マガジンのカバー画像

上海 生活

58
上海の「え?」とか「ん?」とかいうのを書きます(笑)
運営しているクリエイター

#中国

上海蟹の楽しみ方

上海蟹の楽しみ方

秋になるとあいつらがやってくる
上海ガニだ

この時期はメス、
もうちょい寒くなるとオスがうまい

午前中にウエストでゴルフしてから寄り道

蟹は間違いないし割と安い店があるらしいのでそこ目指してGOGO!!

1時間くらいで着いたー!
蟹広場みたいになってて店が沢山並んでる
蟹の楽園じゃ!!

阳澄湖の上にコテージみたいに作られている
建物の下は湖

湖の写真もとったけど、汚いのでみんなの食欲を

もっとみる
国慶節の過ごし方 崇明島サイクリング

国慶節の過ごし方 崇明島サイクリング

国慶節終わっちゃったーー!
今日は振り替え出勤日。。
休んでる会社も多いし、なんかダラダラ。。。

ご近所の自転車友達と3人(3人ともチャリ初心者)でお泊まりチャリ合宿するかー!となってた。

そして、うちのバーに来てくれたHさんに
その話をしたら「僕も行きたいなー!でも自転車がないからなー。。」と

そしたら、その横に偶然座ったNさんが
「僕のあげますよ」と。

えーーー!!!!(笑)ということ

もっとみる
中国での遊び方〜自転車近場編

中国での遊び方〜自転車近場編

国慶節ーー🙌

中国って日本より休みが少ないんだよね〜
しかも連休にする為に、土日出勤にするから
先週日曜日も出勤でなんかダラダラ疲れた。

ほんとに
やっとの思いで国慶節やで😂

日本に帰れない今、7日間の国慶節をどう過ごすかが大問題だ。

そこで

2年前に買った自転車🚴‍♀️復活‼️

練習がてら友達と
南翔のショーロンポーを食べに行った。
片道10キロ

南翔ショーロンポー発祥の地と

もっとみる
残酷だけどウマイ

残酷だけどウマイ

生きたまま食らうのじゃーーぁ!
生きてるエビとか🦐が来て
備え付けの蒸し器にババっと入れられて
徐々に蒸しあがってゆく。。。

それじゃあ分かんないので動画
いっひっひっひーって笑っちゃってる(笑)

いろんな海鮮がある
好きなのを選びます〜!

指でさしてこれと、これで!で分かるよ😊
なんgか分からなければ、5人!とか言えば
分かってくれます。

私が利用した蒸し器がある部屋は、
2部屋だけ

もっとみる
今日の上海 なんでそうした?

今日の上海 なんでそうした?

いい天気〜‼️
仕事の合間にジムにも行けた
鼻歌でも歌っちゃおーかな〜😘

っって、待てーーい‼️

なんやねんHIMOって😵
気になるわーー、なんなんやーーと思って
歩いてたらわかった‼️

まともな写真館らしい

お店の中には、
HIMOがうじゃうじゃしとった。

あー、もう16時だけどお昼ごはん食べてねぇや。お腹すいたな〜って中山公園を歩いてたら

ちょーーっと待ったぁぁ‼️マスクパン�

もっとみる
コロナでジム入会からの学び

コロナでジム入会からの学び

ジムに通ってる

「1年6,000元のところ、コロナだから
 3年で6,999元にしてやる!」
という口車に乗って入会した。

あれから2ヶ月。。。

意外と通ってる((((;゚Д゚)))))))ふふふ。
意外だろぉーー❓
通ってない〜😭を期待してたみなさん、
裏切ってごめーーん😏

そのジム、トレーニングルームには若い女子がいるんだけど、何故かロッカーやシャワールームにはBBA(ばばあ)しか

もっとみる
知る人ぞ知る!Takeoからのオリジン 上海グルメと遊び

知る人ぞ知る!Takeoからのオリジン 上海グルメと遊び

ナショナル坊やに似ているらしい
おかもとです。久しぶりっっ‼️

どこが似とんの??
あーーー、なるほど!!
顔のパーツが集中しとるとこね❓❓

ずっげー、余計なお世話やで‼️
OTさん‼️(笑)

さて、今日は知る人ぞ知るだった、
オーナーさんも知っていたのに、
ずーーーーっと、行ったことがなかったお店が
とっても美味しかった驚きを語ります(笑)

その名は「Takeo」

お料理してくれるのが

もっとみる
吴ちゃん 自宅でおいしい上海料理を作ってくれる隠れ家

吴ちゃん 自宅でおいしい上海料理を作ってくれる隠れ家

襄阳南路444弄
お店の名前は吴ちゃん

おしゃれなおうちで🏠
おいしい上海料理を振る舞ってくれる店

普通の家だから
ふらっと一見さんが立ち寄る確率は
ゼーーローーやろな👌

襄阳南路444弄に着いて、
店長さんにWeChatしたら迎えにきてくれた。かわいい人😍

「1回目はちょっと迷うかもね🤏」と店長さんは言うけれど、「いや、2回目以降も私は絶対迷う自信あるわ」と返してしまったくらい

もっとみる
部屋探しと引越しとなかなか話が進まない大家

部屋探しと引越しとなかなか話が進まない大家

引っ越すぞ!!

これまでインターに行く子供の為に、インターの隣に住んで時間とスクールバス代を節約してましたが(笑)

子供らが日本に帰ったので、
そこに住む理由もなく、
そんな広い部屋に住む理由なんぞ
もっとなくなった為、
先週から中山公園で部屋を探し始めました😊

いろいろ見た

こんな部屋とか
下にベッドあるのにロフトにもベッドがあったからきっと共同生活用なのね。こんな狭いとこに2人か😅

もっとみる
チャイナあるある~路上で喧嘩するとこうなる~

チャイナあるある~路上で喧嘩するとこうなる~

うわお‼️
はじめて4コマ漫画を書いてみたぞ。

悲しいかな。。
手書きしかできない昭和な私😂

え?わたし、ひま??(笑)

昨日、路上での喧嘩を見かけて
その流れがあまりにも予想通りだったから
書いてみた

こっちの喧嘩を見てて思うのが
だいたい女性が勝つってこと。
ヒステリックな女性はだいたい勝つね、
男性が「もーええわっ」ってなって終わる(笑)

怒った女性がブーツ👢脱いで、それで男子

もっとみる
輸入コロナを防ぐのに全力の上海

輸入コロナを防ぐのに全力の上海

上海では新規コロナ患者は増えてない

え?その情報ウソかもって??いいの。信じるものは救われる増えてるのは
外国から帰ってきた留学生や旅行者の
コロナ保有者の数だけ

今日は、その数67名😲‼️イタリア、アメリカ、イラン、スペイン。。。

だから、

だから!

だから‼️‼️日本も早く入国制限してぇぇ!!言いにくいかもしれない、日本に来れなくなる人のことを考えたら申し訳ないかもしれない、けど、

もっとみる
誕生パーティー@Riviera松鶴楼

誕生パーティー@Riviera松鶴楼

いつも仲良くしてもらってるお友達の誕生日

上海で一番夜景がキレイなRiviera松鶴楼の
個室を予約し、Yちゃんに内緒で
他の友達も4人呼んでおいた🤫

みんなが揃った個室にYちゃんを

みんなに

「おめでとう🎉🎉」と言われ、3秒止まってた(笑)

くくくくく😂

松鶴楼はサービスもクオリティも高級な
高級中華

なんだけど!ひとり400〜500元くらいなの💰この景色を見ながら美味

もっとみる
上海の速達はビルの外まで!

上海の速達はビルの外まで!

ビルにはやすやすと入れない。

入る時にお熱検査は当たり前だけど
グリーンカードとかこーゆーの見せたり、電話番号書かされたり、まービルによりけり

だから速達も外まで

速達のおっちゃんから「届いてるよ」と電話が来るのでビルの入り口まで取りに行く。

おっちゃん達、電話代かさむなぁ。。

それはいいんだけど外でガバーーーーーーっと豪快に広げるのちょっとやだなーー🤏
雨の時、どうすんの??

もっとみる