見出し画像

最短で成功するために必要なマインド1選

成功する手っ取り早い方法は「環境を変える」ことです。
でも具体的にどう環境を変えるべきなのか、漠然と環境を変えることが大切だと思っているがなかなか実行に移せない人が多いのではないでしょうか。

私がこれまで環境を変えるためにやってきたことを掲載しておきます

  1. 引越しする or ノマド生活をしてみる

  2. 新しい職場

  3. 新しい場所(特に海外)に足を運んでみる

  4. 起業してみる

  5. 仕事を辞める  or 休職する

  6. 熱量の高い

  7. 尊敬できる弟子入りする、コンサルをしてもらう

成長するためには自分の持ち場で頑張る習慣が身についてしまっていますが、実は環境を変えることが一番の成長方法なんですよね。

例えばサッカー選手になろうと思い地方の高校と超一流の高校ではまったく成長速度が異なることは容易に想像できるでしょう。
視座も努力量もまったく違う次元です。

環境を変えることで一番身につくことは「当たり前のレベル」を上げられる点に尽きます。

環境を変えなければ、本を100冊、セミナーに30回言ってもぶっちゃけ変わり幅としては小さいです。

引用:https://ameblo.jp/zakkawork/entry-12789080056.html

要はこのピラミッドの上の部分をどれだけスキルアップさせようとしてもマインドセットが小さいと上にどれだけ積み上げてもこぼれ落ちてしまうだけです。

サラリーマンが成功しようと高額のコンサルやどんなに質の高いインプットをしても、ぶっちゃけ仕事終わりは飲みたいし寝てしまうことのほうが多いです。

目の前の仕事でいっぱいいっぱいになり、身体的にも精神的にも疲弊し、いつもの生活に戻る。

これが多くの人が失敗してしまう理由です。

環境が変わり、それ以外のことを切り捨てて集中することでマインドセット(いわゆる視座と当たり前の基準)が上がり、その部分に専門的なスキルや成功するための法則を取り入れることで一気に成功確率を上げることができる。

仕事を辞めるのは簡単ではないが、

「いかに生活から空白の時間を作り出せるか」が重要。

掃除洗濯など家事でいっぱいいっぱいなら、お手伝いさんを探してみる、食洗機を買う、洗濯乾燥機を買う。

「そんなことしても少ししか変わらないよ」

という意見もあるが、その少しの積み重ねが勝ち組と負け組を分けると私は考えます。

今大成功している人も、1、2年前は普通のサラリーマンだったというケースもよくあります。

だから徹底して人生から断捨離しよう。暇こそが次の新しい環境や、習慣を入れ込むための0番目のステップです。

私は定期的に断捨離の時間を儲けています。

物はもちろん、飲み会、意味のない定例、友人、チームメンバー、全て断捨離対象となります。

「捨てられない人が何かを得ることはできない」と常に考えるべきです。

私は日本時代の人脈を全部捨てたことで、自分だけでも生きていけます。雑念ノイズを極限まで減らし自分が歩むべき道をしっかり踏みしめて欲しい。

昔のように遊び呆けていたら、一生理想との差は埋まらないままです。

だからぜひ断捨離してほしいです。

いや、しまくってほしいです。

【ここまで読んでくれたあなたへの限定特典】

【ストック収益をたった4時間で?】Kindleを出版しストック収益を獲得できるChatGPTをフル活用した最短0→1Kindle出版テンプレ
本書をお読み頂いた方限定で、今回本文の作成方法を解説した資料を配布致します。noteで980円で販売している教材です。

下記のLINEで「kindle×ChatGPT」と一言くれたら配布します。
LINE登録はこちらから

PS.オンライン講義のご案内

また本書の内容を含めて2時間のオンラン講義中に1冊のkindle本を出版するための体験講義を500円で行っているのでご興味ある方はぜひご参加ください。

※本講座はお好きなスケジュールをお選び頂き1.5時間の体験講義をお受け頂けます。決済後に予約リンクを24時間以内に送付致しますのでそちらから都合がいいお時間をお選びください。

ご参加希望はこちらから

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?