アキラ

『変わりゆく定年後のおっさんのスタイル』 こんなん誰も見らんからええやろ精神で綴る

アキラ

『変わりゆく定年後のおっさんのスタイル』 こんなん誰も見らんからええやろ精神で綴る

記事一覧

固定された記事

はじめに...

こんなん誰も見らんからええやろ精神でしばらく綴ってみようと思う 還暦、定年を迎えた父の様子の娘メモ 長かったり短かったり ルールを作らない 今をだーっと書く、丁寧…

アキラ
2年前
4

尻を追いかける父②

前回に引き続きなのだが・・・ と、まぁそれがこれまで思っていたことなのだが ふと別パターンなのかも?と気が付いた。 奥さんの後追いをする旦那さんは近所の会話に混…

アキラ
6日前
1

尻を追いかける父①

前にも書いたと思うが、 旦那さんはよく奥さんの尻を追いかけると聞く 要は奥さんの行動の後追いをして便乗するというくだりだ 父もそのタイプだと思う 先日も外で近所の…

アキラ
13日前
2

鍵をかけ忘れた父

自分が最後に家に取り残されるのが大嫌いなのは相変わらず 私たちが外出した後、 昼寝で爆睡していた父もどこかへ出掛けていたようだ しかし窓に鍵がかかかっていなかった …

アキラ
2週間前

風邪ひいたとアピールする父

ちょっと寒い日があると 出てもいない鼻をすすって 風邪?と心配してほしさにアピールしてくる 相変わらず 家族のことさえ気にかけないのに 自分のことばかり気にかけてほ…

アキラ
3週間前

皿がわからない父

1枚だけ私用のお皿をテーブルに持っていっても 娘のかな?という疑いも一切なく 勝手に父が使っている 父にとっては皿の色は全く関心がない 目の前にあるものを使ったか …

アキラ
1か月前
2

自分の方が先に知ってたマウントが強い父

今やってることよりも 頭の中にその知識や情報がある方が上だと思っている 「うん!!!!!ワシ知ってた!!!!!」 これを何度テレビに向かって対抗して言ってるのを聞…

アキラ
1か月前

あんたの手柄何もないやろ…父

家族から聞いた情報を 友人に昂った声で言ってるのをたまに耳にする が、 それ私たちが話してたことを盗み聞きしてて さぞ、自力で外で得た情報なのか 私たちから直接聞…

アキラ
1か月前

経験値を当てつけてくる父

ワシの方がここ先に行ったことある 旅番組を見ていても 「うん!!!!!!!行ったことある!!!〇〇やろ?!」 「ここの周辺こうなんでー!」と 勝手に聞いてもいない…

アキラ
1か月前
4

恩着せがましい父

数年に1度でも 何かをやってくれることがあったとしたら それを延々と 自分がやったと強めに言ってくる あの時ワシがしたやろーが!と たった1回なのに偉そうになぁ

アキラ
2か月前

テレビにマウントを取る父

風景でどこでしょう?みたいなクイズがあると 画面にめり込むような勢いで見て 「〇〇!」と結構大きめの声で言う 感覚としては… 「お前らそんなことも知らんのか!知識…

アキラ
2か月前
2

推測、家事をしようとしない父

家事をしようとしない推測 料理ができるのに一切やらなくなった 推測なのだが、 使っていいものや物の場所が分からなく聞くこともできない上、 聞くと怒られる・使いすぎ…

アキラ
2か月前

とにかく健康な父

父はとにかく健康だ ヘビースモーカーなのにコレステロール以外どこも悪くない 風邪もひかない、 ケガもしない、 ワクチン5回打っても全て副反応一切なし、 流行りの感染…

アキラ
2か月前

悪態をつく父

子どもだったら絶対怒られるであろう ひっくり返ってお菓子を食べる行為 良くないとは思ってても 「問題ねーわー!」を言わんばかしに 悪態をついている 誰もいないとこ…

アキラ
2か月前
4

ガツガツ食べる父

冬になり一層食べるようになった気がする 部活終わりの高校生のようにガツガツ米をかけこんだり、 おかずをモリモリ食べておかわりもする とても ぐーたら60代の食べ方と…

アキラ
3か月前
2

頭を使いたい?輪に入りたい?父

討論や難しい議題で頭を使いたいからか、 国会を何時間も見る または、 人の話に入っての会話が欲しいから 集まってる場の映像を見たいからか… あんなにもかたい話を叫…

アキラ
3か月前
1
はじめに...

はじめに...

こんなん誰も見らんからええやろ精神でしばらく綴ってみようと思う

還暦、定年を迎えた父の様子の娘メモ

長かったり短かったり
ルールを作らない
今をだーっと書く、丁寧に書かない

きっかけは、父が定年を迎え数か月が過ぎた
厳格で真面目で几帳面だと思ってたんだが最近そう思わなくなった

元々こういう性格だったのか分からないが
私にとって考えられない変わったことが多くなってきた

・使わせていただいて

もっとみる
尻を追いかける父②

尻を追いかける父②

前回に引き続きなのだが・・・

と、まぁそれがこれまで思っていたことなのだが
ふと別パターンなのかも?と気が付いた。

奥さんの後追いをする旦那さんは近所の会話に混ざりたいのではなく、
もしかしたら
『自分の奥さんが別の人と話すことにモヤモヤを感じる』
のではないかと…?

小さい子どもは
母親に全力で100パーセント自分に意識を向いてほしいがために
いろんな言動を起こすことがあるが、
それに近い

もっとみる
尻を追いかける父①

尻を追いかける父①

前にも書いたと思うが、
旦那さんはよく奥さんの尻を追いかけると聞く
要は奥さんの行動の後追いをして便乗するというくだりだ

父もそのタイプだと思う

先日も外で近所の奥さんと母が立ち話をしていたところ、
それに気が付いた父は急いで玄関を思いっきり開けて閉め、
母の近くに歩み寄った。

ストレートに混ざりこむことはできないので、
遠くから母に向かって「〇〇はいらんのかー?」といった感じで声を掛け

もっとみる
鍵をかけ忘れた父

鍵をかけ忘れた父

自分が最後に家に取り残されるのが大嫌いなのは相変わらず
私たちが外出した後、
昼寝で爆睡していた父もどこかへ出掛けていたようだ
しかし窓に鍵がかかかっていなかった

これを帰ってきてから告げることにしたのだが
なんて言っていいのか少し悩んだ
ストレートにいうか少し遠回しに言うか・・・

結局ストレートに言ってみた
完全に確認ミスで出かけていたようだ

男のプライドを傷つけないように・・・など聞いた

もっとみる
風邪ひいたとアピールする父

風邪ひいたとアピールする父

ちょっと寒い日があると
出てもいない鼻をすすって
風邪?と心配してほしさにアピールしてくる
相変わらず

家族のことさえ気にかけないのに
自分のことばかり気にかけてほしいとか
図々しいと思いませんか?

皿がわからない父

皿がわからない父

1枚だけ私用のお皿をテーブルに持っていっても
娘のかな?という疑いも一切なく
勝手に父が使っている

父にとっては皿の色は全く関心がない
目の前にあるものを使ったか
形的に都合がいいのを使ってるしか感覚がないのだと思う

自分の方が先に知ってたマウントが強い父

自分の方が先に知ってたマウントが強い父

今やってることよりも
頭の中にその知識や情報がある方が上だと思っている

「うん!!!!!ワシ知ってた!!!!!」
これを何度テレビに向かって対抗して言ってるのを聞いたことか…

その情報が古いことがほとんどなんだが・・・

あんたの手柄何もないやろ…父

あんたの手柄何もないやろ…父

家族から聞いた情報を
友人に昂った声で言ってるのをたまに耳にする

が、

それ私たちが話してたことを盗み聞きしてて
さぞ、自力で外で得た情報なのか
私たちから直接聞いてるのかのように
偉そうに話してるので
本当にずるいしむかつくと思う

経験値を当てつけてくる父

経験値を当てつけてくる父

ワシの方がここ先に行ったことある

旅番組を見ていても
「うん!!!!!!!行ったことある!!!〇〇やろ?!」
「ここの周辺こうなんでー!」と
勝手に聞いてもいないことをしゃべり、マウントを取りだす

父の場合、
楽しむというより経験値や知ってることに対しての価値観が高く
結局自分ってすごいやろ?感を当てつけてくるだけなので
もう2度と一緒に旅行にも行くこともないと思う

恩着せがましい父

恩着せがましい父

数年に1度でも
何かをやってくれることがあったとしたら
それを延々と
自分がやったと強めに言ってくる

あの時ワシがしたやろーが!と

たった1回なのに偉そうになぁ

テレビにマウントを取る父

テレビにマウントを取る父

風景でどこでしょう?みたいなクイズがあると
画面にめり込むような勢いで見て
「〇〇!」と結構大きめの声で言う

感覚としては…
「お前らそんなことも知らんのか!知識の低い奴らめ、
ワシは知ってるで!さすがやろ」といった感じ

かなり強めのパワーマウントだ

クイズ番組は捻った答えが最近のは多くて
父はそれは答えられない
だから負けを認めたくないし、最初から見たくないのである

推測、家事をしようとしない父

推測、家事をしようとしない父

家事をしようとしない推測

料理ができるのに一切やらなくなった

推測なのだが、
使っていいものや物の場所が分からなく聞くこともできない上、
聞くと怒られる・使いすぎると怒られる・片付けが台所の主の理想にならなかったら怒られる…
怒られるくらいなら手は出さないでおこう…
そういう考えだと思う

父はプライド高い上、
人に尋ねることやおだてることなどが全くもって大の苦手なので、
ここで余計その厄介な

もっとみる
とにかく健康な父

とにかく健康な父

父はとにかく健康だ

ヘビースモーカーなのにコレステロール以外どこも悪くない
風邪もひかない、
ケガもしない、
ワクチン5回打っても全て副反応一切なし、
流行りの感染症にもならない

なので、
なった人たちの気持ちが恐らく分からないのである

ちょっとは自分もみんなみたいになってみたいとか
そっち側の人間になってみたいとでも思っているのでは…
と私は少し思ってる

ワシもなってなぁ!
とか結局自慢

もっとみる
悪態をつく父

悪態をつく父

子どもだったら絶対怒られるであろう
ひっくり返ってお菓子を食べる行為

良くないとは思ってても
「問題ねーわー!」を言わんばかしに
悪態をついている

誰もいないところでならまだしも
家族がいる前でもやるので

これは逆の発想で
注意してほしい・自分に注目してほしい・・・
からやっているのだろうと思っている

どちらにしてもとにかく目障り極まりない

ガツガツ食べる父

ガツガツ食べる父

冬になり一層食べるようになった気がする

部活終わりの高校生のようにガツガツ米をかけこんだり、
おかずをモリモリ食べておかわりもする
とても ぐーたら60代の食べ方とは思えないくらい

昼食の後1時間半後にはおなかが鳴っていて、
夕食の後15分後にはもう何かおやつを食べ始めている

ものすごい燃焼力

運動どころか歩くことすら最近していないのに
身体もタフだし
研究してほしいくらいだ

頭を使いたい?輪に入りたい?父

頭を使いたい?輪に入りたい?父

討論や難しい議題で頭を使いたいからか、
国会を何時間も見る

または、
人の話に入っての会話が欲しいから
集まってる場の映像を見たいからか…

あんなにもかたい話を叫び続け討論している環境に興味があり
自分も意見を述べたそうにも見える