見出し画像

開校から9ヶ月。2学期が終わりました。

青楓館高等学院、代表の岡内です。

早いもので開校から9ヶ月が経ち、
無事、2学期を終えることができました。

2学期も本当に楽しかったな〜。
劇的に変わったことが多く、毎日興奮しています。


2学期のトピックはこんな感じ。

  1. 生徒がめっちゃ増えて、増床が決まった

  2. (実はピンチもあったけど…)

  3. 生徒が大活躍更新中

1つ1つお話できればと思います。

(↓ちなみに1学期はこんな感じ)

1.生徒がめっちゃ増えて、増床が決まった

開校時は19人しかいなかった青楓館ですが、
現在(2024年1月6日時点)は、

1期生:45人
2期生:45人専願(+4人併願)

と、爆伸びしました。


ちょうど一年前は
校舎すら完成していませんでした。

(今では笑い話ですが、普通に考えてやばいですよね…笑)

それが開校から9ヶ月で
ここまで生徒数が増え、増床が決まったほどです。

1年前の校舎の様子
家具が搬入されたのは3月とかです(笑)

人が増えると、できることの幅が広がります。
1学期と比べると

・PBL(プロジェクト)数が増えた
・PBLごとにリーダーが生まれた
・リーダーの活躍により教員がいなくても回るように

もちろん人が増えた影響でトラブルもあります….
とはいえ、生徒間で解決しようとする動きも見れ始めました。


ちなみに、増床に伴って
校舎の設計は全部生徒たちが行いました。

↓生徒たちが発表した実際のスライドです↓

・コンセプト検討
・設計図の作成
・家具選び
など、もちろん初めてのことだらけの中で実行しています。

で、実際に新フロアが完成しました。
(また家具が搬入されていないので、出来次第みなさんにも公開しますね)

ぜひお近くにお越しの際は、遊びに来てくださいね〜!


2.実はピンチもあったけど…

正直ピンチや課題なんて、日常茶飯事ではありますが
1個大変だったのが、教員の長期離脱です。

1人の教員が体調不良で戦線離脱。
「明日から来れなくなる…」と急な状況変化に
現場はてんやわんやとなりました。

「ピンチはチャンスだ」と言い聞かせながら
なんとか乗り越えられましたが
結果、今思うと本当に良き転機になったなと感じております。

【こんな変化がありました!】
・採用計画が急激に進み、4名の新しいスタッフが増えました
・僕が現場に出ることで業務の無駄を発見、改善策がたくさん生まれました
生徒が逆に成長し、かなり逞しい状態に!

学院長の藤原と会話していると
「もっと大変な時期あったよな、今回だいぶマシやな」と…

成長を感じられる瞬間ではありますが、
こうやって人の感覚を忘れていくのが起業なのか
と、ちょっと寂しくもあります(笑)

ちなみに、3学期からも教員は増え続けていきます。
そして、教員陣も個性的です。どこかでご紹介できるといいな〜。

※ちなみに、絶賛仲間集め中です。
wantedlyやAMBIにて掲載もしています。ぜひご覧ください。

3.生徒が大活躍更新中

ちょっと生徒自慢していいですか??笑
うちの生徒めっちゃオモロいんですよ。

自身の悩みからビジネスを立ち上げ、Yahoo!ニュースに載った生徒がいます

校歌を一から作詞作曲している生徒たちがいます

海外に一人旅して、現地の友達を作って帰ってきた生徒がいます

地方創生を行い、日経新聞に取り上げられた生徒たちがいます

ちょっと話し出すと止まらないので…(笑)
こちらの記事を見てほしいです。(本当に見ていただきたい)

本当に個性が花開いていて、
将来に可能性しか感じられません。

本当に誇らしい。

3学期も面白い

ここではまだ出せないのが残念なんですが、
青楓館の3学期はめっちゃ面白いですよ。

よろしければぜひ、
当校のSNSから最新情報をチェックしてくださいね。

▼Instagram:
 https://www.instagram.com/seifukan_gakuin/

▼TikTok:
 https://www.tiktok.com/@seifukan

▼facebook:
 https://www.facebook.com/seifukangakuin

▼Twitter(X):
 https://twitter.com/seifukan_gakuin



さて、
まとまりがない文章になっていますが、(反省中)

青楓館の2学期を皆さんにざっくりと知っていただき、3学期以降のワクワクを感じていただいたのではないかと思います。

改めてになりますが、
これも全て、支えてくださっている方々のおかげでしかありません。

本当にいつもありがとうございます。


(…….おわりです。)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?