lily

いろんなこと

lily

いろんなこと

記事一覧

彼に会うとなぜか毎回わからなくなってしまう。。(ツインレイっぽい話)

3月の撃沈モードから 4月は結局3回会いました 前回の話↓ その気はないと言われたけど ごはんはまた行きました 他愛もない話をしてたんだけど 閉店10分前にわたしが、…

lily
1か月前
5

ツインレイなのかなんなのか分からなくなった。。

去年の11月にわたしは彼に気持ちを伝え彼は受け止めてくれました。 ↓11月のこと 約5ヶ月ぶりに会うことができました。 去年の11月に話した時に11月中か12月にごはん行き…

lily
3か月前
34

会社を辞めたり色々あった2023年を振り返る!

今更ですが2023年の振り返りをします。 なんかさ、ほんと色々あったのに忘れちゃうんですよね。 ✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎…

lily
5か月前
1

心の距離が近いからぶつかる

そういえば、彼と歩いていると何度か腰がぶつかりました。 その時は、やたらぶつかるなあ、ぐらいにしか思っていなかったのだけど、 これって彼が若しくはお互いが惹かれ合…

lily
7か月前
1

ツインレイなのかわからないけど全部書いてみます

7年前に新しい職場で彼に出会い話したこともないのに強烈に好きになりました。既婚者でしたがドストライクで好きなタイプでその時はツインレイという言葉は知りませんでし…

lily
7か月前
6

大好き♡!!

あの人とメッセージのやり取りしたのが2月14日だった。 バレンタインじゃん。イベントは興味ないけど。 あの人は立場的にわたしに良くしてくれるんだよなあ。。きっと。 …

lily
1年前

最初に感じたことが一緒だった

わたしは彼の写真を見た時になぜか「面白そうな人」って感じた。 実際に会って、最後に彼はわたしに向かってなぜか「面白かったです」 と言った。特に面白いこと言ったりし…

lily
1年前
1

からだに大切なアミノ酸 アミノトロピックはじめました!

糖は体を動かすためのエネルギーとなる。 アミノ酸はその材料となる。 どっちも大切とのことで、 ボーンブロススープを飲んでいたのですが、 この度アミノトロピックを飲…

lily
1年前

本格的にはちみつ生活はじめました!

ひょんなことからはちみつについて調べていくうちに、 はちみつの素晴らしさに気づき、夜寝る前のはちみつから、 今や一日に大さじ8-10いやそれ以上、とにかく沢山はちみつ…

lily
1年前
3

寝る前の夜はちみつはじめました!

あたくしは、風邪などの体調不良対策に医療グレードのマヌカハニーを常備して大変助けられています。 はちみつってすごいなぁと改めて。  はちみつは何種類か常備してま…

lily
1年前
3

尿療法はじめました!シェディング対策に効果てきめん。尿は奇跡の水✨

いやはや。。ワクチン接種者からのシェディング(伝播)で頭痛などで体調がやられてしまうことが多く色々と対策していました。 シェディング対策でわたしが試したものは、 …

lily
1年前
5

最強の野草”スギナ”はじめました!

いやあやっぱり野草はすごいんでないかい? 特に、よもぎ、熊笹、スギナ、どくだみ、辺り。 小さい頃は家にどくだみやふきのとうがあったし、 外に行ってタラの芽取ったり…

lily
2年前
3

心身ともに健康になるウィムホフ呼吸法はじめました!

相変わらず健康オタク!だってそれしかないよね。健康でいることが第一だもん。 ということで、一週間ほど前からヴィムホフ呼吸法というのを朝晩やっております。アイスマ…

lily
2年前
3

体調不良の原因は寄生虫?あなたの感情や嗜好は乗っ取られている?パラサイトクレンズはじめました!

健康でいるためには、一にデトックス、二にデトックス、三にデトックス。何を入れるかではなく、何を入れないか、いかに不必要なものをデトックスするかが大切だと思ってい…

lily
2年前
6

EMXゴールド はじめました!

昔から日本では菌や微生物と共存して生きてきました。 それが今、あの流行病の影響で、マスク、消毒、ビニールの仕切り、などのおかしな対策が取られそれが当たり前になっ…

lily
2年前
1

視力回復に効果?塩水点眼はじめました!

相変わらず健康オタク笑。 生理食塩水を作って点眼すると視力回復するという情報を知り早速開始! いずれにしても健康には良さそう。 マヌカハニーも少し入れてみるのもい…

lily
2年前
4
彼に会うとなぜか毎回わからなくなってしまう。。(ツインレイっぽい話)

彼に会うとなぜか毎回わからなくなってしまう。。(ツインレイっぽい話)

3月の撃沈モードから
4月は結局3回会いました

前回の話↓

その気はないと言われたけど
ごはんはまた行きました
他愛もない話をしてたんだけど
閉店10分前にわたしが、
私「なんかこないだ話てて余計わからんくなった。。」
って言ったら、
彼「え?どこが??目が覚めた!話そう!」
私「いやいやこの10分では話せない。。」

ということで、翌週また会いました
ごはん食べてから歩いてたら去年の11月に

もっとみる
ツインレイなのかなんなのか分からなくなった。。

ツインレイなのかなんなのか分からなくなった。。

去年の11月にわたしは彼に気持ちを伝え彼は受け止めてくれました。

↓11月のこと

約5ヶ月ぶりに会うことができました。
去年の11月に話した時に11月中か12月にごはん行きましょう
という感じだったのに一向に連絡がなく、わたしからも連絡する感じが
しなくてどうしたものか、、と思っていたのですが、
2024年も2月の終わりになり、新しい環境になったこともあり
彼に連絡してみたところ、あっさり返信

もっとみる
会社を辞めたり色々あった2023年を振り返る!

会社を辞めたり色々あった2023年を振り返る!

今更ですが2023年の振り返りをします。
なんかさ、ほんと色々あったのに忘れちゃうんですよね。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

3月
3年連絡を取っていなかった友人ととてもひょんなことから
密に繋がり出した。

5月
その関連で投資を始めた。

5月
8年ぶりに飛行機に乗った。
8年ぶりに大阪

もっとみる
心の距離が近いからぶつかる

心の距離が近いからぶつかる

そういえば、彼と歩いていると何度か腰がぶつかりました。
その時は、やたらぶつかるなあ、ぐらいにしか思っていなかったのだけど、
これって彼が若しくはお互いが惹かれ合ってるから距離が近くなって
ぶつかってしまうのではないのかと、、、、

そういえば、むかーし、会社の飲み会で初めて彼が私に声をかけてくれて
一緒に選曲した時、気づいたら腰のところがピタッとくっついていたんだよね。心地が良かった♡心の距離が

もっとみる
ツインレイなのかわからないけど全部書いてみます

ツインレイなのかわからないけど全部書いてみます

7年前に新しい職場で彼に出会い話したこともないのに強烈に好きになりました。既婚者でしたがドストライクで好きなタイプでその時はツインレイという言葉は知りませんでした。タイプがドストライクだったからとはいえ、好きな気持ちは尋常でなく自分でもびっくりしました。

一度だけなんかいい感じになったのですがほとんど話すこともなく、その後彼は海外に赴任することになりました。思い切って食事をお誘いするメッセージを

もっとみる
大好き♡!!

大好き♡!!

あの人とメッセージのやり取りしたのが2月14日だった。
バレンタインじゃん。イベントは興味ないけど。

あの人は立場的にわたしに良くしてくれるんだよなあ。。きっと。

付随した色々なネガティブ感情あったけど
”わたしが見ているあらゆるものの中に神がいる”と見方を変えたら
今は純粋な好き♡って気持ちだけになった。
ただ好きなだけ。大好き♡!!って何度も言ってます笑。

最初に感じたことが一緒だった

最初に感じたことが一緒だった

わたしは彼の写真を見た時になぜか「面白そうな人」って感じた。
実際に会って、最後に彼はわたしに向かってなぜか「面白かったです」
と言った。特に面白いこと言ったりしてなかったと思うんだけどな笑。

だいぶ経った時にふとそんなことを思い出した。

わたしは彼のことを好きだから彼もわたしのこと好きかな?
立場的に確認することできないけど。。知りたいな。

からだに大切なアミノ酸 アミノトロピックはじめました!

からだに大切なアミノ酸 アミノトロピックはじめました!

糖は体を動かすためのエネルギーとなる。
アミノ酸はその材料となる。

どっちも大切とのことで、
ボーンブロススープを飲んでいたのですが、
この度アミノトロピックを飲み始めました!

寝る前にお湯に溶いてお塩を少し入れて
蜂蜜も必ず一緒に。
タンパク質を摂るときときはその三倍の量の糖が必要なんだって。

自分にしかわからないのかもしれないけど
翌日肌が白くツルツル髪もツヤツヤっぽくなる。
これは続け

もっとみる
本格的にはちみつ生活はじめました!

本格的にはちみつ生活はじめました!

ひょんなことからはちみつについて調べていくうちに、
はちみつの素晴らしさに気づき、夜寝る前のはちみつから、
今や一日に大さじ8-10いやそれ以上、とにかく沢山はちみつを食べています。

このくらいの量を食べるので品質には気を付けなけれならないが、
なんせ蜂蜜は3大偽装食品の一つ。。しかも簡単に判別できない。。
ということで、vanillaさんのとこと蜂蜜療法をされてる内科医の先生の
とこの高品質の

もっとみる
寝る前の夜はちみつはじめました!

寝る前の夜はちみつはじめました!

あたくしは、風邪などの体調不良対策に医療グレードのマヌカハニーを常備して大変助けられています。

はちみつってすごいなぁと改めて。 

はちみつは何種類か常備してますが、最近キルギス共和国で採れる白いはちみつを購入しました。

いや〜これが美味しいのだよ〜。
クセがなくクリーミーで食べると幸せを感じる〜。

ヨーグルトやチーズやナッツと合わせると美味しい!ピーナッツバターと一緒に食べると美味しい〜

もっとみる
尿療法はじめました!シェディング対策に効果てきめん。尿は奇跡の水✨

尿療法はじめました!シェディング対策に効果てきめん。尿は奇跡の水✨

いやはや。。ワクチン接種者からのシェディング(伝播)で頭痛などで体調がやられてしまうことが多く色々と対策していました。
シェディング対策でわたしが試したものは、

・シェディング対策
葛根湯
ビタミンC
ビタミンB
ビタミンD
亜鉛
コエンザエムQ10
ラベンダー精油
オレガノオイル(サプリ)
松葉茶
スギナ茶
よもぎ茶
柿の葉茶
ルミンA(錠剤)
(イベルメクチン)←今は飲んでいません

・頭痛

もっとみる
最強の野草”スギナ”はじめました!

最強の野草”スギナ”はじめました!

いやあやっぱり野草はすごいんでないかい?
特に、よもぎ、熊笹、スギナ、どくだみ、辺り。
小さい頃は家にどくだみやふきのとうがあったし、
外に行ってタラの芽取ったり、のびるも沢山引っこ抜いた笑。
タラの芽の天ぷらは美味しい!

で、スギナです。
スギナは生命力が強くミネラルなどの栄養素も桁チで豊富。
ただ、生でお浸しとかはちょっと食べづらいんで、
お茶にしたり、粉末にしてお塩を混ぜてふりかけにしたり

もっとみる

心身ともに健康になるウィムホフ呼吸法はじめました!

相変わらず健康オタク!だってそれしかないよね。健康でいることが第一だもん。

ということで、一週間ほど前からヴィムホフ呼吸法というのを朝晩やっております。アイスマンことオランダ人のWim Hofさんです。冷水シャワーに続きこの呼吸法も良い感じがします。

ウィムホフ呼吸法とは…

(引用ここから)

”呼吸をおもいっきり素早く大量に行い、血中の酸素量を上げ強制的な過呼吸状態を起こし、肉体のコントロ

もっとみる
体調不良の原因は寄生虫?あなたの感情や嗜好は乗っ取られている?パラサイトクレンズはじめました!

体調不良の原因は寄生虫?あなたの感情や嗜好は乗っ取られている?パラサイトクレンズはじめました!

健康でいるためには、一にデトックス、二にデトックス、三にデトックス。何を入れるかではなく、何を入れないか、いかに不必要なものをデトックスするかが大切だと思っています。

西洋は足し算したり外から防御したり。 東洋は引き算したり内から防御したり。真逆の思考ですね。自然についても、西洋は自然を打ち負かして自分が支配するんだという思考。登用は自然を敬いと自然と共存し抵抗とする思考。

今までは西洋思考を

もっとみる
EMXゴールド はじめました!

EMXゴールド はじめました!

昔から日本では菌や微生物と共存して生きてきました。

それが今、あの流行病の影響で、マスク、消毒、ビニールの仕切り、などのおかしな対策が取られそれが当たり前になってしまいました。まあわたしは対策どころか外でしかないものは一切しないですけどね!

みんな取りつかれたかのようにせっせと消毒されてますけど、消毒のしすぎは常在菌までもなくしてしまい守ってくれていた菌たちもいなくなってしまい対策どころか逆効

もっとみる
視力回復に効果?塩水点眼はじめました!

視力回復に効果?塩水点眼はじめました!

相変わらず健康オタク笑。
生理食塩水を作って点眼すると視力回復するという情報を知り早速開始!
いずれにしても健康には良さそう。
マヌカハニーも少し入れてみるのもいいみたい。

いゃあもう健康になるのってお金かからないんだなぁとつくづく思います。

医療洗脳、お医者様神格化、嘘の栄養学などなど、完全にこの分野も洗脳されてますね〜

効果に期待!