佐藤鼓子

通信制高校の教員。妊娠・出産・子育て期に、助産師の支援で母子と家族が尊重される環境の重…

佐藤鼓子

通信制高校の教員。妊娠・出産・子育て期に、助産師の支援で母子と家族が尊重される環境の重要性を伝える助産宿を主宰。いのちと性の自己決定を支える性教育活動も継続。分娩可能な助産院の設立が夢の一つ。趣味はムーミン、サイクリング、着物、カードリーディング、エッセンシャルオイル。

マガジン

  • コーチングの日々

    高校生とコーチングする中で、あれやこれやを書き留めてみる。いつか振り返ったときに、「あぁ、こんなことに一生懸命だったんだ」と、さらにその先の未来に進むための励みになるように。人とのかかわりに悩む誰かの小さなヒントになるように。

  • アルバムの写真と共に家族を振り返る

    幼少期のアルバムを開いて、家族を振り返ってみる。遠い記憶の彼方から、自分の感情や家族との関係を探って――。

  • 河田真誠さんからもらった私らしく幸せと出逢う100の質問

    書籍『私らしくわがままに本当の幸せと出逢う100の質問』(http://www.a-works.gr.jp/100q/index.html)の質問に一つずつ、毎日答えてみる試み。

  • 2022年のテーマを決める旅

    2022年に何を考えるのか。どこへ向かっていくのか。立ち位置を確かめ、方位磁針を見て、アンテナをどこへ立てるのか。模索する自分をそのまま味わってみたい。

  • 妊産婦ことば辞典

    妊娠・出産・子育て・家族にまつわる観点から、ことばを五十音順に整理してみる試み。

記事一覧

Already:もうそこにある真の価値を認めて

コーチングは相手の意思に反して、あなたならこうできる、こうすべき、と激励することじゃない。でも、支援したい気持ちが強くなりすぎると、その罠にはまる危険性がある。…

佐藤鼓子
1か月前
2

過去の痛みを忘れない――直感を信じる

今月、自分の中ではとても失敗続きだった。あぁ、またやってしまった…、おっと、こうじゃなかったか…そんな自分にがっかりし、期待に応えられなかったことに申し訳なく、…

佐藤鼓子
1か月前
1

長男から教わる、できることを尽くすことの意義と自分を信じること

親子って、簡単なようで簡単じゃない。子どもだからわかるだろう、親だからわかってくれるだろう――そんな甘えと現実の厳しさ。親子と言えども、感覚や考え方が全く一緒な…

佐藤鼓子
2か月前
3
+1

赤く輝く夕刻の街

佐藤鼓子
2か月前
2

食いしん坊が生きるには

どんなに自分のダメさ加減を思い知っても、どんなにそれで落ち込んでいても、次の日の仕事は待っていてはくれない。プロだから、そこは気持ちを切り替えて、自分が思う最高…

佐藤鼓子
2か月前
2

夏至、満月、そして梅雨入り。あまりに不甲斐なくて涙をホロリ。周囲の支えが有り難いけど、甘える一方の自分でいたくない。変わりたい、変わろう、変われる。相手と自分をもっと信じて、聞こう、待とう。次のステップへ!

佐藤鼓子
2か月前

自分の無力さを久しぶりに思い知り、何と言うか…何と言ったらいいか…言葉にならない。何やってんだ、自分。失望と申し訳なさと。
単純な失敗じゃない。失態

心と身体、気持ちと全身のエネルギー充当が必要だな…

数日前に気付いていたのに忘れてた。できること、しっかりやろう

佐藤鼓子
2か月前
2
+1

朝の空に励まされて、今日一日をスタート

佐藤鼓子
2か月前

梅雨のはじまり

佐藤鼓子
2か月前
2

年に一度の記念日、自分の誕生日を迎えて、また書き綴ってみようと思う。忙しさにかまけて、長い間、書くことを放棄した。でも、そのとき感じたことをそのとき残さなければ、人生はあっという間に過ぎ去っちゃう。たまには、そのときの瑞々しい感情を振り返りたい。そのときの積み重ねで今があるから。

佐藤鼓子
2か月前
1

夫と子:現在進行形の家族の物語

家族について振り返るシリーズ。自分の赤ちゃん時代のアルバムを見返していたら、すっかり今の家族について、書く時間を確保できないまま今日を迎えてしまった。最後に付け…

佐藤鼓子
1年前

両親②:私の最初の安全基地

家族を振り返るシリーズ。両親について、2本目の記事。やっぱり父も母も、私の最初の安心できる居場所をくれたことが今の私につながっている。私は自分の家族にそんな居心…

佐藤鼓子
1年前
4

両親①:言いたいことを言い、やりたいことをやる絶妙な関係

連載するつもりが2日空いてしまったけれど、家族について振り返るシリーズ。今度は両親について、何回かに分けて書いてみたい。私の根っこを愛して、育ててくれたかけがえ…

佐藤鼓子
1年前
2

父方のいとこ:家庭の外へつながる、たくさんの家族の広がり

今日は夜遅くなってしまったので、父方の親戚のことを少しだけ、書き残しておきたい。小さなころ、いとこたちには本当によく遊んでもらった。今では全然会えなくて少し寂し…

佐藤鼓子
1年前
3

赤ん坊の体験が創る未来――両親が教えてくれた楽しみ

家族を振り返るシリーズ。家族が教えてくれた、人生の楽しみがある。赤ん坊の頃から好きなことを今でも楽しんでいる。あの頃、体験したことが、今の私を作っているし、また…

佐藤鼓子
1年前
1

弟が生まれて:アルバムから知る2歳前後

家族について振り返るシリーズ。誕生から年子の弟が生まれる前後のことを振り返ってみたい。 生まれは大阪、長女として可愛がられて 私が生まれたのは大阪回生病院。豊中…

佐藤鼓子
1年前
1
Already:もうそこにある真の価値を認めて

Already:もうそこにある真の価値を認めて

コーチングは相手の意思に反して、あなたならこうできる、こうすべき、と激励することじゃない。でも、支援したい気持ちが強くなりすぎると、その罠にはまる危険性がある。はい、過去にまんまとハマりました。情けない。

子育ても、子のためを思い、子の幸せを願い、あれやこれやと大人は手を出し、口を出す。でもそれは、子が望むかかわりじゃないことがままある。いや、大人の余計なかかわりは、ほとんどそうか。。。はい、た

もっとみる
過去の痛みを忘れない――直感を信じる

過去の痛みを忘れない――直感を信じる

今月、自分の中ではとても失敗続きだった。あぁ、またやってしまった…、おっと、こうじゃなかったか…そんな自分にがっかりし、期待に応えられなかったことに申し訳なく、情けなく思うことが頻繁にあった。そのときの自分の気持ちをたとえるなら、輝きを失った宝石そのもの。つまりただの石。無味乾燥。口にすることも、手にすることすらためらわれる重たさと触感。

だからこそ、何かしら感じたときには、過去に失敗した道にま

もっとみる
長男から教わる、できることを尽くすことの意義と自分を信じること

長男から教わる、できることを尽くすことの意義と自分を信じること

親子って、簡単なようで簡単じゃない。子どもだからわかるだろう、親だからわかってくれるだろう――そんな甘えと現実の厳しさ。親子と言えども、感覚や考え方が全く一緒なんてありえない。わかってほしいのに、丁寧に説明を尽くすことが何と困難なことか。素直に話せる・聞けることも必要だし、同じ言葉を聞いていても、解釈がすれ違うことは本当によくある。

思春期のぶつかりを経て、離れて暮らす今だから、あぁ、気になって

もっとみる
食いしん坊が生きるには

食いしん坊が生きるには

どんなに自分のダメさ加減を思い知っても、どんなにそれで落ち込んでいても、次の日の仕事は待っていてはくれない。プロだから、そこは気持ちを切り替えて、自分が思う最高の状態で応じたい。

でも意気込むほどに、心身は硬くなる。だから深く呼吸して、自然体を意識する。いつも通りの私。週末の朝、ちょっと早めに家を出て、コーヒーとドーナツをピックアップ。心と身体をほぐすには、自分がホッと安心できることをするのがい

もっとみる

夏至、満月、そして梅雨入り。あまりに不甲斐なくて涙をホロリ。周囲の支えが有り難いけど、甘える一方の自分でいたくない。変わりたい、変わろう、変われる。相手と自分をもっと信じて、聞こう、待とう。次のステップへ!

自分の無力さを久しぶりに思い知り、何と言うか…何と言ったらいいか…言葉にならない。何やってんだ、自分。失望と申し訳なさと。
単純な失敗じゃない。失態

心と身体、気持ちと全身のエネルギー充当が必要だな…

数日前に気付いていたのに忘れてた。できること、しっかりやろう

年に一度の記念日、自分の誕生日を迎えて、また書き綴ってみようと思う。忙しさにかまけて、長い間、書くことを放棄した。でも、そのとき感じたことをそのとき残さなければ、人生はあっという間に過ぎ去っちゃう。たまには、そのときの瑞々しい感情を振り返りたい。そのときの積み重ねで今があるから。

夫と子:現在進行形の家族の物語

夫と子:現在進行形の家族の物語

家族について振り返るシリーズ。自分の赤ちゃん時代のアルバムを見返していたら、すっかり今の家族について、書く時間を確保できないまま今日を迎えてしまった。最後に付けたしのようで申し訳ないけど、書いておきたい。現在進行形の中での現地点に至るまでの経過と、今の状態や気持ちを。

夫 見た目と中身のギャップ、それは私も?

夫との出会いは野外活動団体だった。学生時代に子どもと外で遊ぶキャンプリーダーをしてい

もっとみる
両親②:私の最初の安全基地

両親②:私の最初の安全基地

家族を振り返るシリーズ。両親について、2本目の記事。やっぱり父も母も、私の最初の安心できる居場所をくれたことが今の私につながっている。私は自分の家族にそんな居心地のいい家庭を作れているだろうか。自分自身が育った環境を振り返りながら、今、何ができるかを考えてみたい。

核家族でも濃いつながりと支えの中での子育て

父も母も、私を最大限に尊重してくれた。今、そのことがどれだけ私の支えになっているか。私

もっとみる
両親①:言いたいことを言い、やりたいことをやる絶妙な関係

両親①:言いたいことを言い、やりたいことをやる絶妙な関係

連載するつもりが2日空いてしまったけれど、家族について振り返るシリーズ。今度は両親について、何回かに分けて書いてみたい。私の根っこを愛して、育ててくれたかけがえのない存在。私は今、そんな自分の両親のような夫婦になれているだろうか・・・全然まだまだだな。それでも、これからも、私は自分の両親を理想の夫婦として、意識の片隅で感じていたい。

「私がいなきゃだめだ」母も私も感じたこと

父と母の出会いは高

もっとみる
父方のいとこ:家庭の外へつながる、たくさんの家族の広がり

父方のいとこ:家庭の外へつながる、たくさんの家族の広がり

今日は夜遅くなってしまったので、父方の親戚のことを少しだけ、書き残しておきたい。小さなころ、いとこたちには本当によく遊んでもらった。今では全然会えなくて少し寂しいけれど、また会えるチャンスを作ってみたい。

父方だけで4人の叔父・叔母、総勢12人のいとこたち

父は5人兄弟の長男。父の次に次男の叔父、三男の叔父、長女の叔母、次女の叔母がいる。そして、それぞれ2人~4人の子(私にとってのいとこ)がい

もっとみる
赤ん坊の体験が創る未来――両親が教えてくれた楽しみ

赤ん坊の体験が創る未来――両親が教えてくれた楽しみ

家族を振り返るシリーズ。家族が教えてくれた、人生の楽しみがある。赤ん坊の頃から好きなことを今でも楽しんでいる。あの頃、体験したことが、今の私を作っているし、また子どもたちの未来を創っていく。家族と一緒に楽しんできたことを大人になっても楽しめる幸せ、楽しみの中で気付いた私が大切にしたいこと。あなたがずっと好きなこと、大切にしたいことは何ですか。

大切な人との食事で味わう美味しさ

だいたい何を食べ

もっとみる
弟が生まれて:アルバムから知る2歳前後

弟が生まれて:アルバムから知る2歳前後

家族について振り返るシリーズ。誕生から年子の弟が生まれる前後のことを振り返ってみたい。

生まれは大阪、長女として可愛がられて

私が生まれたのは大阪回生病院。豊中市寺内町のマンションの6階に住んでいた。待望の長女で、すごくかわいがってもらったんだろうなぁと思える。分厚いアルバムに赤ちゃんの頃の写真がいっぱいだ。

でも私には年子の弟がいる。弟が生まれるから、と愛知県知多市に住む、母方の祖父母の家

もっとみる