ぽしくん

WEBデザイナーです。 WEBデザインとコーディングを教えていた経験あり。

ぽしくん

WEBデザイナーです。 WEBデザインとコーディングを教えていた経験あり。

記事一覧

ChatGPTに小説を書いてもらった。

てな思いつきのメモがあって、結構おもしろそうな発想してるやん自分。 とおもったのでChatGPTに小説にしてもらった。 東京魔法陣ゲーム第一章 目覚め 青空が広がる東京…

ぽしくん
1年前
1

「君は放課後インソムニア」について語る

多分この記事は長文になるでしょう。 そして、10巻までのネタバレを含みます。 その作品知らんのだけど。 という方のためにアニメのpvを残しておきましょう。これを見ると…

ぽしくん
1年前
2

どう生きたいのかについて考えてみた

毎日何か書くようにしようとは思っているものの、ちょっと今日はあまり色んなことが考えられなかったので、書くことが具体的に浮かんでこない。自分がどうやって生きたいの…

ぽしくん
1年前
2

知識をドーナツ型に身につけるとみんなが話を聞いてくれるらしい

これをドーナツ知識理論と呼ぶ。 結論から言うと、 みんなが知っている真ん中には手を出さなくていい。 メジャーから外れたドーナツの部分の知識をところどころ、本気でつ…

ぽしくん
1年前
1

2年後にスマートスピーカーは「ドローンの身体」を手に入れる | 未来デバイス予想

iPhone14の進化がしょぼ過ぎて、スマートフォンの進化は終わったんだな、と思いました。 じゃあ次にどんなデバイスが来るの? ということでガジェット系Youtuberがトキメ…

ぽしくん
1年前
1

マインドフルネスをしてもyoutube依存は無くならない

瞑想の危険性について考えました。 最近Presidentのマインドフルネスの特集をみて、しばらく試していました。 そんな中、あんまり効果がない・・・むしろ悪い!と思った出…

ぽしくん
1年前
1

今日も書けず!
・近所の公共施設に行って堪能した!
・割と歩いて疲れた
・普段と逆の方向の駅の方がバスがあるから便利なことに気づいた。歩きたくない時は使う
・片付けをした。片付けは過去との決着をつけて今の状態を把握する行為だと思った

ぽしくん
1年前

今日は疲れたのでブログがどうしても書けない・・・。
疲労がある時はどうしても文章って書けないんだね。
仕事で一日のキャパを超える文章量を書いてしまったかもしれない。
今日はつぶやきだけにして寝ます。

ぽしくん
1年前

瞑想とマインドフルネスについて考えてみた

今日は、瞑想とマインドフルネスについて試行錯誤してみていることについて書いてみたいと思います。 そもそも瞑想というのが個々でかなり感覚や考えが異なるものの上、め…

ぽしくん
1年前
1

赤ちゃんとなり、やりたいことをやるべし

まずはぬこー様ちゃんの漫画をお読みください。 読んだ感想↓ なにこれ、もしかして老荘思想のこと言ってる??? 老荘思想とは大昔の中国の老子、荘子が言ってた考えのこ…

ぽしくん
1年前

社会で成功するための「論語」の話

世界史の漫画を読んだときに、世界が残虐すぎていて絶望したのですが、そんな世界の歴史において孔子先生は一抹の清涼剤でした。(あとガンジー) 道徳的なものは孔子の時…

ぽしくん
1年前
3

プレパパ、絵本を買いあつめてしまう

1月に子供が産まれる予定です。 子供が産まれる前に絵本を買ってしまう父親っていうのもあまりいないと思います。 しかし、情報収集をしてるうちにコレクション魂が働いて…

ぽしくん
1年前
4

老荘の思想入門 ~現代社会をうまく生きる方法~

この記事を見に来た方は、老荘の思想について「ざっくり知りたい」と思って来たと思われます。 残念ながら老子の残した文章は「道(タオ)」という真理について書かれたも…

ぽしくん
1年前
2

「デザインを学ぶといいことがあるぞ」の紹介

WEB制作をするにあたって、デザイナーの役割をするのであればデザイン知識は非常に重要になってきます。 漫然と学習にのぞむより、目的をしっかりと明確にしておいた方がち…

ぽしくん
2年前
1

WEBサイトを作れるようになる連載

今回からウェブサイトをちゃんと作れる人になるための初心者向けの記事を執筆してみたいと思います。全て有料記事にするつもりです。 WEBスクールで提供している内容相当の…

ぽしくん
2年前

vtuber 配信の設定について

①adobeのキャラクタークリエーターを入れる ②OBSを入れる ③OBSのプラグインを入れる これでpc画面を配信することは可能になる。 キャプチャボードを使うと

ぽしくん
3年前

ChatGPTに小説を書いてもらった。

てな思いつきのメモがあって、結構おもしろそうな発想してるやん自分。
とおもったのでChatGPTに小説にしてもらった。

東京魔法陣ゲーム第一章 目覚め

青空が広がる東京の街で、若い魔術師・透は、自分が魔法陣ゲームのプレイヤーに選ばれたことに気づく。彼は、最初は半信半疑だったが、次第に魔法陣の存在を意識し始める。魔法陣は、マンホールや公園の滑り台、そしてビルの影にも潜んでいた。

第二章 仲間と

もっとみる
「君は放課後インソムニア」について語る

「君は放課後インソムニア」について語る

多分この記事は長文になるでしょう。
そして、10巻までのネタバレを含みます。

その作品知らんのだけど。
という方のためにアニメのpvを残しておきましょう。これを見ると大体の雰囲気がわかるんじゃなかろうか。
気になった方はぜひ漫画読んでみてください。不眠症二人のラブロマンスとなっております。

ここから10巻までのネタバレを含む語りが始まります。

この記事は作品の魅力を思いついたところから取り止

もっとみる
どう生きたいのかについて考えてみた

どう生きたいのかについて考えてみた

毎日何か書くようにしようとは思っているものの、ちょっと今日はあまり色んなことが考えられなかったので、書くことが具体的に浮かんでこない。自分がどうやって生きたいのかについて書いてみようと思う。

とはいっても、この言葉いいなぁと感じたことを時々思い浮かべながら生活しようと思っているだけだ。

何かを発信している自分の方が愛せるなんでブログを書く習慣を再開したのかといえば、この言葉がおもいあたっったか

もっとみる
知識をドーナツ型に身につけるとみんなが話を聞いてくれるらしい

知識をドーナツ型に身につけるとみんなが話を聞いてくれるらしい

これをドーナツ知識理論と呼ぶ。

結論から言うと、
みんなが知っている真ん中には手を出さなくていい。
メジャーから外れたドーナツの部分の知識をところどころ、本気でつまみ食いせよ。
ってことらしいです。

これは島田紳助さんが語っていたことを自分なりに咀嚼した記事です。
元ネタは「神竜の研究」と言うDVDです。(検索すると違法アップロードされたものがあったりしますが。)
島田紳助さんが引退前にお笑い

もっとみる
2年後にスマートスピーカーは「ドローンの身体」を手に入れる | 未来デバイス予想

2年後にスマートスピーカーは「ドローンの身体」を手に入れる | 未来デバイス予想

iPhone14の進化がしょぼ過ぎて、スマートフォンの進化は終わったんだな、と思いました。

じゃあ次にどんなデバイスが来るの?
ということでガジェット系Youtuberがトキメクであろうものを考えて見ました。各社さっさと開発してください。

※注意 以下妄想話ですよ。

スマートスピーカーはドローンと連携します家の中でスマートスピーカーに命令すると室内用のドローンくんが色んな庶務をしてくれます。

もっとみる
マインドフルネスをしてもyoutube依存は無くならない

マインドフルネスをしてもyoutube依存は無くならない

瞑想の危険性について考えました。
最近Presidentのマインドフルネスの特集をみて、しばらく試していました。
そんな中、あんまり効果がない・・・むしろ悪い!と思った出来事がありました。

めちゃくちゃyoutubeを見てしまって時だけが過ぎた瞑想をした後に、youtubeだけを延々と見てしまう現象がありました。
スマホから目を離すことができず3~4時間ほどどうしようもないどうでもいい動画を見て

もっとみる

今日も書けず!
・近所の公共施設に行って堪能した!
・割と歩いて疲れた
・普段と逆の方向の駅の方がバスがあるから便利なことに気づいた。歩きたくない時は使う
・片付けをした。片付けは過去との決着をつけて今の状態を把握する行為だと思った

今日は疲れたのでブログがどうしても書けない・・・。
疲労がある時はどうしても文章って書けないんだね。
仕事で一日のキャパを超える文章量を書いてしまったかもしれない。
今日はつぶやきだけにして寝ます。

瞑想とマインドフルネスについて考えてみた

瞑想とマインドフルネスについて考えてみた

今日は、瞑想とマインドフルネスについて試行錯誤してみていることについて書いてみたいと思います。
そもそも瞑想というのが個々でかなり感覚や考えが異なるものの上、めちゃくちゃに個人的な話となります。こんなこと考えてる奴もいるんだなーくらいで読み飛ばしてもらえればいいなーと思いながら書きます。

瞑想について持論を持ってみた仮説:マインドフルネスはとある時点の心情と心になるための技術なのでは?

そんな

もっとみる
赤ちゃんとなり、やりたいことをやるべし

赤ちゃんとなり、やりたいことをやるべし

まずはぬこー様ちゃんの漫画をお読みください。

読んだ感想↓
なにこれ、もしかして老荘思想のこと言ってる???
老荘思想とは大昔の中国の老子、荘子が言ってた考えのことです。
概要を簡単に書いた記事もあるので是非よかったらお読みください。

漫画から感じる溢れんばかりのタオイズム。
そのことについて書いてみようと思います。

お前は赤ちゃんのようにいられるか? by老子老子は赤ちゃんの感覚を持つこと

もっとみる
社会で成功するための「論語」の話

社会で成功するための「論語」の話

世界史の漫画を読んだときに、世界が残虐すぎていて絶望したのですが、そんな世界の歴史において孔子先生は一抹の清涼剤でした。(あとガンジー)
道徳的なものは孔子の時代からあまり進化していないのだなぁと思い、一度ちゃんと読んでみたいなと読んでみたのです。

すると、「人間が正しく生きるとはどういうことか」ということを一生かけて考えてきた人であることもあり、流石の説得力でした。
孔子の活躍した紀元前500

もっとみる
プレパパ、絵本を買いあつめてしまう

プレパパ、絵本を買いあつめてしまう

1月に子供が産まれる予定です。
子供が産まれる前に絵本を買ってしまう父親っていうのもあまりいないと思います。

しかし、情報収集をしてるうちにコレクション魂が働いてしまってついつい集めてしまいました。
基本的にはお金をあまりかけずに、より良いものを買うことに楽しみを感じるのでそんなに出費はないです。
それでも4000円ぐらい使ったかな?

そんな絵本についての知識について、ここで披露して行きたいと

もっとみる
老荘の思想入門 ~現代社会をうまく生きる方法~

老荘の思想入門 ~現代社会をうまく生きる方法~

この記事を見に来た方は、老荘の思想について「ざっくり知りたい」と思って来たと思われます。
残念ながら老子の残した文章は「道(タオ)」という真理について書かれたものです。なので簡単に説明するのは無理です。
(お釈迦様は人生の苦を克服する悟りの境地に至りました。道を理解し体得するのもその「悟りの境地」に相当するものです)

あっでも帰らないで!
そんな老子の道徳経ですが、人生をうまく渡り歩く処世術につ

もっとみる
「デザインを学ぶといいことがあるぞ」の紹介

「デザインを学ぶといいことがあるぞ」の紹介

WEB制作をするにあたって、デザイナーの役割をするのであればデザイン知識は非常に重要になってきます。
漫然と学習にのぞむより、目的をしっかりと明確にしておいた方がちゃんと取り組めると思います。
デザインを学ぶと何がいいのかを紹介したいと思います。

転職/独立/副業に役に立つデザイナーという職業は独立しやすい職業です。
なぜなら、個人でも企業でも同じような品質の物を提供することが可能だからです。

もっとみる
WEBサイトを作れるようになる連載

WEBサイトを作れるようになる連載

今回からウェブサイトをちゃんと作れる人になるための初心者向けの記事を執筆してみたいと思います。全て有料記事にするつもりです。
WEBスクールで提供している内容相当の物を作りたいと思います。
それを「これなら格安でしょう」という金額の有料記事として提供したいと考えています。

初期は記事が出揃ってないので、有料購入するのは損だと思いつつも、気合を入れるために導入の文章以外は全て有料で記事を書いてみた

もっとみる

vtuber 配信の設定について

①adobeのキャラクタークリエーターを入れる
②OBSを入れる
③OBSのプラグインを入れる

これでpc画面を配信することは可能になる。

キャプチャボードを使うと