マガジンのカバー画像

医療系メモ

29
医療関係の記事をまとめたもの。主に衛生関係や心理関係や栄養学から、他にいろいろと、気になるものを見つけたらまとめていくつもり。ちなみに、サムネは抗原検査キット。
運営しているクリエイター

記事一覧

医療関係勉強用のサイトのまとめ

昔見つけた医療関係を勉強するのに使えそうなサイトが以下の通り。

ちなみに、用語を覚えたりする目的と、ガイドラインやデータベースといったものが混ざっている。

後、厚生省のホームページに調査が載っていたりする。

熱中症に注意

これは、夏に投稿しようとした内容。

前に、熱中症にかかったことがあって、頭が痛くなったことがあった。

結局、水分と塩分を取って、風通しのいい、涼しいところで数時間休んだら、徐々に体の方が温かくなっていって、頭痛が引いていったことがあった。

熱中症は油断すると、なるので気をつけなければ。

カツオノエボシに刺された後の応急処理

前回、カツオノエボシに刺されないようにするための予防法について書いたけど、今度は刺された後に関して、調べたことをまとめる。

カツオノエボシに刺された後に、患部をこすらないように、「海水」で洗い出す。なお、真水では「絶対に洗い流してはならない」。

皮膚に接触している触手を手袋やピンセット、ハンカチなどで剥がし、氷や冷水で冷やす。この時、当然ながら、素手に触手を剥がしてはいけない。剥がした人も毒の

もっとみる

カツオノエボシに刺されないための予防策

前回、こんな感じのことを書いた。

今はコロナ禍ということもあって、海水浴に行く機会はほとんどないだろう。

だが、コロナ禍が治まった後は、そういったところに行くかもしれない。

そのため、対策法を考える必要がある。

まず、そもそも、カツオノエボシに刺されないようにするには、どうすべきか?

確実にやるべきこと。海水浴に行く海に行く前に「現地のカツオノエボシの漂着状況もしくは被害状況」を確認する

もっとみる

カツオノエボシという意外と知らない海の脅威

まず、このサイトに以下のような写真がある。

まあ、なんなく、猛毒とか、触手というキーワードがあり、ヒントとなりうるため、危険生物の一種だと予想がつくだろう。

だけど、この記事のサムネイルの写真のものに、もし、「何もヒントなし」に遭遇したとしたら、貴方はこの青い生物か、青いビニル袋か、青いビードロか、青いネックレスか、わからないようなものを見て、危険生物か安全なものか、判断がつくだろうか?

もっとみる

医学や歯学の学生用の勉強サイトのメモ

医学や歯学の学生用の勉強サイトのようなものを前にいろいろと見つけたので、それをメモのようにまとめておく。

(1) 問題集的なサイト

まずは、これ。

https://quizlet.com/7421216/%E9%AA%A8%E7%AD%8B%E8%82%89%E4%B8%8A%E8%82%A2-flash-cards/

これはどうも、本来、単語帳の作成サイトらしい。

https://qu

もっとみる

そもそも、医学に絶対、この方法でなければならないなんてことはあるのか?

以前、こんな記事を読んだ。

しばしば、ネットでは「がん放置療法」はカルトだとかいうことが流れる。がんを放置したら治ったとか、がんを放置したら、亡くなったとか、とかそういうことが流れる。

ただ、はっきり言うが、「○○をいかなるケースでもしなければならない」「○○をいかなるケースでもしてはならない。」と、この二つは穴のムジナである。

というのも、この記事にも書いてあるけど、ケースバイケース。

もっとみる

地雷なのかもしかして

最近、この記事を見つけた。

これは登録すると読めるのだが、登録している知人によると・・・

>>歯学部低学年の時点で適正が無いと思われる者には他の学部への転部を勧める。

というところがあるのだが・・・つまり、これは歯学部は、もはや学問をやるところではなく、一般的な学部とは、別の世界だと言ってるようなものだな。これ。歯科医としての適性と歯科学の研究者の適性は必ずしも一致しないと思うのだが。特に、

もっとみる
資源というものは見逃すものだなと

資源というものは見逃すものだなと

前回は寄付に関して述べたけど・・・。

正直、気になるのは、こっち。

パラジウム、ニッケル、ネオン、クリプトンといったものは、ロシアとウクライナから輸入していたということがあった。

そのため、戦争になった際に、本当に大丈夫なのか?という考えていたら・・・こういった記事が出てきた。

正直、あそこから輸入していることを考えると、いずれ、影響が出てくるのではないか?という怖さがあったけど、どうも、

もっとみる

やはり、手を切るしかなかったのか

これは、少々気になる記事。ただ、これを実践するのは結構難しいと思う。というのも、陰謀論を含む過激な主張に関して問題があったから。

以前、フォロワーで懇意にしていた人が、陰謀論というか、過激な論調にはまってしまったことがあった。もともとから、少々、疲れている様子だったから、たまに、浮き沈みが激しかったことを知っていたけど、それにしても、しばらくたてば、まあ、飽きるかなと思っていたので、表面ではうま

もっとみる

暴力的な者にはご注意

医者への殺人予告を繰り返していた垢と手を切ったことに関しては以前言っていたと思うが、元々、何があったのかということだけは知っておく必要があると考え、その垢とのトラブルの件とは別に調査だけはしておいた。

どうやら、元々は以下のブログが発端だったらしい。

そもそも、なんのこっちゃという感想があると思う。返信欄まで見ると、大体のことが察することができると思うが、何があったかを知るには、2020年の2

もっとみる

謎の怪文書

最近、見ると、どうも自然科学が重要ではないかと思うようなことが多い気がする。なんというか、言葉に表しにくいが、データや自然の現象から見ずに、特定のグループの意見が、さぞかし、真実のように語られているといったものを見かけている気がする。

どこぞの予防薬とは言わないが、マスコミが、その薬が効くとデータ付きで言い出したら、信じ込むといた感じもものを見てきた。そのデータは、とても直接的なものではないので

もっとみる

気になる記事のメモ

ちょっと、最近、精神的に気になることがあったのでそのメモ。

このあたりはあまり詳しくないからな・・・。