【就活支援】PLaner@社会人コンビ

Sier最大手と五大シンクタンクに勤務する社会人2年目、2人で運営しています。 就活…

【就活支援】PLaner@社会人コンビ

Sier最大手と五大シンクタンクに勤務する社会人2年目、2人で運営しています。 就活に役立つコンテンツを発信。「選択肢を増やす」をテーマに運営開始。 Zoomで就活・受験相談を受け付けてます。模擬面接、ES添削もお申し出ください。 DM、Gmailでお問い合わせください。

マガジン

  • 【就活コンテンツ】

    就活生に役立つコンテンツを発信してます! 就活生が抱える課題を解決できる記事を投稿します!! ぜひ皆さんご覧ください。

  • 【読書コンテンツ】

    私たちが読んだ本の中からオススメの本を紹介します。 就活生のみならず、社会人の方にも読んでいただきたいです! 是非ご覧ください!

  • 【自己紹介】

    PLanerを運営している2人の自己紹介です! 近日中に2人目も公開します。

記事一覧

固定された記事

オンラインで『就活相談』はじめます!!

皆さん、こんにちは! PLaner代表のRikuです。Sier最大手で社会人2年目として働いています。 この度、オンラインでの就活相談を始めることにしました! 今までの私の経験…

【まさかの全落ち】インターンに落ちても全く問題ない理由3選

こんばんは。 PLaner代表のRikuです。 現在、社会人2年目でSIer最大手に勤務しております。 就活生の皆さん、就職活動の調子はいかがでしょうか? 9月下旬に差し掛かり、…

【就活に役立つ資格3選】役立つ資格とその理由を解説

こんばんは。 PLaner代表のRikuです。 現在、社会人2年目でSIer最大手に勤務しております。 就活生の皆さん!就職活動は順調に進んでいますか? そろそろサマーインター…

【最短要約】1%の努力|正しい努力の仕方とは?

こんばんは。 読書大好きPLaner代表のRikuです。 現在、社会人2年目でSIer最大手に勤務しています。 PLanerでは就活コンテンツをメインに投稿していますが、 就活生や社会…

【最短要約】世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方|もう自分探しで悩まない!

こんばんは。 読書大好きPLaner代表のRikuです。 現在、社会人2年目でSIer最大手に勤務しております。 PLanerでは就活コンテンツをメインに投稿していますが、 就活生や若…

【3分要約】「人は話し方が9割」|人生を変える会話術とは?

こんばんは。 読書大好きPLaner代表のRikuです。 現在、社会人2年目でSIer最大手に勤務しております。 PLanerでは就活コンテンツをメインに投稿していますが、今回は私た…

「東大読書」 3分で要約 |奇跡のインプット術とは?

こんばんは。 読書大好きPLaner代表のRikuです。 現在、社会人2年目でSIer最大手に勤務しております。 PLanerでは就活コンテンツをメインに投稿していますが、本日から読…

〜就活生系YouTubeオススメチャンネル3選〜

こんばんは。 PLaner代表のRikuです。 現在、社会人2年目でSIer最大手に勤務しています。 サマーインターンも終盤戦に差し掛かり、そろそろ就活に本腰入れようかなと考え…

〜就活生が夏休みにやるべきこと3選〜

こんばんは。 PLaner代表のRikuです。 現在、社会人2年目でSIer最大手に勤務しております。 皆さん、夏休みはいかがお過ごしですか? 23卒の学生さんは現在、夏休みという…

【SPI対策】 言語・非言語例題付き 解説

こんにちは。 PLaner代表のRikuです。SIer最大手で社会人2年目として働いています。 ここで1つ質問です!皆さん、SPI対策進んでいますか? 部活やバイトが忙しい、何から…

自己紹介

こんにちは、PLaner代表のRikuです。 『PLaner』を運営してる私の経歴を紹介したいと思います。 運営は2人でやっているので、相方は他の記事で紹介できればと思います! …

オンラインで『就活相談』はじめます!!

オンラインで『就活相談』はじめます!!

皆さん、こんにちは!
PLaner代表のRikuです。Sier最大手で社会人2年目として働いています。

この度、オンラインでの就活相談を始めることにしました!

今までの私の経験を生かし、ES添削や模擬面接、そして人数が揃わないとできないGD練習のサービスを提供します。

まだ私のことを知らない方はこちらの記事をご覧ください!

具体的なサービス内容は以下の3つから皆さんにお選びいただきたいと思

もっとみる
【まさかの全落ち】インターンに落ちても全く問題ない理由3選

【まさかの全落ち】インターンに落ちても全く問題ない理由3選

こんばんは。
PLaner代表のRikuです。
現在、社会人2年目でSIer最大手に勤務しております。

就活生の皆さん、就職活動の調子はいかがでしょうか?

9月下旬に差し掛かり、「あと数日で夏休みが終わり...」という就活生も多いですよね。

サマーインターンの選考も終わり、上手く行った人もいれば全て落ちてしまったという人もいると思います。

本日は、インターン選考に挑んだのにも関わらず、全落

もっとみる
【就活に役立つ資格3選】役立つ資格とその理由を解説

【就活に役立つ資格3選】役立つ資格とその理由を解説

こんばんは。
PLaner代表のRikuです。
現在、社会人2年目でSIer最大手に勤務しております。

就活生の皆さん!就職活動は順調に進んでいますか?

そろそろサマーインターンがひと段落し、秋以降のインターンに向けて準備を進めている頃だと思います。

本日は、就活生の多くが一度は考えたことがある「就活に有利な資格」について解説したいと思います!

本記事の著者は?
2020年卒で、SIer最

もっとみる
【最短要約】1%の努力|正しい努力の仕方とは?

【最短要約】1%の努力|正しい努力の仕方とは?

こんばんは。
読書大好きPLaner代表のRikuです。
現在、社会人2年目でSIer最大手に勤務しています。

PLanerでは就活コンテンツをメインに投稿していますが、
就活生や社会人に向けにオススメ本の紹介もしています。

今回も3分で本の要約をしていきます!
そして、今回紹介する本は。。。

『1%の努力』

                           です!

〜著書のプロフィ

もっとみる
【最短要約】世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方|もう自分探しで悩まない!

【最短要約】世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方|もう自分探しで悩まない!

こんばんは。
読書大好きPLaner代表のRikuです。
現在、社会人2年目でSIer最大手に勤務しております。

PLanerでは就活コンテンツをメインに投稿していますが、
就活生や若手社会人に向けにオススメ本の紹介もしています!

今回も3分で概要を要約していきます。
そして、今回紹介する本は。。。

『世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方』

                      

もっとみる
【3分要約】「人は話し方が9割」|人生を変える会話術とは?

【3分要約】「人は話し方が9割」|人生を変える会話術とは?

こんばんは。
読書大好きPLaner代表のRikuです。
現在、社会人2年目でSIer最大手に勤務しております。

PLanerでは就活コンテンツをメインに投稿していますが、今回は私たちがオススメ本の紹介します!

そして、今回紹介する本は。。。

『人は話し方が9割』

作者は、永松茂久さんです。
永松さんのプロフィールは以下の通りです。

〜永松茂久さんプロフィール〜
・株式会社人財育成JAP

もっとみる
「東大読書」 3分で要約 |奇跡のインプット術とは?

「東大読書」 3分で要約 |奇跡のインプット術とは?

こんばんは。
読書大好きPLaner代表のRikuです。
現在、社会人2年目でSIer最大手に勤務しております。

PLanerでは就活コンテンツをメインに投稿していますが、本日から読書大好きな私がオススメ本の紹介します!

そして、記念すべき第一回目の投稿で紹介する本は。。。

『東大読書』

『東大読書』の作者は、偏差値35から東京大学合格を果たした
西岡壱誠さんです!

西野さん自身が東大合

もっとみる
〜就活生系YouTubeオススメチャンネル3選〜

〜就活生系YouTubeオススメチャンネル3選〜

こんばんは。
PLaner代表のRikuです。
現在、社会人2年目でSIer最大手に勤務しています。

サマーインターンも終盤戦に差し掛かり、そろそろ就活に本腰入れようかなと考えている学生さんが増えてきた頃だと思います!

皆さん、就活の情報はどこから得ていますか?

SNS、Webサイト、大学のOB、本など様々あると思います。
もちろん、これらも優れた情報を提供していますし、役立つ情報を
手に入

もっとみる
〜就活生が夏休みにやるべきこと3選〜

〜就活生が夏休みにやるべきこと3選〜

こんばんは。
PLaner代表のRikuです。
現在、社会人2年目でSIer最大手に勤務しております。

皆さん、夏休みはいかがお過ごしですか?
23卒の学生さんは現在、夏休みという方が多いと思います!
一生に一度の大学生の夏休み。後悔なく遊ぶのも大切です。

ですが、皆さん就活対策は進めていますか?

正直、何から始めれば良いか分からない」という方向けに
今日は夏休み中にやるべきこと3選をお伝え

もっとみる
【SPI対策】 言語・非言語例題付き 解説

【SPI対策】 言語・非言語例題付き 解説

こんにちは。
PLaner代表のRikuです。SIer最大手で社会人2年目として働いています。

ここで1つ質問です!皆さん、SPI対策進んでいますか?
部活やバイトが忙しい、何から手をつけて良いか分からないなど、
対策が進んでいない方が多いと思うので、今日はそんな方へ向けて発信します!

著者はどんな人?
2020年卒で、SIer最大手にて勤務しております。
趣味:スポーツ観戦、テニス、フットサ

もっとみる
自己紹介

自己紹介

こんにちは、PLaner代表のRikuです。
『PLaner』を運営してる私の経歴を紹介したいと思います。
運営は2人でやっているので、相方は他の記事で紹介できればと思います!

経歴私、Rikuの簡単な経歴をご紹介します。
〜大学時代〜
●都内某国公立大学に通い、情報系を専攻
体育会テニス部に所属し、練習に明け暮れていました。
実績は理系学部生のみ出場可能な大会で関東ベスト16まで残りました!

もっとみる