マガジンのカバー画像

SaaS

1,355
運営しているクリエイター

#教育

クラスのGoogle Siteを作った

クラスのGoogle Siteを作った

こんばんは。

まもなく新学期ですね。

春休みを迎えた生徒たちはきっと、気持ちも頭(の中の学習内容)もリフレッシュして始業式を迎えることでしょう。

生徒たちが新しいことに向かっていくので、教員である私も新しいことにチャレンジしてみようと思います。

今日は、新年度から使おうと思っている
「クラスのGoogle Siteを作ってみた」ことについて書きます。

なぜサイトが必要なのか普段、生徒への

もっとみる
学校の一人一台端末の利用は、文部科学省【MEXCBT:メクビット】を中心に展開されるのではという予感

学校の一人一台端末の利用は、文部科学省【MEXCBT:メクビット】を中心に展開されるのではという予感

 文部科学省のMEXCBT(機能拡充版)の活用募集の案内文書が、末端の学校に届き、先日私の机の上に置いてありました。学校設置者や学校担当者向けのオンライン説明会は既に終わっていました。残念。

 10月15日付の発文書なので、末端の担当教員の手元に届くまで半月くらいかかるんですね。教育DXで、このあたりのスピード感を増したいところですが、あまり解決案は思い浮かびません。

 前置きが長くなりました

もっとみる

【イベントレポート】自由進度学習×eboard×スクールタクト ~ICTに惑わされず教育の本質を追求する~

こんにちは、eboardの吉永 @errie です。eboardでは代表の補佐を中心としたバックオフィス業務を担当。非常勤講師として高校で「情報」「探求」の授業も、担当しています。

9/27開催のDMM教育総合サミット主催ウェビナーは、高校でICTを活用している教師としても、とてもエキサイティングなお話でした。トークのエッセンスを、自分なりにまとめてお伝えします。

登壇者の方は、こちらの面々。

もっとみる
堂々の1位は!? プロジェクト管理ツールのランキングを発表! Grid® Report for Project Management | Spring 2021

堂々の1位は!? プロジェクト管理ツールのランキングを発表! Grid® Report for Project Management | Spring 2021

今回はアメリカの大手レビューサイトG2が発表したプロジェクト管理ツールのランキングについての考察になります。

ランキングを発表した”G2”とは

(画像引用:G2-About)

シカゴに拠点を置くG2.incが運営しているソフトウェアのレビューサイトです。21年4月時点で1,300,000以上のレビュー数を誇り、大手といえるでしょう。

レビュー対象のソフトウェアは多岐に渡ります。いくつかのカ

もっとみる
G Suiteはタダで導入できますよ!

G Suiteはタダで導入できますよ!

自己紹介
都内にある私立高校の教師(現在は管理職)です。
校内では進路指導や教務、ICTに関わる仕事を長くしてきました。

私の勤務校にはいろいろな業者さんがG Suite導入支援の提案やら見積もりをもって訪ねてきます。見積もりによると導入の基本料金やらアカウントの追加手数料やらで、初期費用に数十万円〜数百万円かかり、それ以降も年間の費用として数十万円〜数百万円(年度更新費用やサポート費という名目

もっとみる
【そのまま使える】Google Apps ScriptとGoogle Classroom APIを使ってGoogleクラスルームの情報を取得しスプレッドシートに書き出す

【そのまま使える】Google Apps ScriptとGoogle Classroom APIを使ってGoogleクラスルームの情報を取得しスプレッドシートに書き出す

【2022/02/10追記】こちらの記事の続きを、当オフィスのブログで読むことができます。よろしければご覧いただければ幸いです

-----------------------------------------------------------------------------

こんにちは!KCompany代表のケータです!

本日はGoogle Classroom APIを使ってGoog

もっとみる
学習支援のNPOで内製ポータルシステムを大リニューアルした話(2)〜活動出欠登録〜

学習支援のNPOで内製ポータルシステムを大リニューアルした話(2)〜活動出欠登録〜

 カコタムシステム開発室 室長の斉藤です。

 「ポータルのない時代には戻れない!」と言わしめるのが、ボランティアスタッフが活動への出欠を登録する「活動出欠登録システム」です。
 今回の大リニューアルでも大きな改修項目でした。

出欠集約データは大事! ボランティアも利用者も必ず毎回参加しなければならないわけではなく、参加を希望する日を月ごとに選択して参加しています。Kacotamの学習支援は、原

もっとみる
Googleフォームを朝の時間だけ受け付けたい。自動で回答の開始・締切時間を設定する方法。

Googleフォームを朝の時間だけ受け付けたい。自動で回答の開始・締切時間を設定する方法。

学校の職員室の朝は慌ただしい。特に今はコロナ禍で自主休校を選択する家庭も多く、欠席・遅刻の電話が鳴り止まない、なんていうことはございませんか?

解決策として、GIGAスクール構想で1人1台のICTデバイスが導入されたことをきっかけに、朝の欠席・遅刻連絡をGoogleフォームに代替えしようと考えている学校も多いのではないでしょうか。

Googleフォームは、保護者と学校の連絡を効率よく行うには大

もっとみる
学校における一人一台端末の公立高校での現状(令和3年2月)

学校における一人一台端末の公立高校での現状(令和3年2月)

 私の高校の現状をお伝えします。私の視野に入っている程度の狭い範囲の話ですが、何かの参考になればと思います。

 端末自体や通信料金や通信速度などのハード的・物理的・経済的な課題も多くありますが、ここでは詳しく書かず、どちらかというと、ソフト面、先生方の意識、校内の組織的な課題点などを中心に書こうと思います。

コロナ禍で、数年かかるだろうと思っていたことが一気に進んだ まず端末を利用するにあたっ

もっとみる
《GIGA》ついに来た!教育企業の学校参入

《GIGA》ついに来た!教育企業の学校参入

こんにちは!タノです😄
1つ前の記事にも書いた企業の学校参入についてです。

・・・ものすごくありました!調べたものだけ列挙してみます。

 1 Benesse言わずと知れたベネッセ。こどもちゃれんじ・進研ゼミのコラショやしまジローが有名ですね。
ベネッセは、学校ICT化促進のClassi(クラッシー)やタブレット学習ソフトのミライシードで参入します。
埼玉県や熊本県、岐阜県、川崎市など幅広い地

もっとみる
タノが伝えたい教育の未来

タノが伝えたい教育の未来

 こんにちは!タノ😄です。

 この記事は「ICTに強い小学校教員7年目」で「転職を考えている」私が、
 「10年以内に教育がこう変わる」という予想です。
 若輩者の戯言と思いつつ、「そういう予想があるんだ、へぇ」
 と思ってもらえたら幸いです。

①結論:学習は大きくデジタル化される 学校教育はICT化が急速に進み、今までのアナログはデジタル化されます。
 「えっと・・・学校のアナログなものと

もっとみる
アカウントの使われ方を調べたい

アカウントの使われ方を調べたい

高知で私立学校教員をしたり、教育系コミュニティ ”Tosa Educator’s Guild”の管理をしたり、GEG Kochiの共同リーダーをしている、会いに行けるセンセイ「のざたん」です。

各自治体によって、GIGAスクール構想のもと、自治体・学校から配付されている、個人アカウントの活用状況の調査し、情報をまとめて、共有したいと考えて、以下のサイトを構築しました。

背景としましては、自治体

もっとみる
Gsuite Classroomを使ってみる③

Gsuite Classroomを使ってみる③

こんにちは、コーベル実花です。
10月から仕事の都合で1か月半ほど再びテレワークになりました。
その間に課せられたのは、G suite for educationの習得。
平日はオンライントレーニングで学んだことをnoteにメモします。

先週の続きから

Classroomでできること
・名簿を作成  ←済
・生徒に課題を割り当てる・教材の配布 ←済 
・配布物の回収 ←今回ココから最後まで

もっとみる