マガジンのカバー画像

りゅうこころのブログ

217
講演や会社講義、カウンセリングなどでよく訊かれる事を詳しく書いています。その他、なるべくタイムリーな話題にも触れていきたいと考えています。
運営しているクリエイター

#日記

マスクで耳が痛い!!

マスクで耳が痛い!!

会社経営の傍ら、心理カウンセリング・コンサルタント講演・コンプライアンスに基づく講義なども行っています、りゅうこころです。ryukokoro

何でマスクって小さいの?こう思うのは私だけでしょうか?市販の使い捨てマスクは勿論の事、布で作ったマスクも小さい!「いや、貴方の顔が大きいのです」って言われますけれど、もう本当に耳がちぎれるんじゃないかって思う今日この頃です。

ブカブカだと意味がないでしょ

もっとみる
大真面目詐欺

大真面目詐欺

会社経営の傍ら、心理カウンセリング・コンサルタント講演・コンプライアンスに基づく講義なども行っています、りゅうこころです。ryukokoro

私は一応学問を納めて心理カウンセリングを行っているわけですが、大真面目に「自分は詐欺師」っていう自信があるのです。もちろんお金は戴いておりませんので金銭的な詐欺ではないですよ。

カウンセリングなんて誰かの心の中に溜まったドロドロしたもの聞いて、うんうんっ

もっとみる
考えなくなってしまった

考えなくなってしまった

会社経営の傍ら、心理カウンセリング・コンサルタント講演・コンプライアンスに基づく講義なども行っています、りゅうこころです。ryukokoro

大丈夫かと思ってテレビを見ていると「自粛要請って言われてるけど、咳も出ないし熱もないし大丈夫かなと思って遊びに来ちゃいました」という若者が、渋谷のスクランブル交差点でインタビューを受けていました。顔にはモザイクが掛かっており、どちらからいらっしゃったのかわ

もっとみる
私が30年前に初めて作詞した歌

私が30年前に初めて作詞した歌

会社経営の傍ら、心理カウンセリング・コンサルタント講演・コンプライアンスに基づく講義なども行っています、りゅうこころです。ryukokoro

【私だけの奇跡】


何色だったのかな  あなたが昨日みた夢は 

目覚めても霞んで消えるその夢は 新たにここから始まる道の色

それってまるで明日みたい 近くにいるのに 遠くに感じる

何色だったのかな  電車の

もっとみる
ご縁

ご縁

会社経営の傍ら、心理カウンセリング・コンサルタント講演・コンプライアンスに基づく講義なども行っています、りゅうこころです。ryukokoro

ご縁です「ご縁がありまして」とか「折角のご縁ですから」なんて言葉、聞かれた事ないでしょうか。(えん・えにし・ふち)など様々な読み方がありますが、大体「誰かとの出会いに際して」みたいな感じで使われますよね。とても素敵な言葉だと思います。思いやり、励まし合い、

もっとみる
運転に自信あり

運転に自信あり

会社経営の傍ら、心理カウンセリング・コンサルタント講演・コンプライアンスに基づく講義なども行っています、りゅうこころです。ryukokoro

おとぼけですか?「運転技術には自信がありますから・・・」あおり運転で止められた運転手に対して警察官が問いかけた時に帰ってきた言葉を、歩行中の私は耳にしました。交通機動隊の警察官は白バイ隊員もパトカー隊員もとても厳しいくれんを受けていらっしゃいます。そんな彼

もっとみる
ここでしか明かされないりゅうこころ、考え方の秘密。「僕は白ではなく漆黒、水になれなきゃ毒になれ!」

ここでしか明かされないりゅうこころ、考え方の秘密。「僕は白ではなく漆黒、水になれなきゃ毒になれ!」

会社経営・心理カウンセリング・教育コンサルタント・人材育成(ヒューマンリソース)講演家、りゅうこころです。ryukokoro

はじめにこのnoteをこんな高額設定にさせていただいたのは、

「普段絶対明かさない、僕の頭の中だから」

です。

読まれた方の中には幻滅される方もいらっしゃるでしょう。

それでも僕のカウンセリングを必要としている方がいらっしゃる以上、私自身の考え方をウソ偽りなく知っ

もっとみる
人を思いやるということ

人を思いやるということ

会社経営の傍ら、
  
心理カウンセリング・コンサルタント講演・コンプライアンスに基づく講義なども行っています
  
りゅうです。(^^)/
  

     
今回も何かしら読んでいただけた方の参考になれば幸いです。
  
それでは早速。  
   
人を思いやるということ
    
です。(._.)
   

   
よく、「思いやりをもって!!」とか「思いやりのある行動を!」って言われますけ

もっとみる