マガジンのカバー画像

朝のMotivation Time〜コーヒーと共に〜

54
調子が良い時はモチベーションが最大限に上がる時! お気に入りのコーヒーと共に、自分を高めて輝いて。
運営しているクリエイター

#輝く女性

<決意・決断を必ず叶える方法>誰かを巻き込んで強くなろう✨

<決意・決断を必ず叶える方法>誰かを巻き込んで強くなろう✨

この記事はこんなあなたに向けて書いてるよ✌️
✔️目標を立てるけど、意思が続かない
✔️始めに頑張りすぎて、目標達成前に疲れちゃう
✔️いつもゴール達成できずに諦めてばかり
✔️「今年こそは!」を何年も言い続けている

こんばんは✨ライフコーチのAsamiです💖

4月も始まったばかり!これを読んでくれている皆んなも、目標や夢に向かって突き進んでいるところなのではないかな〜と思います☺️

とこ

もっとみる
生まれながらに持っている「アドバンテージ」を有効に使おう

生まれながらに持っている「アドバンテージ」を有効に使おう

この記事はこんな方に向けて書いているよ
✔️生まれ育った環境に逆コンプレックスがある
✔️他人からの意見・批判に左右されやすい
✔️人より有利な立場にいると罪悪感を感じる

こんばんは。ライフコーチのAsamiです😊

アドバンテージとは・・・(他より)有利、好都合、(他より有利な立場にあることから生じる)利益、有利な点、強み、長所、アドバンテージ *Weblioより

みんなは自分のアドバンテ

もっとみる
就職先を「一番最初に内定が出た企業」という理由で決めた私の末路

就職先を「一番最初に内定が出た企業」という理由で決めた私の末路

こんにちは。ライフコーチの宮脇あさみです。

私は2016年〜2020年の4年間、製薬関連の外資系企業で働いていました。風通しが良く、同期やチーム・上司との人間関係にも恵まれてた。いつでも有給が取れるし、残業も少ない方だったし。お給料も良かった。

これだけ聞くと「え、めっちゃ好条件やん!」ってなりますよね。

じゃあどうして私がそんな良い会社を辞めたかというと、それは自分の人生を生きている感覚が

もっとみる
「私は次の仕事を見つける前に退職を決めました」というお話

「私は次の仕事を見つける前に退職を決めました」というお話

この記事はこんなあなたに向けて書いているよ😊

☁️会社を辞めたいけど、次にやりたいことがわからない

☁️次にやりたいことが分からないから会社を辞めれない

☁️人生を良くするために何かを変えたいけど、キッカケがない

こんばんは😊ライフコーチのAsamiです💖

今日はタイトル通り、私は次の仕事を見つける前に退職を決断しましたというお話です。

1年前の私はというと、その時のお仕事が自分

もっとみる
「成功する行動」よりも「失敗しない行動」を取ってませんか?

「成功する行動」よりも「失敗しない行動」を取ってませんか?

こんばんは!ライフコーチのAsamiです♡

この記事はこんな方にオススメ❣️
☁️自分らしく生きれていない
☁️人生このまま終えるのは嫌だ
☁️何かを変えたい!でも何かがわからない

今日は自分棚卸しはお休み⭐️
自分の棚卸しって何?という方は、よければこちらの記事を読んでみてね😊

・自分棚卸し①ライフコーチになった私のストーリー | おデブな小学生〜不登校中学生
・自分棚卸し②ライフコーチ

もっとみる
月間ビジョンリストを書いて、理想の人生を手に入れる方法✨

月間ビジョンリストを書いて、理想の人生を手に入れる方法✨

こんばんは。

ライフコーチのAsamiです💖

↑左足は、右足の後ろにうまーいこと隠れているだけです🤣

この記事はこんな方にオススメ!
✅今年こそは自分を変えたい!
✅理想の人生に向かいたい!
✅自分らしく生きるために行動を起こしたい!

この前2021年が始まったばかりと思っていましたが、気づけばもうすぐ2月も終わり!

✨今年こそはこんな自分になりたい✨

✨自分を変えたい!変わりたい

もっとみる
<思考は現実化する>効果的なアファメーション方法

<思考は現実化する>効果的なアファメーション方法

こんばんは。

ライフコーチのAsamiです。

「思考は現実化する」という言葉は
聞いたことがある方、多いんじゃないでしょうか?

私は、人生とは正にその言葉通りだと思います✨

今まで、私の頭の中で思い描いてきたビジョンは、
結構な確率で叶ってきています。

◎ 中学受験
◎ 大検取得
◎ 留学
◎ アメリカ大学卒業
◎ フリーランスとして自由なライフスタイルを手に入れる

などなどです。

もっとみる
自分らしく輝き、毎日ワクワクする人生を手に入れる方法♡

自分らしく輝き、毎日ワクワクする人生を手に入れる方法♡

皆さん、こんばんは。

ライフコーチのAsamiです💓

(⬆️今日はとても温かく気持ちが良かったので、お庭で読書とヨガをしました🧘🏻‍♀️)

私は、2020年の12月に新卒から4年間働いた会社を退職しました。

退職の理由は、

・自分が輝ける仕事ではなかった

・体調不良

など、色々とあるのですが

(詳細は下部の過去記事に書いてます😌)

最終出社から2ヶ月と少し経った今、
会社

もっとみる
<信頼関係への近道>整備担当のミスで死にかけたパイロットがとった行動とは

<信頼関係への近道>整備担当のミスで死にかけたパイロットがとった行動とは

こんばんは。ライフコーチのAsamiです💖

今日は、かの有名な自己啓発本「人を動かす」にある、1つのストーリーについてご紹介します😌

私がこの本に出会ったのは、中学生の頃。
中3の私は人を動かして、どうしたかったのだろう(笑)

それはさておき、そんな中3の私は、
この1つのストーリーを読んで
心を動かされたのを覚えています。

「こんな大人になりたい!」

「人から信頼されるにはこれしか

もっとみる
ライフコーチングを通して気付いた「一生涯続く幸せの見つけ方」

ライフコーチングを通して気付いた「一生涯続く幸せの見つけ方」

こんばんは。ライフコーチのAsamiです♡

<この記事はこんな方にオススメ💖>
☁️自分らしく生きて幸せになりたい!
☁️自分にとっての「幸せとは」が分からない・・・
☁️「幸せになる方法」的な事は試しているけど現状は変わらない
☁️今の状況から抜け出して一歩でも前に進みたい!

<この記事を読むとわかること>
✅自分なりの幸せを見つける方法✨
✅自分らしく生きる選択を取る方法💖
✅一生続く

もっとみる
自分と向き合うセルフミーティングの大切さ+2月のMonthly Goal/Being💖

自分と向き合うセルフミーティングの大切さ+2月のMonthly Goal/Being💖

こんばんは。ライフコーチのAsamiです😊

🔽先日プロフ写真を撮ってもらった時の1枚!

私は会社員時代に、
☁️業務過多
☁️ストレス
☁️体調不良
☁️不眠症状
☁️プレッシャーとの戦い
などを経験しました😣

そんな自分から卒業するべく始めたのが、セルフミーティングです💡

セルフミーティングとは
「自分と向き合って対話する時間」のこと!

セルフミーティングの時間を取り入れること

もっとみる
「人生の輪」を活用して、自分軸の「真の幸せ」を手に入れよう✨

「人生の輪」を活用して、自分軸の「真の幸せ」を手に入れよう✨

こちらが私が愛用している手帳
「Beauty Life Diary」です💖

あまりにもこの手帳が好きすぎて、先日手帳アドバイザーになる講座を受けた程😌

今日はそのBeauty Life Diaryの中にある
とても大切ワーク「人生の輪」の作成について
お話したいと思います。

人生の輪とは?皆さん、この図は見たことありますでしょうか?

これが人生の輪です💖

人生において主要となる項目

もっとみる