ぺけぽん

新社会人 22歳 政治、人間関係、食に限定した 有益のある情報を話す! 目標 週4更…

ぺけぽん

新社会人 22歳 政治、人間関係、食に限定した 有益のある情報を話す! 目標 週4更新  Twitter @Pekepon7776149 Mail:pekepon7776149@yahoo.co.jp

記事一覧

扱いにくい人を上手にあやす5つの方法

ど〜も ぺけぽんです! 「コイツ扱いにくいな、面倒臭いな」と思う人周りにいますか? そんな人と接しなければ問題はありませんが、どうしても接しなければならない場面…

ぺけぽん
4年前
5

【人間関係】自己紹介をするときの4つの注意点

ど~も ぺけぽんです! ふと、noteの新着タグを見てみると、「#自己紹介」という言葉が目につきました。 自分の自己紹介をするのも悪くないなと思いましたが、これから…

ぺけぽん
4年前
17

怠惰なあなたでもできる! noteの続け方! 6つの大事なこと!

どーも、 ぺけぽんです! 僕も最近noteを書き始めました!目標は、あなたの人生の選択や意思決定の際に考えの一つとして、僕の考え方や纏めてきた学びを提供し、あなたの…

ぺけぽん
4年前
8

1分で読める!やる気を出す方法!

どーも! ぺけぽんです! 1分で読めるようにしました! 1分だけなんで付き合ってくれ! やる気を出す方法として、僕が使っているのは、カウントダウン方式です。 やる…

ぺけぽん
4年前
1

ジャイアンから学ぶ情に厚く、自分中心で生きる生き様。

どーも、 僕はスネ夫よりの性格、 ぺけぽんです! 真面目な事、書きすぎて疲れました。 いつもの真面目系noteをやめて、自分なりに今回は書かせていただきやす。 ドラ…

ぺけぽん
4年前
9

自堕落な生活を送る人や現状を満足していない生活を送る人に伝えたい機会費用という言葉。

どーも 布団から中々出られない男! ぺけぽんです! 僕は設定した時間に起きるのが凄く苦手な人です。何故なら夜更かしをしてしまうから。寝るのが2時3時になると、目標…

ぺけぽん
4年前
12

何故、異世界転生モノというジャンルが確立されたか?

どーも、 転生されても結局Lv1のまま、 ぺけぽんです! 僕はアニメが好きです。小学生の時に、金曜はドラえもんとクレヨンしんちゃんを、日曜は朝は、戦隊モノ、仮面ラ…

ぺけぽん
4年前
20

自己肯定が高すぎると理想と現状とのギャップに苦しむ。「~したい」ではなく「~する」と願望を予定に変える必要性。

どーも 明日やろうは馬鹿野郎だ!けど怠けガチ、、、 ぺけぽんです!!! 先日、サークルの同期と先輩と一緒に焼肉に行きました。賭けボウリングで見事に負けてしまった…

ぺけぽん
4年前
4

納豆って美味いよね

どーも 納豆大好き ぺけぽんです! 皆さんは納豆好きですか?僕は好きです。小学生低学年の時は嫌いで、給食についてくる納豆を残していたんですが、1回口にすると、と…

ぺけぽん
4年前
12

安倍内閣総理大臣記者会見を見て感じたこと

ぺけぽんです。 公共の場で政治の話はタブー、みたいな感じになっており暗黙の了解のように余り喋らない人が多いですが、今回は自分の意見を書いていこうかなと思います。…

ぺけぽん
4年前
2

自分の意見を通すための3つの要因

どーも 人には熱く接する、そしたら嫌がられる ぺけぽんでーす! 台湾旅行に競馬と様々なことを語ってきましたが、今回は、マジメに話していこうと思います。 とはいえ…

ぺけぽん
4年前
2

台湾旅行!! 2 台湾Youtuberとエモい夜とムカついた話!

どーも 小籠包メチャクチャ美味かった ぺけぽんです!!!!!😛😛😛😛😛 台湾の続きを書くぞ!!! 昼めし食った後、テキトーに ぶらぶらしてると、 でっけええ建物…

ぺけぽん
4年前
3

台湾旅行!! 1 初めての海外旅行は驚きと発見の連続でしかないな!!

おっす 楽しみの前日はワクワクで寝られない ぺけぽんだよ〜! 台湾旅行の続き書くぞ!!! 台湾旅行当日は朝早い。午前5時50分には、 関西国際空港に着いていた。 …

ぺけぽん
4年前
4

台湾旅行!! 0 始まり編

おっす 人の話3割しか聞けない男 ぺけぽんでーす。 いいねしてくれた方、あざーーす!!! なんとか、頑張ってくんで、いいねよろしく! いいねしてくれてない方でい…

ぺけぽん
4年前
2

🤣🤣🤣たいわ〜〜ん🤣🤣🤣

どーも ぺけぽんでーす。 台湾前日、あんま書けんないんで 後からまとめて書く!!! そして、 いいねくれた方ありがとう!!! 台湾帰ってきたら、他の人のnoteでも…

ぺけぽん
4年前

おっす~~~

どーも。 ぺけぽんと申しまーす。 ブログ始めてみました!  始めた理由は何となくやってみたかったのと、 様々なスキルを身に付けたいなと思ったので、 やってみよう…

ぺけぽん
4年前
8
扱いにくい人を上手にあやす5つの方法

扱いにくい人を上手にあやす5つの方法

ど〜も

ぺけぽんです!

「コイツ扱いにくいな、面倒臭いな」と思う人周りにいますか?

そんな人と接しなければ問題はありませんが、どうしても接しなければならない場面が生じてしまった場合、どうすればいいか教えますね。

ひとまず、扱いにくい人とは一体どういう人なのか?
軽くまとめておきます。

✅気分屋
✅自虐的ですぐ拗ねる奴
✅過剰に自信屋
✅利己的で人に合わせない奴
✅何でもいいよ、という癖に

もっとみる
【人間関係】自己紹介をするときの4つの注意点

【人間関係】自己紹介をするときの4つの注意点

ど~も

ぺけぽんです!

ふと、noteの新着タグを見てみると、「#自己紹介」という言葉が目につきました。

自分の自己紹介をするのも悪くないなと思いましたが、これから、進学、進級、就職などの新しい生活が始まる人が多いので、その後の人間関係が上手くいく「自己紹介」の仕方でも話しますね。

1.箇条書きで話せ
2.前の人の共通点、相違点を自分の話に組み込め
3.長いのはダメ、短くインパクト
4.個

もっとみる
怠惰なあなたでもできる! noteの続け方! 6つの大事なこと!

怠惰なあなたでもできる! noteの続け方! 6つの大事なこと!

どーも、

ぺけぽんです!

僕も最近noteを書き始めました!目標は、あなたの人生の選択や意思決定の際に考えの一つとして、僕の考え方や纏めてきた学びを提供し、あなたの人生に役立てて欲しいからです!

収益化も目指してますが、、、それはまだまだ先の話です(笑)

しかし、毎日投稿をするのはとても大変、ましてや仕事やバイトなど他のことが忙しくそこまでnoteに時間をかけられない方もたくさんいますよね

もっとみる
1分で読める!やる気を出す方法!

1分で読める!やる気を出す方法!

どーも!

ぺけぽんです!

1分で読めるようにしました!
1分だけなんで付き合ってくれ!

やる気を出す方法として、僕が使っているのは、カウントダウン方式です。

やる気起きひんな〜となった時に、

「よし、5,4,3,2,1」と自分の中でカウントダウンを数えます。

やるぞ!と言ってスマホを投げ出して課題に向かいます。

これだけです!
自分の中でカウントダウンをするだけで、スイッチを楽に切り

もっとみる
ジャイアンから学ぶ情に厚く、自分中心で生きる生き様。

ジャイアンから学ぶ情に厚く、自分中心で生きる生き様。

どーも、

僕はスネ夫よりの性格、

ぺけぽんです!

真面目な事、書きすぎて疲れました。
いつもの真面目系noteをやめて、自分なりに今回は書かせていただきやす。

ドラえもん知らない人いませんよね?日本の国民的漫画ドラえもん。世界中でも知れ渡っているはずです。その中でもジャイアンというキャラクターに注目したいと思います。

まずは、ジャイアンのプロフィールをどうぞ。

ジャイアン(本名は剛田武

もっとみる
自堕落な生活を送る人や現状を満足していない生活を送る人に伝えたい機会費用という言葉。

自堕落な生活を送る人や現状を満足していない生活を送る人に伝えたい機会費用という言葉。

どーも

布団から中々出られない男!

ぺけぽんです!

僕は設定した時間に起きるのが凄く苦手な人です。何故なら夜更かしをしてしまうから。寝るのが2時3時になると、目標が8時には起きたいのですが、実際は11時と午前をほぼ睡眠で活用しています。更に布団から出るのも難儀するタイプで、布団から出るのに30分以上かかってしまいます。何とか治したいですね。

また、高校の時にはテニスをしていましたが、あまり

もっとみる
何故、異世界転生モノというジャンルが確立されたか?

何故、異世界転生モノというジャンルが確立されたか?

どーも、

転生されても結局Lv1のまま、

ぺけぽんです!

僕はアニメが好きです。小学生の時に、金曜はドラえもんとクレヨンしんちゃんを、日曜は朝は、戦隊モノ、仮面ライダー、プリキュア、夜はちびまる子ちゃん、サザエさん、こち亀、ワンピースという並びを欠かさず見ていました。高校生にもなると、どっぷりアニメに漬かりました。ひぐらしからハルヒ、けいおん、とある、シュタインズ・ゲート、コードギアス、など

もっとみる
自己肯定が高すぎると理想と現状とのギャップに苦しむ。「~したい」ではなく「~する」と願望を予定に変える必要性。

自己肯定が高すぎると理想と現状とのギャップに苦しむ。「~したい」ではなく「~する」と願望を予定に変える必要性。

どーも

明日やろうは馬鹿野郎だ!けど怠けガチ、、、

ぺけぽんです!!!

先日、サークルの同期と先輩と一緒に焼肉に行きました。賭けボウリングで見事に負けてしまった僕は、その2人に対し焼肉を奢ることになってしまったのです。お金をあまり持っていないぺけぽんは、2人に対し何とか説得し1人5000円、計15000円で抑える事になりました。(元々、叙々苑とか言っていた気がする、、、)

取り敢えず、一安

もっとみる
納豆って美味いよね

納豆って美味いよね

どーも

納豆大好き

ぺけぽんです!

皆さんは納豆好きですか?僕は好きです。小学生低学年の時は嫌いで、給食についてくる納豆を残していたんですが、1回口にすると、とても美味しく感じ、以降は給食だけでなく家でも母親にねだって買って貰ったりしていました。(元々我が家ではあまり納豆を食う習慣がなかったため)

そのせいか、様々な食べ方を開発しました。まず1つ目は、卵と一緒に食う方法。美味いよね。圧倒的

もっとみる
安倍内閣総理大臣記者会見を見て感じたこと

安倍内閣総理大臣記者会見を見て感じたこと

ぺけぽんです。

公共の場で政治の話はタブー、みたいな感じになっており暗黙の了解のように余り喋らない人が多いですが、今回は自分の意見を書いていこうかなと思います。

※あくまで個人の意見です。

中国で発生した新型コロナウイルス、そのウイルスの感染力は凄まじく、全世界で感染者が続出しパンデミックになっているのは誰もが理解している状況でしょう。

2020年2月29日現在において、
韓国は感染者30

もっとみる
自分の意見を通すための3つの要因

自分の意見を通すための3つの要因

どーも

人には熱く接する、そしたら嫌がられる

ぺけぽんでーす!

台湾旅行に競馬と様々なことを語ってきましたが、今回は、マジメに話していこうと思います。

とはいえ、何を話そうか、、、?
考えた時、対人関係の話ってどの人にも通ずる部分があるし、もしかしたら他の人にも応用出来るのではないか、と思いました。

なので、最初は「自分の意見を通す方法」について語っていきたいと思います。

※あくまでボ

もっとみる
台湾旅行!! 2                                 台湾Youtuberとエモい夜とムカついた話!

台湾旅行!! 2 台湾Youtuberとエモい夜とムカついた話!

どーも

小籠包メチャクチャ美味かった

ぺけぽんです!!!!!😛😛😛😛😛

台湾の続きを書くぞ!!!

昼めし食った後、テキトーに
ぶらぶらしてると、

でっけええ建物が見えたぞ。

ここは国立台湾博物館というとこだ!!!

実はこういう、博物館や美術館鑑賞が
ぺけぽんはすきなのである!

リア充ABはあんまり好きではなさそうだったが、

無理やり連れて中に入った!

※館内撮影okで

もっとみる
台湾旅行!!  1 初めての海外旅行は驚きと発見の連続でしかないな!!

台湾旅行!! 1 初めての海外旅行は驚きと発見の連続でしかないな!!

おっす

楽しみの前日はワクワクで寝られない

ぺけぽんだよ〜!

台湾旅行の続き書くぞ!!!

台湾旅行当日は朝早い。午前5時50分には、

関西国際空港に着いていた。

リア充ABはとても眠そうにしていたが、

そんなことは知ったことか!!!!

こちとらワクワクで寝られなかったんだよ!(小学生)

目がギンギンだわ。

俺は初の海外旅行でバチクソ緊張していた。

そのせいか、余計な荷物が非常

もっとみる
台湾旅行!!  0  始まり編

台湾旅行!! 0 始まり編

おっす

人の話3割しか聞けない男

ぺけぽんでーす。

いいねしてくれた方、あざーーす!!!

なんとか、頑張ってくんで、いいねよろしく!

いいねしてくれてない方でいいねしてくれたら、

明日、意中の異性から、何かしらのお誘い

あるかもよ!

本題

実はオレ、

海外旅行初めて!!!

すんげー楽しみ!!!

なんで、明日からは台湾旅行を伝えよーかなーって

思うわ!

んで、今日何話そう

もっとみる

🤣🤣🤣たいわ〜〜ん🤣🤣🤣

どーも

ぺけぽんでーす。

台湾前日、あんま書けんないんで

後からまとめて書く!!!

そして、

いいねくれた方ありがとう!!!

台湾帰ってきたら、他の人のnoteでも見てべんきょー

するか。

ばばば〜い

おっす~~~

どーも。

ぺけぽんと申しまーす。

ブログ始めてみました! 

始めた理由は何となくやってみたかったのと、

様々なスキルを身に付けたいなと思ったので、

やってみようと思います。

自分が好きなジャンルは、

・ギャンブル

・読書

・政治経済

・漫画  etc.....

等などが好きなんで、日々の生活や気になったものを

記事にしていこうかなと思います。

まずは、直近で台湾行ってくる

もっとみる