マガジンのカバー画像

また読み返したいなと思った記事集

254
また読み返したいと思った記事を集めたマガジンです。
運営しているクリエイター

2021年6月の記事一覧

「思考」を出すには書くしかない

「思考」を出すには書くしかない

今日は雑談。

ストレングス・ファインダーで「着想」持ちの私は、考えがどんどん広がります。「あれこれやりたい、それおもしろそう、こんなアイデアは?」

ふと気づくと頭の中で、溢れんばかりのアイデアに溺れて

「あれ? 何考えていたんだった?」なんてこともしばしば(おい)。

そんな思考の垂れ流しを防ぐべく「とにかく書く」が私の助けになっています。よく使っているのがマインドマップ。

手書きのときも

もっとみる
Coursera(コーセラ)でオンライン授業を受けてみた&おすすめ授業6選

Coursera(コーセラ)でオンライン授業を受けてみた&おすすめ授業6選

こんにちは、くぼみ(@kubomi____)です。

家にいることが多い今の時期だからこそ、「なにか新しいことを学びたい」と思っている人も多いのではでしょうか。最近話題の、海外の一流大学の講義が受けられるオンライン教育サービスCoursera(コーセラ)で海外大学の授業を受講してみたので、おすすめの授業を紹介したいと思います。

今こそ新しいことを学ぼう社会人になると、仕事や家事に追われて、なにか

もっとみる
あきらめのススメ

あきらめのススメ

あきらめ、漢字で書くと、諦め。またの名を諦念。テイネンテイネンテイネン〜♪
(『宝島』のメロディに合わせてどうぞ)

語感としては、「あきら」のあたりにピカピカした明るさがありつつ、さらに「らめ」でまばゆさがプラスされ、音だけを聴いたらなかなかのキラキラ感である。

アキラメと書くと、海底に住む扁平フェイスの魚を思わせる。アキラメは、白身魚で煮付けにすると大変美味しい。

あからめる、と入力ミスを

もっとみる
支持する政治家も政党もない人は、どうやって投票先を決めたら良いか(参考サイトつき)

支持する政治家も政党もない人は、どうやって投票先を決めたら良いか(参考サイトつき)

選挙のたびに「誰に投票すればよいかわからない」という声を聞きます。そりゃそうですよね。よほど政治や選挙に興味がある人を除けば、候補者は誰が誰だかわからない、のが普通でしょう。

僕もそうです。長いこと記者をしてきたので、ある程度は知っていますが、国政はまだしも地方選挙となると、自分の選挙区の候補者一覧を見ても、正直、ピンときません。

支持する政党もないので、選挙のたびに誰に投票するか悩むし、情報

もっとみる
家族がそれぞれ楽しく生きて「俺たち最高!」と叫ぶことこそ愛するひとへの責任と言われてそして。

家族がそれぞれ楽しく生きて「俺たち最高!」と叫ぶことこそ愛するひとへの責任と言われてそして。

今日はとても楽しみにしていたnoteイベントを視聴した。

Youtubeはこちら。

このイベントは本当に楽しみだった。それは私が現在マレーシアに住んで、日本に帰れない状態で、しかもマレーシアはロックダウンばかりで、母親が日本でひとり暮らし。同時に子供は受験生。親との生活、子供との生活について考えることが多かったから。家族の幸せとは、話を聞きたかった。

母親は現在は一人で生活している。とてもし

もっとみる
「旅するように働く」生き方

「旅するように働く」生き方

 こうなるよな。こうなるこうなる。こうなっていきますよ。このスタイルは要チェックですよ。

 私は以前から2泊3日程度でワーケーションを行なっている。様々なところに旅行に行き、そこでじっくりと仕事をする、というスタイルで、昨年何回も行ってみた。

 そして最近はこれに加えて、ホテルのデイユースプランで、テレワークを実施するのがお気に入りだ。

 私は現在、武蔵野大学アントレプレナーシップ学部(武蔵

もっとみる
白ごはんと家族

白ごはんと家族

わたしは白ごはんが好きだ。それも実家のお米で炊く白ごはんだ。人生最後の日になにかひとつ食べられるのなら、迷わずそれを選ぶ。

うちは先祖代々、お米を作ってきた。「炊きたてはもちろん、冷めてもおいしい」と評判で、今でも多くの人が買いにきてくれる自慢のお米だ。わたしが子どものころは、曾祖母が毎日炊いてくれる白ごはんを家族みんなで食べていた。

当時、うちは4世代の8人家族だった。夕方になると、おかずの

もっとみる
元・児童養護施設職員の香織さんが語る養育現場のリアルと里親制度への想い

元・児童養護施設職員の香織さんが語る養育現場のリアルと里親制度への想い

日本には、親がいない、何らかの理由で家庭で暮らせない子どもたちが約4万5,700人いる。そのうちの約3万2,000人が児童養護施設や乳児院、ファミリーホームで、そして約5,400人が里親家庭で暮らしている。(2018年2月時点)

「子どもたちが生きやすい社会をつくるために、この現状をもっと多くの人たちに知ってほしい」。そう話す香織さんは、かつて児童養護施設と乳児院の職員として、社会的養護下にある

もっとみる
「未練の幽霊と怪物」を観た      そうしたら私の人生が少し軽くなった

「未練の幽霊と怪物」を観た      そうしたら私の人生が少し軽くなった

6月5日(土)から26日(土)まで上演される舞台「未練の幽霊と怪物」がやはり気になって、もう買えないだろうと思いながらチケット販売ページを覗いたのが、6/2午前4時だった。

なぜに、午前4時にスマホ画面を覗いていたのかというと、私の生活はすっかり狂ってしまっていて、午前4時に寝ようとしていたのだった。3時間後には起きて、出かけなければならいというのに。

その頃の日課は大体こうだ。朝、次郎(末っ

もっとみる
27回目の結婚記念日に〜ブラジルの結婚式〜

27回目の結婚記念日に〜ブラジルの結婚式〜

 ブラジルは6/3(木)は宗教的な祝日(Corpos Cristo)で、土曜日との谷間の金曜日も自動的にお休みとなり、4連休となっています。宗教的な祝日はその年によって並びが異なるものが多いのですが(この祝日はイースターから数えて60日目とのことです)、ちょうど私たちが結婚式を挙げた27年前の6/4も連休の最中でした。

***

 地球の反対側に住む者同士の、国際結婚の準備はなかなか大変でした。

もっとみる
初めての資金調達を実施しました

初めての資金調達を実施しました

ミートキャリアの代表喜多村です。
この度、ミートキャリアを運営する株式会社fruor(フルオル)は初めての株式発行による資金調達を完了いたしました。

「やっとスタートラインに立てたかな」という気持ちと、これからの期待や不安が入り交じる(正直)気持ちではあるものの、一つの通過点として今の状況や想い・今後の展望について書きたいと思います。

今回の資金調達についてミートキャリアというオンラインキャリ

もっとみる