古屋 絢子 Ayako Furuya

観光畑に種蒔く人。旅と顔ハメ看板と落語を愛する、現役英語通訳ガイド✖️文教大学国際学部講…

古屋 絢子 Ayako Furuya

観光畑に種蒔く人。旅と顔ハメ看板と落語を愛する、現役英語通訳ガイド✖️文教大学国際学部講師。元ミュージアムの中の人。

マガジン

  • 🚩地域ものがたるアンバサダーがみつけた富山・福井・鳥取🚩

    • 87本

    2022年、地域ものがたるアンバサダー21名が訪れた、富山・福井・鳥取の旅の軌跡です。

記事一覧

【福井旅】おすすめウェブサイト~福井県タビマエ情報収集

皆さんは初めての土地に旅する前、どのような情報、メディアを参考にしますか? 私ごとですが、6月に福井県「地域ものがたるアンバサダー」に着任後、ほぼ毎月福井を訪れ…

福井県 地域ものがたるアンバサダーに就任

観光庁×JR西日本「地域ものがたるアンバサダー」事業 福井県アンバサダーに就任します。 https://www.westjr.co.jp/life/living/monogataru_ambassador/ 2022年6月から年…

自己紹介ワークショップ開催

新年度、出会いの季節は自己紹介の機会が大きく増える時期です。これまでの「なんとなく」の自己紹介を見直しませんか? 私自身、これまでのキャリア、現在の活動の幅が広…

2022年2月のまとめ

毎週のように新規案件に挑戦し、アウトプットの機会が続きました。おかげで人脈や、研修コンテンツが充実しました。 また、久しぶりの対面研修で熊本県阿蘇市に初訪問。雄…

2022年1月のまとめ

出講先の大学の授業が終わり、ひと段落。 それを待っていたかのように、淡路島へ地方出張。 旅行業界のトレンドのアップデートが叶いました。 淡路島では以前ツアーでお世…

The innovative and sustainable city: San Francisco

1. The universal issue: SDGs You may hear the word “SDGs” many times, and it is one of universal concern. It stands for Sustainable Development Goals adopted…

【Ted食わず嫌い克服:思うは招く】

皆さんこんにちは。 今年は自粛期間を中心に、YouTubeをはじめ様々な動画サイトを見る機会が多かったですね。 その中で、意識高い系の方々が絶賛(というかもはや信仰レベ…

本:鴻上尚史「孤独と不安のレッスン」

「僕の言いたいことは、ずっと同じです。 死なないように。 死ぬぐらいなら、山奥にでもネットの奥深くにでも海外にでも、逃げて逃げて逃げ続けるように。 逃げ続けていれ…

出張先で2時間のボーナスタイム。地元ガイドと過ごしてみたら…

出張先の福岡。仕事を終えて、最終便まで2時間ある! でもこの街のことよく知らないわ。 忘れずにお土産も買いたいし、 できれば地元ならではのお店でお茶したり、食事も軽…

開店休業通訳ガイド、大学で学ぶ

絶賛開店休業中の英語通訳ガイドです。 別名、転んでもタダでは起きないコロタダアヤコ、今度は大学へ。 あ、教えるほうではなく、受講する側です。 この秋は立教大学観光…

「外国人観光客の本音が分かる日本人」と話してみませんか?

「去年の今頃は、京都の哲学の道をイギリス人のお客様と歩いていたなぁ」 買い物の帰り、近所で桜を眺めながら、ふとそんなことを思い出しました。 通訳ガイドは海外から…

旅と学びのフィールドワーカーって?

皆さん、はじめまして。 古屋絢子(ふるやあやこ)です。 自己紹介の際、私はタイトルにある言葉「旅と学びのフィールドワーカー」を必ず出します。ちょっとわかりづらい…

【福井旅】おすすめウェブサイト~福井県タビマエ情報収集

【福井旅】おすすめウェブサイト~福井県タビマエ情報収集

皆さんは初めての土地に旅する前、どのような情報、メディアを参考にしますか?
私ごとですが、6月に福井県「地域ものがたるアンバサダー」に着任後、ほぼ毎月福井を訪れることになりました。その際、あらかじめ決められたコースではなく、7人のアンバサダーと話し合って訪問先を決めていきます。また、旅の目的のひとつに、その地域の風景、特産品、人の魅力を深堀りすることも期待されています。

私は旅行の仕事で全国を回

もっとみる
福井県 地域ものがたるアンバサダーに就任

福井県 地域ものがたるアンバサダーに就任

観光庁×JR西日本「地域ものがたるアンバサダー」事業 福井県アンバサダーに就任します。
https://www.westjr.co.jp/life/living/monogataru_ambassador/

2022年6月から年末まで、毎月福井県を訪問し、地域の魅力を発掘、発信するお役目です。報酬はありませんが、地域の水先案内人の方々に、とびきり面白いところに案内いただき、ディープな体験ができる

もっとみる
自己紹介ワークショップ開催

自己紹介ワークショップ開催

新年度、出会いの季節は自己紹介の機会が大きく増える時期です。これまでの「なんとなく」の自己紹介を見直しませんか?

私自身、これまでのキャリア、現在の活動の幅が広く、既存の職業イメージや肩書をはみ出しているのが悩みでした。そんな折、こちらの本を読み、棚卸し的なワークで自分の手を動かしつつ、客観的な視点を加えて整理をすることで、「自分軸」が明確になり、スッキリと整いました。

通訳ガイド対象として好

もっとみる
2022年2月のまとめ

2022年2月のまとめ

毎週のように新規案件に挑戦し、アウトプットの機会が続きました。おかげで人脈や、研修コンテンツが充実しました。

また、久しぶりの対面研修で熊本県阿蘇市に初訪問。雄大な草原と湧水、食材を満喫しました。次は緑の季節の再訪を誓いました。

【ウェビナー登壇:世界のDMOしくじり事例集】
「隣の芝生は青い」
という諺に共感する方は多いと思います。

観光分野でもDMO(地域の観光振興を担う中核となる組織)

もっとみる
2022年1月のまとめ

2022年1月のまとめ

出講先の大学の授業が終わり、ひと段落。
それを待っていたかのように、淡路島へ地方出張。
旅行業界のトレンドのアップデートが叶いました。
淡路島では以前ツアーでお世話になった事業者、シマトワークスさんと再会を果たせ、嬉しい限りです。

【研修実績】
◆東京都おもてなし親善大使研修(関係者のみ)
外国語での観光ボランティアに従事する中高生を対象に、身近な話題をプレゼンするコツをワークショップ形式でお伝

もっとみる
The innovative and sustainable city: San Francisco

The innovative and sustainable city: San Francisco

1. The universal issue: SDGs

You may hear the word “SDGs” many times, and it is one of universal concern. It stands for Sustainable Development Goals adopted by The United Nations and has 17 sustaina

もっとみる
【Ted食わず嫌い克服:思うは招く】

【Ted食わず嫌い克服:思うは招く】

皆さんこんにちは。

今年は自粛期間を中心に、YouTubeをはじめ様々な動画サイトを見る機会が多かったですね。

その中で、意識高い系の方々が絶賛(というかもはや信仰レベル)するのがTed。

各分野の著名人や、誰もが話を聞きたくなるような成功者が、練りに練ったプレゼンテーションをしてくれる、大変贅沢な企画です。それを無料で世界中に配信してくれるのは、とてもありがたい事です。

でも本音を言うと

もっとみる
本:鴻上尚史「孤独と不安のレッスン」

本:鴻上尚史「孤独と不安のレッスン」

「僕の言いたいことは、ずっと同じです。
死なないように。
死ぬぐらいなら、山奥にでもネットの奥深くにでも海外にでも、逃げて逃げて逃げ続けるように。
逃げ続けていれば、やがて『孤独と不安のレッスン』を再開する体力はつくだろうと僕は信じてるのです。
そして、再開して、また傷つき死にたくなったら、また逃げればいいのです。
大切なことはたったひとつ。
どんなことがあっても死なないように。」

***

もっとみる
出張先で2時間のボーナスタイム。地元ガイドと過ごしてみたら…

出張先で2時間のボーナスタイム。地元ガイドと過ごしてみたら…

出張先の福岡。仕事を終えて、最終便まで2時間ある!
でもこの街のことよく知らないわ。
忘れずにお土産も買いたいし、
できれば地元ならではのお店でお茶したり、食事も軽く食べたいけれど…
ここ何日かは仕事のことで頭がいっぱい。
最後の夜の過ごし方を何にも調べてない!

うーん、困った…

***

これは先日、大分、福岡に弾丸出張したときの私の本心です。
皆さんも、出張に限らず、旅先で「興味はあるけれ

もっとみる
開店休業通訳ガイド、大学で学ぶ

開店休業通訳ガイド、大学で学ぶ

絶賛開店休業中の英語通訳ガイドです。
別名、転んでもタダでは起きないコロタダアヤコ、今度は大学へ。
あ、教えるほうではなく、受講する側です。

この秋は立教大学観光学研究所の公開講座「観光地経営専門家育成プログラム」を受講しています。(今年は全てオンライン講義)
https://www.rikkyo.ac.jp/research/institute/it/specialist.html/#sche

もっとみる
「外国人観光客の本音が分かる日本人」と話してみませんか?

「外国人観光客の本音が分かる日本人」と話してみませんか?

「去年の今頃は、京都の哲学の道をイギリス人のお客様と歩いていたなぁ」

買い物の帰り、近所で桜を眺めながら、ふとそんなことを思い出しました。

通訳ガイドは海外からのお客様をお迎えし、日本国内を旅しながら外国語で日本のことを紹介しています。1年で最も忙しいのが春、3月後半から5月までの、桜から新緑の時期です。

今年の春も半年前からツアーの予約がぎっしり入っていたのに、3月に入り相次いでキャンセル

もっとみる
旅と学びのフィールドワーカーって?

旅と学びのフィールドワーカーって?

皆さん、はじめまして。

古屋絢子(ふるやあやこ)です。

自己紹介の際、私はタイトルにある言葉「旅と学びのフィールドワーカー」を必ず出します。ちょっとわかりづらいと思いますので、3つのキーワードに分けて説明します。

1.旅=英語の通訳ガイド2013年春、マイナーすぎる国家資格の全国通訳案内士(通訳ガイド)試験に合格し、すぐに英語の観光ガイドとして仕事をはじめました。お客様は、世界各地から日本を

もっとみる