マガジンのカバー画像

1日1記事でハッピーライフ!

864
1日1記事読んでハッピーに。 1日1記事書いて私もハッピーに。 そうなれたらいいなあ。
運営しているクリエイター

2021年2月の記事一覧

「境界線」を意識する

「境界線」を意識する



少し前の事。

知り合いの人が、Instagramに動画をあげていて、
その方のご主人が本当によく家事を手伝ってくれる様子が
書かれていた。

本当にこまめなご主人なようで、
お互いに協力しながら子育てをされている様子が、
とてもほほえましく思えた。

そこで一言コメントを書こうと思った。

最初に書いたのは、

「優しいご主人で幸せですね」

と言う一言だったのだが、ふと読み返して「違和感」

もっとみる
「引き算ができる人は、本物」

「引き算ができる人は、本物」

仕事用のブログを、12年間書き続けている。
ブログによって、認知度を高める、と言う意図を持って書いている。

最近は、このブログのリライトをしている。
1日に多い時で3つ、少なくても2つ程度は行っている。

自分の幼い文章、つまり勢いはあるけど、言葉足らずな部分を、毎日自分で苦笑しながら、ちゃんとした

「知識ボックス」

としての役割を果たせるよう、最新の情報も入れながらリライトをするのは、まあ

もっとみる
ただいま 変身中

ただいま 変身中

感じている違和感

あなたは自分のこと好きなのかな?

私は今、自分が嫌いモードだ。

自分のことは大事だけど、今の自分は嫌い。

嫌いというか、昔買った服が自分に似合わなくなった事に、
鏡を見て気づいた感じ。

体型のせい?

顔が老けたせい?

好みが変わった?

どれでも良いけど、とにかく似合わない感じ。

つまり、前は自分が好きだった。
服は似合っていた。

エアラインスクール代表として、

もっとみる
note連続投稿28日目に思うこと

note連続投稿28日目に思うこと


生物と熟成、どちらが受けるのか
文章には生きの良さが求められると思う。

もちろん、じっくり考えて出した結論を、文章にまとめると言う場合は、

別かもしれない。

じっくりと思考した結果、スーッと読みやすい文章になると思うからだ。

でも、ふと何かが腑に落ちた瞬間を、切り取って伝えると言う場合は、
じっくり考えてまとめるよりも、その勢いの良さというのが、
読んでる人の心に刺さるような気がする。

もっとみる
私たち、みんなクリエイターじゃん

私たち、みんなクリエイターじゃん

みんなクリエイターだと気づいた瞬間

クリエイターって響きは、かっこいい。

なんだか特別な才能がある人だけが、なれる
職業のように思う。

だけど、ふと気がついた。

「私たちみんなクリエイターじゃん」

「自分という、世界に一人しかいない人間の、人生のクリエイターじゃん」

って。

希少価値という点では、人間みんな同じ人は
いないのだから、一人一人が希少価値。

ということは、その一人しかい

もっとみる
周囲を幸せにできる人

周囲を幸せにできる人

ある日のホテルレストランランチにて
 先日、ある5つ星ホテルにランチを食べに行った。

知り合いの方と一緒だったのだが、その方もここは初めてで、

私もこのホテルの他のレストランには行ったことがあったが、

ここは初めてだった。

レストランフロアに行くのに、フロアーガイドを見ていると、ベテランベルの方がスーッと近づいてきて、

「どちらに御用ですか」

と聞いてくれた。

「○階のレストランを予

もっとみる
挑戦と失敗が、怖くなくなる考え方

挑戦と失敗が、怖くなくなる考え方

失敗が怖い人

あなたは普段から、いろんなことに挑戦しているタイプですか?

それとも、失敗が怖いタイプですか?

私は、好奇心が旺盛なため、いろんなことに挑戦するタイプです。

40歳を過ぎた時に、

「毎年の目標は、一つでも新しいことに挑戦すること」

と決めました。

昨年は、コロナではありましたが、

「オンラインスクール立ち上げ」

「YouTube開始」

「スタエフ開始」

と、新し

もっとみる
コンプレックスを解消する、簡単な一つの方法

コンプレックスを解消する、簡単な一つの方法

あなたには、コンプレックスがあるだろうか。

誰でも1つや2つはコンプレックスがあると思う。

特に若い時は小さなことが気になる、と言う経験が私にもある。

コンプレックスその1

私は身長167センチあり、小学校6年生のときにはすでに160センチになっていた。

男子の1番背が高い人をあっという間に追い抜き、
クラスで1番背が高い人、「でかい女子」になっていた。

この頃から、背が高いことがコン

もっとみる
できる人の質問の仕方

できる人の質問の仕方

久しぶりにお会いした人と話していた時に
出てきたテーマ。

それが

「質問の仕方」

あなたの周りに

「どうしたらいいですか」

といつも聞く人はいませんか?

質問の仕方は2つある
わからないことは、先輩に聞く。

それは正しいことです。

しかし、その質問の仕方が実は大事なんです。

「どうしたらいいですか」

と言うのは、

「丸投げ質問」

つまり、自分では考えずに、相手から全ての答え

もっとみる
はじめに

はじめに

上野博美です。

エアラインスクール未来塾代表。元日本エアシステム(現在の日本航空)客室乗務員。
客室乗務員になりたい人たちが、
ダブルスクールで通うエアラインスクールを経営して、
26年目。
合格率にこだわり、2015年から5年連続、合格率
100%を達成。

高校、大学での就職マナー、面接セミナー回数は4,000回、
企業の社員研修は、述べ200回を超える。
卒業生は、500名以上。

高校時

もっとみる
若者に、 「偉くなると良い事」を伝えてみた

若者に、 「偉くなると良い事」を伝えてみた

元客室乗務員。エアラインスクール代表。
現在、エッセイストを目指し修行中。

何かのヒントに、元気になるエッセイを
描き続けます。

あなたにもこんな経験がないだろうか?

あなたがまだ新人、または経験が浅い社員だった時、
自分では良いことだと思ってやったことを、
先輩から「余計なことをするな」と怒られた経験が。

でも、他の先輩に聞くと

「それはいいことだと思う」

と言われた経験が。

ここ

もっとみる
スカイツリーからの宿題

スカイツリーからの宿題

元客室乗務員。エアラインスクール代表。
現在、エッセイスト修行中。

何かのヒントに、元気になるエッセイを目指しています。

もしレストランに3段階のコースがあったら、
あなたはどれを注文するだろうか?

今日は、初スカイツリー。

行列しているイメージしかなかったため、
ずっと避けていたのだが、どうしても行きたくなった。

チケットは二種類。

350メートルのところまで上がるのは、
当日券で2

もっとみる

苦手なこと

「あなたの苦手なこと、ものはなんですか」

授業で質問したものの一つだ。

エアラインスクール代表として、授業も担当している
私は、生徒さんたちの練習として質問を考える。

生徒さんがスムーズに答えられない場合、
「私だったら・・・」ということで、例を出すつもりで
自分のことを話す。

私にとって苦手なこと、それは

「地図」

だ。

もっと言うと、

「方向音痴」

だ。

ショッピング施設で

もっとみる
衝撃✖︎衝撃✖︎衝撃=破壊と創造

衝撃✖︎衝撃✖︎衝撃=破壊と創造

衝撃

衝撃

衝撃

3つくらい、「衝撃」という言葉を使わないと、
今日の90分は語れない。

1月からエッセイ講座を受講している。

前回は、オンラインでの受講だったのだが、
今回は初のリアル受講。

目から鱗が10枚くらい落ちた。

その衝撃内容は次の通りだ。

衝撃1
受講生、みんな変わってる。

あまり普通の人がいない。

良い意味でみんな何かどこかがねじれてる

でもそれが文章になると

もっとみる