても、「縁を切る」が多くヒットする。

口に出すのは憚られるのに、なぜネット上では「縁を切れ」と簡単に言えてしまうのだろうか。

気軽に「縁を切れ」と放つ他者

もっとみる
「毒親」に変わるワードって?

「毒親」に変わるワードって?

こんにちは。年末まであと16日です。
2週間ちょっとですね。できることもたくさんありそうですが、まずは毎日ちょっとずつ掃除をしていくことからはじめたいと思います。

今回は「毒親」のイメージについて。
以前Twitterでも、前に書いた記事でも述べたのですが、「毒親」の「毒」って強い感じがしますよね。適切であるとは思いながらも、積極的には使うのは心苦しい。

自分の親が「毒親」なのか?という問いに

もっとみる