mohikan_mods

はじめまして! 都内の中堅私立高校の教員です。30年近くになります。いろんなクラスの担…

mohikan_mods

はじめまして! 都内の中堅私立高校の教員です。30年近くになります。いろんなクラスの担任を経て、現在は、SDGsを軸にした探究学習の計画や教員研修、PBL型授業などのいわゆる21世紀型教育の研究、導入、定着を図っています。 よろしくお願いいたします。

マガジン

  • SDGs 探究~考へるヒント~

    不定期配信にします。基本的にどの回から読んでいただいても大丈夫です。SDGsを中心に、探究活動のヒント集です。 ①総合型選抜(AO入試)・推薦入試の面接や小論文対策 ②高校での探究学習や大学でのSDGs学習 ③探究型キャリアデザイン を想定しています。 少しでも高校生、大学生のみなさんや先生方の「考へるヒント」になれば幸いです。

  • 授業中の雑談 これがホントの教養だ!

    不定期配信します。 授業中に話が脱線して語られる雑談集です。生徒、学生のみなさんに楽しんで読んでもらえたらと思います。もちろん勉強なんかよりも大切で、ためになる話ばかりですよ(たぶん)。中学、高校、場合によっては大学も含めて、先生方にとっても話のタネになるようなネタを、そのままの語り口調で書こうと思います。 よろしくお願いします!

  • 保管庫

  • 青春の後ろ姿

    20代は、清志郎と、バイクと、文学以外に何もありませんでした

  • ひよこクラブ ~ 若い教員のための秘伝の教員セミナー ~

     不定期配信していきます。  主に若い先生方向けに、どう生徒と向き合うか、どう保護者と向き合うか、どう学校と向き合うか、意識の向け方や心構えから実戦的な手法に至るまで、紹介したいと思います。  但し、一般的なことは巷にあふれかえっているので今さら書きません。教員という仕事は、いつもキャアキャア慕われて、ありがとうございますを日常的に言われて、どう気をつけても勘違いしていきます。もちろんクレームの嵐でさんざん非難されたり叩かれたりもしますが、ベクトルがちがうだけで、それもまた勘違いしていくきっかけになります。ですから自己を見つめる機会にしてくだされば、という思いで書かせていただきます。よろしくお願いいたします。

記事一覧

固定された記事

自己紹介

みなさん、こんにちは。 ①『SDGs・探究への招待』 ②『授業中の雑談 これがホントの教養だ』 ③『ひよこクラブ』 ④小説やエッセイ ⑤童夢 Arts沼 これらを、不定期で…

mohikan_mods
3年前
446

映画の話552 GOEMON

 全く新しい世界観の石川五右衛門像がとても新鮮でした。建物も豪華壮麗で、着ているものもきらびやかで、スピード感もあって、観ていて美しいアクションばかりでした。 …

mohikan_mods
23時間前
16

映画の話551 ブルーアワーにぶっ飛ばす

 都会でがんばっているうちに、知らないうちにたくさんの虚飾や見栄や嘘にまみれてしまうのは誰のせいでもないと思いました。だからこそこの作品はせつないと思いました。…

mohikan_mods
1日前
30

映画の話550 日本のいちばん長い日

 終戦直前の、陸海軍の対立と、戦争をやめることができない構造がよくわかりました。戦線の様相とはかけ離れた机上の戦争が、より多くの犠牲を強いたのだと思いました。 …

mohikan_mods
2日前
26

映画の話549 ゴジラ-1.0

 ただの怪獣映画ではなく、戦争による絶望からの復興の物語と、当時の世界情勢とをうまく絡めて描いていました。「シンゴジラ」同様、ここまでバリエーションに富んだシリ…

mohikan_mods
3日前
33

映画の話548 エージェント:ライアン

 スパイ映画としても、アクションとしてもとても面白かったです。主人公のライアンがさまざまな思いを抱えながら活躍する姿には共感しました。また、優秀な人材をCIAがス…

mohikan_mods
4日前
19

映画の話547 プレデターズ

 それぞれの個性を持った人間たちが獲物となってプレデターから逃げながら戦う図式は、「プレデター」そのままですが、全く飽きませんでした。それは、たぶん狩猟がベース…

mohikan_mods
5日前
18

映画の話546 黄龍の村

 冒頭はスマホの縦撮りの画角で、若者たちの自撮りの雰囲気がよく出ていて、リアルさを感じました。ストーリーが急展開していって、まさかの真相が明らかになっていくのは…

mohikan_mods
6日前
19

映画の話545 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎

 新しいタッチの中にも、レトロ感と時代の空気感はとても良いと思いました。映像がきれいで、鬼太郎の感じがしないのではと思っていましたが、そんなことは全くありません…

mohikan_mods
7日前
28

映画の話544 ロスト・フライト

 とてもおもしろかったです。機長が常に乗客の安全を考え、決断し、行動する姿はとても感動的で、また、考えさせられました。アクションとしてもおもしろく、テロリストの…

mohikan_mods
8日前
25

映画の話543 マトリックス

 やっぱりとても面白いです。パソコンはレトロなのに世界観は今でも未来であり続けていて、インターネットの広大な世界と現実世界とを自由に往還しているところが最高です…

mohikan_mods
9日前
29

映画の話542 メッセージ

 現代の物理学的な解釈もできそうなストーリーだと思いました。もし未来を知ることができたら、それは絶望なのかもしれないと思いました。  未知のものに対する恐れと不…

mohikan_mods
10日前
27

映画の話541 ミッション:インポッシブル/フォールアウト

 相変わらず安定のド派手なアクションと、ギミック感バリバリのさまざまな装置や武器など、最初から最後まで楽しめました。  ストーリーもCIAやMI6なども絡んで、単純で…

mohikan_mods
11日前
18

映画の話540 アビス

 海中探索という、もうワクワク以外にない世界を描いています。映画らしい迫力ある音楽と映像で、スケールが大きく、映画館で観たいと思いました。  海底の真っ暗な恐怖…

mohikan_mods
12日前
18

映画の話539 鈴木さん

 少子高齢社会と、排除と、同調圧力といった全体主義的な社会が、いかにもありそうな感じで描かれています。また、過疎化が進む共同体のリアルさも出ている感じがしました…

mohikan_mods
13日前
17

映画の話538 名探偵コナン 黒鉄の魚影

 世界中の防犯カメラを集中管理するシステムというのが現代では実現できそうだと思うと、リアルさと共に恐ろしさも感じました。  ただの犯人探しではなく、黒ずくめの組…

mohikan_mods
2週間前
27
映画の話552   GOEMON

映画の話552 GOEMON

 全く新しい世界観の石川五右衛門像がとても新鮮でした。建物も豪華壮麗で、着ているものもきらびやかで、スピード感もあって、観ていて美しいアクションばかりでした。
 従来の時代劇のジャンルには収まらない一大スペクタクル映画だと思います。映画館で観たい作品でした。

映画の話551   ブルーアワーにぶっ飛ばす

映画の話551 ブルーアワーにぶっ飛ばす

 都会でがんばっているうちに、知らないうちにたくさんの虚飾や見栄や嘘にまみれてしまうのは誰のせいでもないと思いました。だからこそこの作品はせつないと思いました。
 この映画で描かれる実家のある田舎は、都会的な自己啓発や諭しのようなものは微塵もなく、どちらかと言うと下品で、知的でもなく、がさつで、若者もおらず、遊ぶところもなく、きらきらからはほど遠い世界ですが、本当に自分を見つめる機会というのはそう

もっとみる
映画の話550  日本のいちばん長い日

映画の話550 日本のいちばん長い日

 終戦直前の、陸海軍の対立と、戦争をやめることができない構造がよくわかりました。戦線の様相とはかけ離れた机上の戦争が、より多くの犠牲を強いたのだと思いました。
 槍や鎌を「兵器」と呼ぶところまで追い詰められながらなお続行しようとする狂気は、現場を見知らないことに根本がある気がしました。痛みを知らない大義は愚行でしかないことが語られていると思います。
 

映画の話549  ゴジラ-1.0

映画の話549 ゴジラ-1.0

 ただの怪獣映画ではなく、戦争による絶望からの復興の物語と、当時の世界情勢とをうまく絡めて描いていました。「シンゴジラ」同様、ここまでバリエーションに富んだシリーズもないと思います。ストーリーが重厚で、迫力もあって一度にたくさんの映画を観た気分になりました。
 人間の力で制御できないゴジラが銀座で示した圧倒的な力は、やはり核の力のメタファだと思わずにはいられませんでした。

映画の話548  エージェント:ライアン

映画の話548 エージェント:ライアン

 スパイ映画としても、アクションとしてもとても面白かったです。主人公のライアンがさまざまな思いを抱えながら活躍する姿には共感しました。また、優秀な人材をCIAがスカウトするのも、実際にあるのかもしれないと思いました。
 007シリーズとも、ミッションインポッシブルシリーズとも全く違ったスパイ映画に思えるのは、ライアンのキャラによるものだと思いました。そして、やっぱりケビン•コスナーの存在感は半端な

もっとみる
映画の話547  プレデターズ

映画の話547 プレデターズ

 それぞれの個性を持った人間たちが獲物となってプレデターから逃げながら戦う図式は、「プレデター」そのままですが、全く飽きませんでした。それは、たぶん狩猟がベースになった世界観だからだろうと思います。
 また、プレデターにも種族があったり、バリエーションがあって、その辺りも楽しませてもらいました。

映画の話546  黄龍の村

映画の話546 黄龍の村

 冒頭はスマホの縦撮りの画角で、若者たちの自撮りの雰囲気がよく出ていて、リアルさを感じました。ストーリーが急展開していって、まさかの真相が明らかになっていくのはすごいと思いました。
 また、信じられないようなことが一気に起きて展開するのは新鮮に感じました。ホラーなので、過激なシーンもあり、少しきついところもありましたが、一般的にはない展開がおもしろかったです。

映画の話545  鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎

映画の話545 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎

 新しいタッチの中にも、レトロ感と時代の空気感はとても良いと思いました。映像がきれいで、鬼太郎の感じがしないのではと思っていましたが、そんなことは全くありませんでした。
 犬神家の一族のような古い家の因習と我欲に駆られた人たちの生々しい姿とか戦争体験、目玉親父の前史も描かれていて、かつてのおどろおどろしい鬼太郎を観ていた世代にとってもおもしろかったです。
 

映画の話544  ロスト・フライト

映画の話544 ロスト・フライト

 とてもおもしろかったです。機長が常に乗客の安全を考え、決断し、行動する姿はとても感動的で、また、考えさせられました。アクションとしてもおもしろく、テロリストの支配地域のジャングルのど真ん中で希望を捨てずに状況と戦う姿は良かったです。
 迫力もあって、ハラハラもさせられ、痛快でもあり、エンターテインメントとしての映画として最高でした。
 

映画の話543  マトリックス

映画の話543 マトリックス

 やっぱりとても面白いです。パソコンはレトロなのに世界観は今でも未来であり続けていて、インターネットの広大な世界と現実世界とを自由に往還しているところが最高です。ストーリーも謎めいていて、アクション映画としても面白いです。
 夢が現実で、現実が夢で、といったシーンは荘子の「胡蝶の夢」を思い出しました。

映画の話542   メッセージ

映画の話542 メッセージ

 現代の物理学的な解釈もできそうなストーリーだと思いました。もし未来を知ることができたら、それは絶望なのかもしれないと思いました。
 未知のものに対する恐れと不安は、人を攻撃的にしますが、それを乗り越えるためにこそ知性があるのだと思いました。そして、絶望や悲しみがあるとわかっていたとしてもあなお、希望を見出す姿勢が大切だと思いました。
 とても良い映画だと思います。

映画の話541  ミッション:インポッシブル/フォールアウト

映画の話541 ミッション:インポッシブル/フォールアウト

 相変わらず安定のド派手なアクションと、ギミック感バリバリのさまざまな装置や武器など、最初から最後まで楽しめました。
 ストーリーもCIAやMI6なども絡んで、単純でないところがおもしろかったです。 どんでん返しに次ぐどんでん返しで、エンターテインメント性も抜群だと思いました。

映画の話540 アビス

映画の話540 アビス

 海中探索という、もうワクワク以外にない世界を描いています。映画らしい迫力ある音楽と映像で、スケールが大きく、映画館で観たいと思いました。
 海底の真っ暗な恐怖と孤独感もよく表現されていると思いました。また、ストーリーも、私たちの身近にある海の未知なる部分や、閉ざされた世界での人間同士の緊張関係など、アドベンチャーとしても、SFとしても、ホラーとしてもおもしろかったです。パニックに陥ることへの恐怖

もっとみる
映画の話539  鈴木さん

映画の話539 鈴木さん

 少子高齢社会と、排除と、同調圧力といった全体主義的な社会が、いかにもありそうな感じで描かれています。また、過疎化が進む共同体のリアルさも出ている感じがしました。
 一見、荒唐無稽なディストピアの世界を描いているように見えながら、現実の社会に潜んでいる、いくつもの不安な要因に基づいていることに気づいた時、ゾッとしました。

映画の話538   名探偵コナン 黒鉄の魚影

映画の話538 名探偵コナン 黒鉄の魚影

 世界中の防犯カメラを集中管理するシステムというのが現代では実現できそうだと思うと、リアルさと共に恐ろしさも感じました。
 ただの犯人探しではなく、黒ずくめの組織との戦いが描かれていて、コナンをほとんど観てこなかった私でも十分楽しめました。
 灰原の思いや秘密に迫っているのが、とても切なく感じました。