マガジンのカバー画像

PLENで働く仲間たち

41
インターナショナルなインターン生やエンジニア、社長までをとことん深掘りしたインタビューなどを発信中!
運営しているクリエイター

#就活

長期インターンに合格するには英文履歴書と英語面接が必須!?そのワケと突破するコツをお伝えします!

長期インターンに合格するには英文履歴書と英語面接が必須!?そのワケと突破するコツをお伝えします!

こんにちは。インターン生の鈴木です!
さて先日のPLEN Roboticsの長期インターンについての記事は読んでいただけましたか?
「インターンをするべき3つの理由」や「インターン生の業務内容」などについてご紹介しました。

まだ読んでない方はこちらから。

というわけで、今回のPart2では、採用プロセスや働き方について、現インターン生である私の体験も踏まえご紹介していきたいと思います!それでは

もっとみる
【大学生必見】面接官をあっと言わせる“ガクチカ”が欲しい?それなら顔認証AIのマーケティング領域で長期インターンを!Part1

【大学生必見】面接官をあっと言わせる“ガクチカ”が欲しい?それなら顔認証AIのマーケティング領域で長期インターンを!Part1

こんにちは。インターン生の鈴木です!
明日から6月に入り採用活動は本格的に。大学3年生もそろそろ動き始めているころではないでしょうか?

また昨今、就活の早期化が指摘されているように、大学1, 2年生からインターンを始める人も少なくありません。そこのあなたも、なんとなく周りが就活を意識し始めたため、ちょっとした焦りを感じているのではないでしょうか?

せっかくインターンをするのであれば、バイト感覚

もっとみる
インターン先に日本を選んだ理由は、ラーメン!?フランス人エンジニアにインタビュー

インターン先に日本を選んだ理由は、ラーメン!?フランス人エンジニアにインタビュー

皆さん、こんにちは!
PLEN Roboticsのインターン生、鈴木です!

本日は、大阪にあるPLEN Robotics本社で働くエンジニアインターン生へのインタビューをお届け!インターンのために遥々フランスから来日したお二人(VictorとAugustin)に、仕事のことなどを根掘り葉掘り聞いていきましょう!

まず自己紹介をお願いします!ビクター「フランス出身のビクターです。PLEN Rob

もっとみる
【インターン卒業】振り返ってみたら感謝しか出てこない。

【インターン卒業】振り返ってみたら感謝しか出てこない。

こんにちは!花粉症に悩まされているインターン生のかほです。
すっかり春が近づいてきました!

私も新しい春を迎えるということで、弊社PLEN Roboticsから卒業することになりました。
この記事が最後となるので、これまで私がどのような仕事をしてきたのか振り返っていく機会とさせてください!

それではスタート♪

〇そもそも誰?今更過ぎる自己紹介をします。

名前はかほです。(笑) もうすぐ新大

もっとみる
【デザイナーインタビュー】戦争中の故郷を離れ、国際結婚!

【デザイナーインタビュー】戦争中の故郷を離れ、国際結婚!

こんにちは、寒くて毎日家にこもっていたいインターン生のかほです。

今回はアンナさんへのインタビュー後編ということで、アンナさんのプライベートに迫ります!
バレンタインが目前ということで、アンナさんの恋愛事情♡まで聞いちゃいました!
ぜひご覧ください~👐

〇自己紹介をお願いします!

こんにちは、アンナです。ウクライナ出身の26歳です。ウクライナから来て二年になります。大学で英語について専攻し

もっとみる
【社長に質問】インターン生は自社に就職してほしい?仕事できる人ってどんな人?#インタビュー後編

【社長に質問】インターン生は自社に就職してほしい?仕事できる人ってどんな人?#インタビュー後編

こんにちは。PLEN Roboticsインターン生の鈴木です!
さて今回は弊社代表取締役である赤澤にインタビューしてまいりました!

社長といっても普段どんな業務をしているのか知らない人も多いハズ!ということで我らが社長に根掘り葉掘り聞いてみましょう~📣

まずは自己紹介をお願いします!「PLEN Robotics代表取締役の赤澤夏郎と申します。年齢は52歳、趣味は山登りです。」

仕事で特に意

もっとみる
4年間の留学は仕事に活きた? 正社員1年目の営業&マーケティング担当にインタビュー!後編

4年間の留学は仕事に活きた? 正社員1年目の営業&マーケティング担当にインタビュー!後編

こんにちは、PLEN Roboticsインターン生の鈴木です。
さて今回は弊社社員の小川さんにインタビュー後編! 前編はこちら↓

入社して1年経った小川さんに留学経験や考え方について聞いていきましょう~📣

改めて自己紹介をお願いします!「PLEN Roboticsの小川侑紀です。営業とマーケティングを担当しています。社会人1年目(インタビュー時)です!音楽と食べることが大好きです!」

最近

もっとみる
英語と日本語で仕事?マーケティング担当インターン生にインタビュー!【Part1】

英語と日本語で仕事?マーケティング担当インターン生にインタビュー!【Part1】

こんにちは☀️PLEN Roboticsの鈴木です!
皆さん、そろそろクリスマスの音色が聞こえ始めましたね🎅

さて今回はロシア サンクトペテルブルク出身の大学院生、Olga Gomzinaさんにインタビューしてきました!
遥々日本へやってきた日本好きなオルガさん、どんどん深掘りしてみましょう!

(ちなみに今回は、全て日本語でインタビューを行いました!)

まずは自己紹介をお願いします!
「こ

もっとみる
【フランス人の彼がなぜ日本でインターン生に?】大阪で働く外国人エンジニアにインタビュー‼前編

【フランス人の彼がなぜ日本でインターン生に?】大阪で働く外国人エンジニアにインタビュー‼前編

こんにちは☀︎PLEN Roboticsの鈴木です!
学生の皆さんは、夏休みを満喫してますか?♪

さて今回は、PLEN Roboticsのエンジニアインターン生であるピエール(Pierre Cruveiller)にインタビューをしてきました!
日本でインターンをするピエールの仕事の話、興味深いのでぜひ聞いていってください~!

(この記事では仕事に関する質問、再来週の記事ではプライベートに迫る質

もっとみる
【アメリカ出身の彼女が東京に住みたい理由!】セールス&マーケティング インターン生にインタビュー#2

【アメリカ出身の彼女が東京に住みたい理由!】セールス&マーケティング インターン生にインタビュー#2

こんにちは☀️PLEN Roboticsの鈴木です!
熱中症に気をつけて今週もあと少し頑張りましょう(^O^)

さて今回は同僚のインターン生「ヘデン絵梨菜」さんにインタビューをしてきました!
まだ前編を読んでいない方はこちらからどうぞ!

日本やアメリカで幼少期を過ごした彼女だからこそのお話を聞くことが出来ました。まずはヘデンさんのプロフィールをおさらいしましょう!

まずは自己紹介をお願いしま

もっとみる
セールス&マーケティング インターン生にインタビュー【アメリカ育ちの彼女から見た当社の特徴とは!】

セールス&マーケティング インターン生にインタビュー【アメリカ育ちの彼女から見た当社の特徴とは!】

こんにちは☀️PLEN Roboticsの鈴木です!
早くも多くの地方で梅雨明けしましたね。史上最短だとか(゚д゚)!

さて今回は同僚のインターン生「ヘデン絵梨菜」さんにインタビューをしてきました!
日本やアメリカで幼少期を過ごした彼女だからこそのお話を聞くことが出来ました。それではどうぞ!

まずは自己紹介をお願いします!

「ヘデン絵梨菜です。私は父がアメリカ人、母が日本人です。
日本で生ま

もっとみる
弊社セールス&マーケティング社員にインタビュー!

弊社セールス&マーケティング社員にインタビュー!

こんにちは!PLEN Roboticsの秋山です。
インターンに採用されてから私のメンター、隅田さんにインタビューをしました!

なんで長期インターンをやっていたの?これからどうするの?など気になるお話がたくさん聞けたのでぜひ見てくださいね!




まず隅田さんって誰…?


隅田さんは大学時代に長期インターンとしてここPLEN Roboticsでのキャリアを始め、そのまま就職をしました。

もっとみる
カナダ在住のエンジニアにインタビュー!「仕事編」

カナダ在住のエンジニアにインタビュー!「仕事編」

みなさん、新しい年が始まりましたね。
2022年も引き続きPLEN Roboticsをよろしくお願いします!

さて今回は、我が社で働くエンジニアである「Benjamin Ionescu ベンジャミン・イオネスク」にインタビューしてきました!
それではどうぞ!

・まず自己紹介をお願いします!

「ベンジャミンです。カナダのモントリオール出身です。
大学ではロボットやメカニカルエンジニアになるため

もっとみる
エンジニアにインタビューしてみた!「私生活編」

エンジニアにインタビューしてみた!「私生活編」

みなさん、こんにちは。
前々回に引き続き、PLEN Roboticsで働くエンジニアへのインタビューです!

今回は元軍人であるブライアンの私生活に迫っていきます!

仕事編はこちら。

・まず自己紹介をお願いします!

「ブライアンです。アメリカのシアトル出身です。
ロボットとレゴが好きで、大学ではコンピューターサイエンスを学びました。」

それではブライアンの私生活編をどうぞ!

・趣味や好き

もっとみる