マガジンのカバー画像

後で読む

11
運営しているクリエイター

記事一覧

新規事業立ち上げのアンチパターン

新規事業立ち上げのアンチパターンについて考えてみる。

このアンチパターンは、完全な飛地の新規事業だけではなく、複数プロダクトを経営する中での隣接領域の新規プロダクトの立ち上げのときや、あるセグメントにPMFした状態から次のPMFを探すときも同様のアンチパターンが適用されうる。

ここでのアンチパターンは、1つ目の事業立ち上げ・プロダクト立ち上げで起こることはない。2つ目の事業や2つ目のプロダクト

もっとみる
【完全版】なぜ組織は衰退していくのか?(7500文字)

【完全版】なぜ組織は衰退していくのか?(7500文字)

2023年12月は、『TBS NEWS DIG』や『PIVOT』なので動画が立て続けに出るのですが、動画だけでは話しきれなかった部分があるので、今年1年間で考えてきたテーマについて、本記事で書いていきます。

問いとしては、下記の5つを網羅したものとなります。

① なぜ働かない社員が生まれるのか?(静かな退職/逃げ切り社員問題)
②「多様性」を推進しても、逆に亀裂が生じるのはなぜか?(フォールト

もっとみる
270万人が登録、月間5億円が取引される「Skeb」のクリエイターファースト戦略。SNSで広まる仕組みと、「やらないこと」を決めるとユーザー体験が変わる話。

270万人が登録、月間5億円が取引される「Skeb」のクリエイターファースト戦略。SNSで広まる仕組みと、「やらないこと」を決めるとユーザー体験が変わる話。

コミッションサービスの「Skeb」さんを取材しました。

Skeb(スケブ)について教えてください。なるがみ:
Skebはコミッションを行うサービスです。クライアントが有償でリクエスト(お題)を送って、イラストなどを製作すると報酬がもらえます。

2018年11月に公開して、総登録者数としては約270万人、クリエイター登録者数としては約14万人に到達しています。月間取引高は約5億円です。

クリエ

もっとみる
5年間やってわかった、BtoBマーケターがやるべき仕事の全体感

5年間やってわかった、BtoBマーケターがやるべき仕事の全体感

富家(ふけ)と申します。
いつもお世話になっているみなさん、ありがとうございます。

BtoBマーケティングに関わる仕事をさせていただくようになって、2023年で6年目を迎えました。たくさんの人に支えられて、なんとかここまでやってこれました。

3人でスタートしたマーケティングチームが、5人…10人…30人…と人数が増え、やがて部となり、メンバーを持たせもらうようになりました。私個人としても1つの

もっとみる
数字でおもしろいWEBTOONを発掘する:LINEマンガ編

数字でおもしろいWEBTOONを発掘する:LINEマンガ編

 市場調査から入る慎重派です。
 現在と一部の界隈で盛り上がっているWEBTOONですが、正直なところ、今年になるまで全然読んだ事がなく、どんな作品があるのか調べた事がありませんでした。最近ではツイッターでおすすめWEBTOONが流れて来る事があり、人気作品はつかめてきました。『俺だけレベルアップな件』だとか。しかしWEBTOONの作品数はピッコマだけで1000以上、LINEマンガやそのインディー

もっとみる
【2021年版】迷ったらこれ!Netflixオリジナル映画ベストセレクション

【2021年版】迷ったらこれ!Netflixオリジナル映画ベストセレクション

Netflixって最高ですよね。

本稿では2021年に配信された作品群の中で、もっと多くの人に観て欲しいNetflixオリジナル映画10作品をセレクトしました。(2021年8月22日現在)
どれも自信を持ってお勧めできる傑作・良作の数々ですので、観るものに迷った際は是非参考にして頂けると幸いです。

※それぞれタイトルをクリックすると視聴ページに飛びます。

==================

もっとみる
漫画が大刷新される2020年代を予測してみる

漫画が大刷新される2020年代を予測してみる

今、漫画の在り方が大きく変化しつつあります。

1959年に週刊漫画誌が誕生して以来の、大刷新の2020年代になる気配さえも感じられます。

近々、大学生を対象に漫画をテーマに講義をするため、
自分の考察を整理する目的も兼ねて、
・これまでの漫画の王道、スタンダード
・どんな新しい潮流が勃興しているのか
そして、
・これからどのようになっていくと予想されるか
について、記していきたいと思います。

もっとみる
縦読み漫画は日本式漫画を駆逐するか?

縦読み漫画は日本式漫画を駆逐するか?

◉韓国発の、縦スクロール型の漫画が、世界標準になるかと言われれば、たぶんならないと思いますよ。別に自分が保守的だから、新しい文化を警戒したり排除してるわけでもなく。こういう、新しいモノが出てくると、それがすべてを席巻するかのように言うのは、日本人の悪いクセです。そういう人に限って、コマ割りとは何かが解っていない、一知半解の人が多いんですけどね。

【韓国発の「縦読み漫画」が業界を席捲…「日本式漫画

もっとみる
スタートアップ企業でマンガレーベルを立ち上げた話

スタートアップ企業でマンガレーベルを立ち上げた話

こんにちは!最近インプットすることが多くて徐々に過去の記憶が失われているかもしれないと思い立ち、定期的にnoteを書こうと決心した井上です。

昨年までスタートアップの役員をしていたのですが、その会社であまり多くの人が経験したことがなさそうな「マンガレーベルの立ち上げ」という経験をさせてもらいました。

そのときの記憶が薄れていってしまう前に当時やっていたことや考えていたことなどをnoteにまとめ

もっとみる
最近中国でヒットしている日本のマンガや当局による規制など(2021年4月版)

最近中国でヒットしている日本のマンガや当局による規制など(2021年4月版)

中国で今注目を集めている作品やそのきっかけとなった事柄、中国当局による規制などをまとめてみました。

はじめにこんにちは。Spicemart(スパイスマート)です。
私たちはアジアや北米を中心に、ゲームの開発・運用に役立つ情報を収集・分析し、お客さまであるゲーム企業に情報提供をしている調査会社です。

このnoteでは、「ゲームやアニメが好き」「世界のゲーム事情を知りたい」といった方々にも興味を持

もっとみる
アイドルがウンコしない理由から考察する魅力の構造について

アイドルがウンコしない理由から考察する魅力の構造について

どうも福本です。4発目のブログです。

さて、とんでもないタイトルをつけてしまいました。

申し訳ありません。

でも、これを選んだのはアンケートに答えてくれた人ですからねw

もうアイドルのウンコになってしまっております。

が、ご安心ください。僕はフザケていませんし、汚い話を書く予定もありません。至って真面目な魅力の原理と作り方の話です。

そして読者の皆様とのお約束。

このブログを読み終わ

もっとみる