ライト|外コン流副業術

企業へのマーケティング戦略顧問と、コンテンツ副業に取り組む外資系コンサルタント|副業歴…

ライト|外コン流副業術

企業へのマーケティング戦略顧問と、コンテンツ副業に取り組む外資系コンサルタント|副業歴5年月50~60万程度|効率化ツールやAIツール、外注サービスを使い徹底的に仕組み化|コンサル流プレゼンで分かりやすさ◎|今すぐフォローすると半年以内で30万の副業収益を稼げます

記事一覧

【超有料級】誰でも月100~200万円を確実に稼ぐリストビジネスの始め方|門外不出の法則を解禁

はじめに本書は誰でも月に100~200万円を稼ぐリストビジネスの始め方について解説しています。 今回はこれまで私が通ってきた道のりを共有できればと思います。 まずリス…

月1,000万稼いで分かったビジネスで成功するために必要な「〇〇が上手い」とは?

本文結局ビジネスで成功する人は「商売が上手い」という点に尽きます。 では商売が上手いとは具体的に言うと... お金になるのか否かを見極めてから行動を起こすという点で…

最短で成功するために必要なマインド1選

成功する手っ取り早い方法は「環境を変える」ことです。 でも具体的にどう環境を変えるべきなのか、漠然と環境を変えることが大切だと思っているがなかなか実行に移せない…

【毎月収益30万達成】週1冊のペースでkindleを出版し年間30万の収益を積み上げるkindle最短出版ロードマップ[完全版]

ストック収益を作りたいと思っているあなたにお願いがあります本noteはストック収益を獲得したい、副業で自分が動かなくても自動的に収益を獲得したいと思っている方以外か…

1,980

寝ながらAIに稼がせる!Kindleを出版し月5万円のストック収益を獲得できるChatGPTをフル活用した最短0→1Kindle出版テンプレ

こんにちは橘です。 今日のnoteではタイトルの通り、AIに稼いでもらうKindle出版について紹介します。 無料で見れるので安心してください! 普段から副業コンサルとして…

980

【他では一生聞けない】会社をクビになる前後12時間に起きたこと

先週友人とランチに行ってきました。時間がとりにくい日だったのですが、友人からLINEで「昨日クビになったワロタw」と衝撃的な一文からのお誘いだったので、断ることもで…

受験後の教材を売って、稼ぎながら受験勉強をしたお話

今日はアイデア一つでメルカリでの売値を定価の3倍にして売った方法を紹介します。 冒頭に紹介したのは中古の売値を3倍にする、ということなので、定価の3倍だと実質5倍以…

Vol.9 初めての"超"本格講義開始 〜満足度100%〜

おはようごございます。昨日ついに【1円獲得実践会】が始まりました。今日はその実況中継として、レポートを書いていきます。 そもそも1円獲得実践会とは?1円獲得実践会…

Vol.8 3ヶ月で15キロ痩せて僕の身に起きた5つのこと

15キロ痩せました。3ヶ月で。15キロも変われば人生変わります。 上記の体重は5月5日になっているのですが、4月上旬から体重は71キロ前後で安定しているので、実質3ヶ月で…

Vol.7 100%稼げることを保証する副業

なんだか怪しいタイトルですね。よく「世の中には100稼げるなんてことは存在しない」、「怪しい儲け話には乗るな」と古より伝えられし、教訓があります。 ですが、この言…

Vol.6 成功者だけが知っている情熱の5つの顔

GWも終盤に差し掛かってきました。 今日は5月5日子供の日なので実質祝日の休みは今日のみ。明日は土日での休みになります。 さて祝日でも僕のnoteを読んでくれているあな…

Vol.5 西麻布の交差点、ヴィトンと美女を抱いた男に、唾をかけれたあの日に始まった。

そう、あの日です。 2022年11月、3年前に新卒で入った広告代理店で働く僕は、この世の疲弊を全て詰め込んだように、疲弊していました。 六本木の一等地にオフィスを構え…

Vol.4 副業がうまくいっている人に共通するたった1つのこと

おかげさまでBrainの販売が伸びており、新装版にしてからも毎日継続的に売れております。 僕のBrainは徹底的にChatGPT×副業という点にフォーカスしてます。副業のサポー…

Vol.3 スタバで400円のコーヒーを飲む人、1,200円のコーヒーを飲む人

おはようございます。ここのところ毎日スタバで偉そうにMacBookかっぴろげて作業してます。そろそろ店員に「前から気になってました…✨」なんて声をかけられてもおかしく…

Vol.2 差別化後の高いクオリティ

昨日の記事の続きとなります。 昨日の記事では差別化に大切な要素として、市場の選定が大切だと記載をしました。何を売るかではない、どこで売るかなのだ。どこで売るのか…

Vo.1 差別化の成功とはなにか?

昨日新国立美術館で開催中の「ルーヴル美術館展 愛を描く」に行ってきました。GW初日の土曜日だったのでおびただしい数の人がいたのですが、流石に時間枠の定員を設けてお…

【超有料級】誰でも月100~200万円を確実に稼ぐリストビジネスの始め方|門外不出の法則を解禁

【超有料級】誰でも月100~200万円を確実に稼ぐリストビジネスの始め方|門外不出の法則を解禁


はじめに本書は誰でも月に100~200万円を稼ぐリストビジネスの始め方について解説しています。
今回はこれまで私が通ってきた道のりを共有できればと思います。

まずリストビジネスとは?という方のために解説を記載しておきます。

リストビジネスとは、顧客リスト(メールアドレスやLINE)に定期的メルマガを送って、商品を売ったり、広告収入やアフィリエイト収入で稼ぐというビジネスモデルです。
あまりに

もっとみる
月1,000万稼いで分かったビジネスで成功するために必要な「〇〇が上手い」とは?

月1,000万稼いで分かったビジネスで成功するために必要な「〇〇が上手い」とは?

本文結局ビジネスで成功する人は「商売が上手い」という点に尽きます。

では商売が上手いとは具体的に言うと...
お金になるのか否かを見極めてから行動を起こすという点です。まずは予約を募る、事前登録者を確保する、メルマガ会員を集めるといったような方向性です。

フリーランスの方で、WEBデザインやプログラミングのような「How」を習得されている方もいらっしゃいますが、それを習得したところで、どう商売

もっとみる
最短で成功するために必要なマインド1選

最短で成功するために必要なマインド1選

成功する手っ取り早い方法は「環境を変える」ことです。
でも具体的にどう環境を変えるべきなのか、漠然と環境を変えることが大切だと思っているがなかなか実行に移せない人が多いのではないでしょうか。

私がこれまで環境を変えるためにやってきたことを掲載しておきます

引越しする or ノマド生活をしてみる

新しい職場

新しい場所(特に海外)に足を運んでみる

起業してみる

仕事を辞める or 休職

もっとみる
【毎月収益30万達成】週1冊のペースでkindleを出版し年間30万の収益を積み上げるkindle最短出版ロードマップ[完全版]

【毎月収益30万達成】週1冊のペースでkindleを出版し年間30万の収益を積み上げるkindle最短出版ロードマップ[完全版]

ストック収益を作りたいと思っているあなたにお願いがあります本noteはストック収益を獲得したい、副業で自分が動かなくても自動的に収益を獲得したいと思っている方以外から読んでいただくとお時間の無駄になりますので速やかに✗ボタンを押して頂きたく思います。

本記事はこんな経験にピンときた方にお役立て頂けます副業をしたい。本業からの収益を獲得したいと思い、がむしゃらにSNSを更新したり、noteを更新し

もっとみる
寝ながらAIに稼がせる!Kindleを出版し月5万円のストック収益を獲得できるChatGPTをフル活用した最短0→1Kindle出版テンプレ

寝ながらAIに稼がせる!Kindleを出版し月5万円のストック収益を獲得できるChatGPTをフル活用した最短0→1Kindle出版テンプレ

こんにちは橘です。

今日のnoteではタイトルの通り、AIに稼いでもらうKindle出版について紹介します。

無料で見れるので安心してください!

普段から副業コンサルとして1円実践会なるものを開催しております。

これはどんなものかというと、副業のスタートダッシュとしてまず一円を獲得するためのコンサルティングです。

僕が販売しているChatGPT副業大全の購入者向けに無料で行っております。

もっとみる
【他では一生聞けない】会社をクビになる前後12時間に起きたこと

【他では一生聞けない】会社をクビになる前後12時間に起きたこと

先週友人とランチに行ってきました。時間がとりにくい日だったのですが、友人からLINEで「昨日クビになったワロタw」と衝撃的な一文からのお誘いだったので、断ることもできず行ってきました。

クビになる前後12時間がとても面白かった(不謹慎)ので紹介と、今後の生き方についていよいよ変革の時が来たなといった具合なので、書いていきます。

あと前提ですが、友人は会社に勤めながら別の収入源を複数持っていたの

もっとみる
受験後の教材を売って、稼ぎながら受験勉強をしたお話

受験後の教材を売って、稼ぎながら受験勉強をしたお話

今日はアイデア一つでメルカリでの売値を定価の3倍にして売った方法を紹介します。

冒頭に紹介したのは中古の売値を3倍にする、ということなので、定価の3倍だと実質5倍以上。あなたの本が定価の3倍で売れるようになったら、とっても嬉しいですよね。僕も嬉しいに決まっています。だからアイデアを紹介しちゃいます。

ちなみに今回のアイデアは再現性がかなり低いかもしれません。同じ方法を試すというよりかは、同じよ

もっとみる
Vol.9 初めての"超"本格講義開始 〜満足度100%〜

Vol.9 初めての"超"本格講義開始 〜満足度100%〜

おはようごございます。昨日ついに【1円獲得実践会】が始まりました。今日はその実況中継として、レポートを書いていきます。

そもそも1円獲得実践会とは?1円獲得実践会とはその名の通り、1円を稼ぐというものです。え?1円だけ?と思われた方も多いでしょう。そう、僕らは1円というところにこだわってこの講義を設計しました。

副業の欠点は続かないところです。ブログやせどりSNS運用などマネタイズのポイントは

もっとみる
Vol.8 3ヶ月で15キロ痩せて僕の身に起きた5つのこと

Vol.8 3ヶ月で15キロ痩せて僕の身に起きた5つのこと

15キロ痩せました。3ヶ月で。15キロも変われば人生変わります。

上記の体重は5月5日になっているのですが、4月上旬から体重は71キロ前後で安定しているので、実質3ヶ月でマイナス15キロになっているイメージです。

この3ヶ月で15キロマイナスという圧倒的な成果を残したダイエットですが、その方法はChatGPT。ChatGPTは本当に優秀ですね。コード編集、絵を描く、哲学者になるなんでもできて、

もっとみる
Vol.7 100%稼げることを保証する副業

Vol.7 100%稼げることを保証する副業

なんだか怪しいタイトルですね。よく「世の中には100稼げるなんてことは存在しない」、「怪しい儲け話には乗るな」と古より伝えられし、教訓があります。

ですが、この言葉には隠された文字があります。それは「100%(多大なお金を)稼げるなんてことは存在しない」という文字です。この(多大なお金を)というのがミソですね。

実際にアルバイトなんかはバイト先が相当狂っていない限り、100%働いた分を稼ぐこと

もっとみる
Vol.6 成功者だけが知っている情熱の5つの顔

Vol.6 成功者だけが知っている情熱の5つの顔

GWも終盤に差し掛かってきました。

今日は5月5日子供の日なので実質祝日の休みは今日のみ。明日は土日での休みになります。

さて祝日でも僕のnoteを読んでくれているあなたはGWで世間は休みでも、情熱をもって仕事に取り組んでいるのではないでしょうか?

今日はそんな「情熱」がテーマです。

昨日超がつくほどの有名マーケティングコンサルタント、ジェイ・エイブラハムとの著書マネー・コネクションを読ん

もっとみる
Vol.5 西麻布の交差点、ヴィトンと美女を抱いた男に、唾をかけれたあの日に始まった。

Vol.5 西麻布の交差点、ヴィトンと美女を抱いた男に、唾をかけれたあの日に始まった。

そう、あの日です。

2022年11月、3年前に新卒で入った広告代理店で働く僕は、この世の疲弊を全て詰め込んだように、疲弊していました。

六本木の一等地にオフィスを構える、キラキラしたベンチャー広告代理店。 キラキラを保つためか、従業員のカルト化のためか、会社は朝8時出社で30分の掃除が慣習。 掃除は笑顔でしましょうという、謎の教え付き。

その後の30分で朝会があるのですが、そこでは永遠と果て

もっとみる
Vol.4 副業がうまくいっている人に共通するたった1つのこと

Vol.4 副業がうまくいっている人に共通するたった1つのこと

おかげさまでBrainの販売が伸びており、新装版にしてからも毎日継続的に売れております。

僕のBrainは徹底的にChatGPT×副業という点にフォーカスしてます。副業のサポートのための商材になっています。最近は1円獲得実践会というものも始めており、大全購入者向けにコンサルティングを始めようとしております。

4月にはモニターとして何人かの副業サポートを無料でおこなってきたのですが、そこで気づい

もっとみる
Vol.3 スタバで400円のコーヒーを飲む人、1,200円のコーヒーを飲む人

Vol.3 スタバで400円のコーヒーを飲む人、1,200円のコーヒーを飲む人

おはようございます。ここのところ毎日スタバで偉そうにMacBookかっぴろげて作業してます。そろそろ店員に「前から気になってました…✨」なんて声をかけられてもおかしくないのですが、一向に声がかかりません。やはり1人で作業をする際に「誰かが周りにいる」っていうのは大切なんですよね。カッコつけたくなるから姿勢も伸びるし、変なサイト見なくなるので。

毎日スタバにいるといろんな人がカフェにやってきます。

もっとみる
Vol.2 差別化後の高いクオリティ

Vol.2 差別化後の高いクオリティ

昨日の記事の続きとなります。

昨日の記事では差別化に大切な要素として、市場の選定が大切だと記載をしました。何を売るかではない、どこで売るかなのだ。どこで売るのかによって差別化は始まっているのだ、と。

それでは今日は差別化の成功に必要な2つ目の要素を見ていきましょう。

差別化の成功に必要な要素2つ目は「差別化後の高いクオリティ」です。

なんだ結局クオリティかと思う方もいるかもしれません。しか

もっとみる
Vo.1 差別化の成功とはなにか?

Vo.1 差別化の成功とはなにか?

昨日新国立美術館で開催中の「ルーヴル美術館展 愛を描く」に行ってきました。GW初日の土曜日だったのでおびただしい数の人がいたのですが、流石に時間枠の定員を設けており、割と落ち着いて回れました。

さて今回のテーマは「差別化の成功とはなにか?」という点です。

差別化をしろ、競合他社と同じではならん!と叫ばれることは多いのですが、実際にどんなことをすれば差別化ができるのでしょうか?また差別化をした時

もっとみる