岡内大晟

青楓館高等学院 代表|2023年4月兵庫県明石駅開校|経歴:PR会社にて400人以上の…

岡内大晟

青楓館高等学院 代表|2023年4月兵庫県明石駅開校|経歴:PR会社にて400人以上の経営者へインタビュー→高校生へAO入試の指導を行い合格率100%を達成→青楓館設立へ|設立メンバー90人|客員講師30人|クラファン支援者220人|社会に開かれた学校教育を目指す

記事一覧

子供がゲームしかしない、と嘆く親御様へ

全然、勉強しないし。 集中力もない。将来が心配。 ゲームやYoutubeばかりしている。注意ばかりしたい訳ではないけど、好き勝手させたら、ゲームしかしないし...。 そん…

岡内大晟
2か月前
19

【教員不足解消に向けて】初任給30万円の新卒採用を開始!「教員」を憧れられる職業へ

青楓館高等学院は、教員不足解消に向け、2024年度の新卒採用より初任給を30万円に引き上げることを決定いたしました。 このリリースを皮切りに、教育業界の常識である「先…

岡内大晟
3か月前
34

絶対に成功体験で教育をしないで

成功体験に対して、皆さんどんなイメージを持っていますか?多くの方は良いイメージの方が多いのではないでしょうか。 こと教育業界においても、「自信をつけさせるために…

岡内大晟
3か月前
9

ありのままを認めて育てる罪

『裸の王様』はみなさんご存知ですよね。服を着ていないはずの王様が、騙されたことで服を着ているつもりで街中を歩いてしまう話です。 結局、王様は「王様は裸だ!」と子…

岡内大晟
4か月前
34

個性と多様性について

多様性の社会になり、個性が認められやすくなりました。一方、「多様性」が免罪符となり変な社会になっていると感じています。 これからを生きる若者に向けて、「個性」と…

岡内大晟
5か月前
18

開校から1年。初の卒業式を迎えました。

青楓館高等学院の岡内です。 早いもので開校から12ヶ月が経ち、 無事、3学期を終えることができました。 3学期も本当に楽しかったな〜。 劇的に変わったことが多く、毎日…

岡内大晟
5か月前
14

不登校はお金がかかる

こんにちは青楓館高等学院の岡内です。 「教育の無償化」が東京都で独自に執行されたり、兵庫県が国公立の大学の無償化を進めていたり、教育業界は無償化に進む傾向にあり…

岡内大晟
6か月前
22

なぜの暴力

こんにちは青楓館高等学院の岡内です。 いきなりですが、 「なぜの暴力」って聞いたことありますでしょうか?? なぜ?と問うことで、相手を攻撃してしまうことを指しま…

岡内大晟
7か月前
27

親子のズレはなぜ起きるのか?やる気がない子供。認めてくれない親の図。

青楓館高等学院の岡内です。 日々、生徒の成長に向き合い、接している中で 生徒からは、 親御さんからは、 と双方から相談を受けることが多いです。 教育業界で働いた…

岡内大晟
7か月前
14

開校から9ヶ月。2学期が終わりました。

青楓館高等学院、代表の岡内です。 早いもので開校から9ヶ月が経ち、 無事、2学期を終えることができました。 2学期も本当に楽しかったな〜。 劇的に変わったことが多く…

岡内大晟
7か月前
25

【できないことが、できるまで】ってこんな感じ

青楓館高等学院の岡内です。 当校では、高校生が企業と一緒に商品開発を行ったり、地方創生を行ったりしています。なので、「答えのない問い」に毎日向き合っているわけで…

岡内大晟
10か月前
5

【校長候補の募集】教育の未来を一緒に作っていきたい人を募集しています

ありがたいことに、日々「入学希望」のお問合せをいただいております。 生徒数も徐々に増えており、このままだと来年にはもう1校舎を借りないといけない規模感になってき…

岡内大晟
1年前
44

青楓館高等学院の開校から4ヶ月。1学期が終わりました。○○がやばかったって話。

青楓館高等学院、代表の岡内です。 早いもので開校から4ヶ月が経ち、 無事、1学期を終えることができました。 そして本日、7月28日は設立記念日。 法人登記から1年が経っ…

岡内大晟
1年前
15

青楓館高等学院ができるまで-2022年の1年間を振り返る-

2022年。皆さんにとってはどんな年でしたでしょうか? 僕にとっては激動の1年間でした。 たった2人で始まった「青楓館高等学院の立ち上げ」も現在は… ・86名のプロボノ …

岡内大晟
1年前
16

なぜ平凡な27歳が、高等学院を設立しようとしているのか?

初めまして、 青楓館高等学院(https://seifukan-gakuin.com/) 代表の岡内大晟と申します。 私は現在、 高校生自らが、企業インターンシップや 社会人との1on1制度、学校運…

岡内大晟
2年前
92

勉強のやる気が出ないのは仕方ない?やる気がでない理由3選と、3つの対処方法

「勉強しなきゃ。でもやる気が出ない。」 「あと、10分だけゆっくりしたら始めよう」 「やべ、ゆっくりしすぎた」 そんな経験をあなたも一度はしたことがあるんじゃない…

岡内大晟
3年前
12
子供がゲームしかしない、と嘆く親御様へ

子供がゲームしかしない、と嘆く親御様へ

全然、勉強しないし。
集中力もない。将来が心配。

ゲームやYoutubeばかりしている。注意ばかりしたい訳ではないけど、好き勝手させたら、ゲームしかしないし...。

そんなお悩みを持つご家庭をたくさん見てきました。

この度、そんなお悩みを持つ親御様に向けて【子どもの好奇心を潰さずに
サポートできる接し方】について無料のハンドブックを作成しました。

監修に入ってくださったのが、炭谷俊樹さん。

もっとみる
【教員不足解消に向けて】初任給30万円の新卒採用を開始!「教員」を憧れられる職業へ

【教員不足解消に向けて】初任給30万円の新卒採用を開始!「教員」を憧れられる職業へ

青楓館高等学院は、教員不足解消に向け、2024年度の新卒採用より初任給を30万円に引き上げることを決定いたしました。

このリリースを皮切りに、教育業界の常識である「先生はブラックで、稼げない、キャリアも広がらない」という概念を壊しに行きます。

ちなみに、皆さん。教員不足がかなり深刻な問題なのをご存知でしょうか?文部科学省の調査によると、公立の小中学校に高校と特別支援学校を合わせると、教員不足は

もっとみる
絶対に成功体験で教育をしないで

絶対に成功体験で教育をしないで

成功体験に対して、皆さんどんなイメージを持っていますか?多くの方は良いイメージの方が多いのではないでしょうか。

こと教育業界においても、「自信をつけさせるために小さな成功体験を積ませよう」なんて発言をよく聞きます。「成功体験=いいもの」というイメージが一般的にありそうです。

でも一歩間違えると【成功体験は危険】な価値観になります。本当に危険なので、どうにか「成功体験病」よ、消え去ってくれぇ。

もっとみる
ありのままを認めて育てる罪

ありのままを認めて育てる罪

『裸の王様』はみなさんご存知ですよね。服を着ていないはずの王様が、騙されたことで服を着ているつもりで街中を歩いてしまう話です。

結局、王様は「王様は裸だ!」と子供に言われて「え!自分ってやっぱり裸だったのか!」と気づく訳ですが、これが教育と関連が深いと思っているんです。

裸の王様ぐらいわかりやすい例だと気づきやすいのですが、意外と裸の王様は街中にたくさんいると思っています。

というのも昨今、

もっとみる
個性と多様性について

個性と多様性について

多様性の社会になり、個性が認められやすくなりました。一方、「多様性」が免罪符となり変な社会になっていると感じています。

これからを生きる若者に向けて、「個性」と「多様性」って違うんだよ。ということをお伝えできればと思います。

.

年齢を操作する=多様性?
例えば、この事例。

「トランスエイジ」という新たな概念を主張されている男性。バイト先上司から「いい歳してなぜできない?」と叱責されたこと

もっとみる
開校から1年。初の卒業式を迎えました。

開校から1年。初の卒業式を迎えました。

青楓館高等学院の岡内です。

早いもので開校から12ヶ月が経ち、
無事、3学期を終えることができました。

3学期も本当に楽しかったな〜。
劇的に変わったことが多く、毎日興奮しています

3学期のトピックはこんな感じ。

楓杯&卒業式は泣く人続出

(実は生徒からこんな不満が…)

新しい教員陣の参入

1つ1つお話できればと思います。

(↓ちなみに2学期はこんな感じ)

1.楓杯&卒業式は泣く

もっとみる
不登校はお金がかかる

不登校はお金がかかる

こんにちは青楓館高等学院の岡内です。

「教育の無償化」が東京都で独自に執行されたり、兵庫県が国公立の大学の無償化を進めていたり、教育業界は無償化に進む傾向にあります。

個人的にはとても素敵なことだと思う反面。とても怖い一面もある施策だと思っています。なぜなら不十分だからです。

具体的な理由はこの後お話していきますが、結論このような最悪の展開になる可能性があると思います。

 不登校はお金がか

もっとみる
なぜの暴力

なぜの暴力

こんにちは青楓館高等学院の岡内です。

いきなりですが、
「なぜの暴力」って聞いたことありますでしょうか??

なぜ?と問うことで、相手を攻撃してしまうことを指します。

アクティブラーンニング、ディスカッション、コーチング、1on1など。最近の教育トレンドは「なぜ?」を問う機会が増えてきていると思っています。

社会人の方だとピンとくると思いますが、リクルートさんの影響もあって「お前はどうしたい

もっとみる
親子のズレはなぜ起きるのか?やる気がない子供。認めてくれない親の図。

親子のズレはなぜ起きるのか?やる気がない子供。認めてくれない親の図。

青楓館高等学院の岡内です。

日々、生徒の成長に向き合い、接している中で

生徒からは、

親御さんからは、

と双方から相談を受けることが多いです。

教育業界で働いたことがある方なら
この手の相談は”あるある”だと思いますが、

この、親子間のズレってなんで起きるんだろう?の
僕なりの見解をお伝えしようと思います。

(親子に限らず、大人と子供の関係もコレに当てはまると思います)

◆親子間の

もっとみる
開校から9ヶ月。2学期が終わりました。

開校から9ヶ月。2学期が終わりました。

青楓館高等学院、代表の岡内です。

早いもので開校から9ヶ月が経ち、
無事、2学期を終えることができました。

2学期も本当に楽しかったな〜。
劇的に変わったことが多く、毎日興奮しています。

2学期のトピックはこんな感じ。

生徒がめっちゃ増えて、増床が決まった

(実はピンチもあったけど…)

生徒が大活躍更新中

1つ1つお話できればと思います。

(↓ちなみに1学期はこんな感じ)

1.生

もっとみる
【できないことが、できるまで】ってこんな感じ

【できないことが、できるまで】ってこんな感じ

青楓館高等学院の岡内です。
当校では、高校生が企業と一緒に商品開発を行ったり、地方創生を行ったりしています。なので、「答えのない問い」に毎日向き合っているわけです。

答えがある問いならば、すぐ答えをみて次に活かせますが、「答えのない問い」は、答えがすぐ見えないです。

だからこそ、
・何がわからないか、わからない〜
・もういっか、と諦めてしまう

こともあるのかな、と思います。

.

だからこ

もっとみる
【校長候補の募集】教育の未来を一緒に作っていきたい人を募集しています

【校長候補の募集】教育の未来を一緒に作っていきたい人を募集しています

ありがたいことに、日々「入学希望」のお問合せをいただいております。

生徒数も徐々に増えており、このままだと来年にはもう1校舎を借りないといけない規模感になってきましたので、この度の【校長候補の募集】が発足いたしました。

ただ、「校長を採用する」って、かなりの難易度。こちらの求めているものも高いので、ご縁に恵まれないと絶対無理な採用だと感じております。

だからこそ、いろんな方に知ってもらいたい

もっとみる
青楓館高等学院の開校から4ヶ月。1学期が終わりました。○○がやばかったって話。

青楓館高等学院の開校から4ヶ月。1学期が終わりました。○○がやばかったって話。

青楓館高等学院、代表の岡内です。

早いもので開校から4ヶ月が経ち、
無事、1学期を終えることができました。

そして本日、7月28日は設立記念日。
法人登記から1年が経ったことになります。

奇跡のような日々だったなぁ。支えてくださっている皆さんには感謝しかありません。本当にいつもありがとうございます。

この1年間を振り返りそうなほど感傷に浸っていますが、長くなるのでやめておきます(笑)

もっとみる
青楓館高等学院ができるまで-2022年の1年間を振り返る-

青楓館高等学院ができるまで-2022年の1年間を振り返る-

2022年。皆さんにとってはどんな年でしたでしょうか?
僕にとっては激動の1年間でした。
たった2人で始まった「青楓館高等学院の立ち上げ」も現在は…

・86名のプロボノ
・0期生30名
・客員講師22名
・クラファン支援者220名

と350名を超える方が関わる規模になりました。

開校まで残り3ヶ月。

青楓館は、『社会がつくる教育機関』を目指していますので、これからも益々たくさんの方を巻き込

もっとみる
なぜ平凡な27歳が、高等学院を設立しようとしているのか?

なぜ平凡な27歳が、高等学院を設立しようとしているのか?

初めまして、
青楓館高等学院(https://seifukan-gakuin.com/)
代表の岡内大晟と申します。

私は現在、
高校生自らが、企業インターンシップや
社会人との1on1制度、学校運営を行うなど、

ちょっぴり変わった高等学院を創っています。

そう思われるのが普通の中、

ありがたいことに
青楓館は総勢68名の組織になっていまして

自治体や大学との
共同プロジェクトは、合計6

もっとみる
勉強のやる気が出ないのは仕方ない?やる気がでない理由3選と、3つの対処方法

勉強のやる気が出ないのは仕方ない?やる気がでない理由3選と、3つの対処方法

「勉強しなきゃ。でもやる気が出ない。」

「あと、10分だけゆっくりしたら始めよう」

「やべ、ゆっくりしすぎた」

そんな経験をあなたも一度はしたことがあるんじゃないでしょうか。勉強しなきゃいけないのはわかっているけど、InstagramやTikTokは勝手に誘惑してきます。

ちょっとだけ。
と、TikTokに手を伸ばしたら「もうこんな時間⁉︎」なんてことも。

今回は、そんな勉強しなきゃと思

もっとみる