マガジンのカバー画像

超常現象に関する本のレビュー集

81
超能力、UFO、幽霊などの心霊現象、未確認動物(UMA)、超古代文明、魔術など、オカルト的なことに関する本のレビューを集めてあります。
運営しているクリエイター

#心霊現象

英国幽霊案内 (幽BOOKS)

英国幽霊案内 (幽BOOKS)

英国幽霊案内 (幽BOOKS)

 英国に出没する幽霊を、大真面目に紹介した本です。
 著者は、多くの「幽霊物件」を、実際に現地調査しています。そこに、好感が持てますね(^^)

 原著の刊行が一九七一年ですので、情報が古いのが難点です。
 けれども、そのぶん、英国の古典的な幽霊物件は、これ一冊に網羅されています。

 著者のピーター・アンダーウッド氏は、幽霊の実在を信じている人です。英国

もっとみる
心霊の次元 (1985年) (超科学シリーズ〈7〉)

心霊の次元 (1985年) (超科学シリーズ〈7〉)

心霊の次元 (1985年) (超科学シリーズ〈7〉)

 二十世紀初期の心霊研究家、ナンドー・フォドーの著作です。
 彼は、欧米では、非常に有名な心霊研究家です。けれども、日本では、まったく知名度がありません。
 彼の著作で、日本語に訳されているものは、私の知る限り、これ一冊だけです。

 ナンドー・フォドーの著書では、"An Encyclopedia of Psychic Science"

もっとみる
ぼくらの昭和オカルト大百科 (大空ポケット文庫)

ぼくらの昭和オカルト大百科 (大空ポケット文庫)

ぼくらの昭和オカルト大百科 (大空ポケット文庫)

 一九七〇年代の日本に巻き起こった、オカルトブームを回顧した本です。
 当時をリアルタイムで体験した方には、非常に懐かしい本でしょう。一読の価値があると思います(^^)

 そもそも、表紙の絵からして、キています(笑)
 この表紙は、五島勉【ごとう べん】氏の『ノストラダムスの大予言』シリーズのパロディなんですね。このシリーズは、一九七〇年

もっとみる
謎解き超常現象DX

謎解き超常現象DX

謎解き超常現象DX

 超常現象を、懐疑的に解説している本です。
 というと、何だか、難しそうですね(^^;

 内容は、難しくありません。世の中で不思議に思われている現象の正体を、わかりやすく解説している本です(^^)
 超能力、UFO、心霊現象、未確認動物(UMA)、超古代文明といった分野が、取り上げられています。いわゆる、オカルトとか、スピリチュアルとかいわれる分野ですね。

 こう

もっとみる

ストレンジ・ワールド〈PART2〉

ストレンジ・ワールド〈PART2〉

 世の中の「奇妙な現象」を集めた本です。著者は、「奇妙な現象」の研究家として知られたフランク・エドワーズです。

 題名に〈PART2〉とあるとおり、本書は、『ストレンジ・ワールド〈PART1〉』の続編です。〈PART1〉とそろえて読むことをお勧めします。
 でも、〈PART1〉を読んでいなくても、本書は、楽しく読めます(^^)

 この分野では、古典的

もっとみる
お化け屋敷で科学する!

お化け屋敷で科学する!

お化け屋敷で科学する!

 お化け屋敷と科学とは、まるで関係がなさそうですね。
 でも、この本を読むと、関係があることがわかります(^^)

 お化け屋敷とは、「恐怖を感じて楽しむ」ために行く場所ですね。この「恐怖」がポイントです。
 この本は、「ヒトは、なぜ恐怖するのか?」について、説明しています。

 恐怖とは、感情の一種ですね。感情をどこで感じているのかといえば、脳です。
 この本

もっとみる
日本怪談集 (幽霊篇 下巻)

日本怪談集 (幽霊篇 下巻)

日本怪談集(幽霊篇 下巻)

 日本の怪談を集めた本です。主に、幽霊の登場する話です。中には、幽霊というより、「妖怪」と呼ぶほうがふさわしいものの話もあります。

 この本は、上下巻のうちの下巻です。上巻と合わせて読んだほうが、怖さも、面白さも、倍増します。
 上下巻ともども、日本の幽霊や妖怪に興味がある人には、必読の書です。

 妖怪がお好きなら、同じ著者の『日本怪談集 妖怪篇(上・下)』

もっとみる
日本怪談集 (幽霊篇 上巻)

日本怪談集 (幽霊篇 上巻)

日本怪談集 幽霊篇 上巻

 これは、題名どおり、日本の怪談集です。主に、幽霊の登場する話を集めています。
 日本の幽霊に興味がある方は、必読でしょう。基本文献の一つだと思います。

 ただし、幽霊というよりは、「妖怪」と呼ぶほうがふさわしいものも、取り上げられています。日本の妖怪に興味がある方も、基本文献の一つとして、必読です。

 妖怪のほうが好きな方は、同じ著者の『日本怪談集 妖怪篇(

もっとみる