のぞみ

のぞみ、41歳/高知県立中村高校、立命館大学卒業/2007年国家一種法律職合格者の会/…

のぞみ

のぞみ、41歳/高知県立中村高校、立命館大学卒業/2007年国家一種法律職合格者の会/道間違えました学者になるべきでした/重度発達障害フレンズ、MENSA会員です/法学、数学、音楽が好き

記事一覧

元不登校生が考える「掛け算の順序問題」について

よくSNSなどで掛け算の順序問題が話題になることがあります 簡単に説明すると さとしくんは4人家族です りんごを2個ずつ家族みんなで食べることになりました さて、…

のぞみ
8日前
9

謙虚である必要性

40年生きてきて、自分は天才なんじゃないかと思うタイミングがいくつかあった。高校入試は中学校にろくに通っていないにもかかわらず250点中243点だったし、さほど…

のぞみ
8日前
5

のぞみの犯罪と推定無罪

ぼくは前科一犯である 公務執行妨害にて簡易裁判所で罰金30万円の略式命令を受け、三審制の正式手続きには移行せず、刑が確定した 立命館大学の2回生だった20歳 いつも…

のぞみ
9日前
8

NHK受信料は払うべきなのか

放送法第64条第1項 協会(=日本放送協会、NHK)の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、協会とその放送の受信についての契約をしなければならない とい…

のぞみ
9日前
3

「勤労の義務」について考える

日本国憲法の三大義務と言えば、勤労・納税・子女に普通教育を受けさせる、と授業で習ったと思う。納税と教育は確かに義務なのであるが、勤労が義務なのかどうかというと疑…

のぞみ
10日前
4

機械におすすめされる人

アルゴリズムによって、X(Twitter)にしろYOUTUBEにしろ、おすすめのpost(tweet)や動画がいくつも瞬時に表示される。それにいちいち反応して踊らされている人がなんと多…

のぞみ
10日前
4

のぞみ亭の節約術

うちは、のぞみ40歳、あおい28歳、あゆみ1歳という家族構成なのだが、次の通り節約している。 ①メルカリであゆみの服やおもちゃを買う メルカリは安価だし、日本人は丁寧…

のぞみ
10日前
7

萎びた虎杖(しなびたいたどり)※日記

この文章を四万十市立図書館で書いている。今日は日曜日なので子どもや10代の利用者も目立つ。人生の過程において何かが終わったと感じることは多々あったが、今日、ふと…

のぞみ
11日前
6

多数決で決めてはいけないこと

簡単に言うと、少数派の人権を普遍的な権利と認める現代憲法においては、人権のカテゴリについて多数決を排除している。憲法には改正限界が存在し、少数派の人権を多数の決…

のぞみ
12日前
5

会社の飲み会忌諱礼賛論

令和の新人にとって飲み会ほど馬鹿馬鹿しいものはないようだ。 最近のSNSなどでは飲み会に対するネガティブな意見が洪水のようにあふれている。 以下有料記事に張り付けら…

のぞみ
12日前
5

意外と休めるのだが特殊なのだろうか

23歳で社会人になって、27歳で病休・休職して以降、3年休んで3年働くリズムになってしまった 傷病手当金を108ヶ月以上受給し(!)、(ぼくの所属している健保は、精神分…

のぞみ
12日前
4

総合職は古い?

ぼくは現在勤めている(籍を置いている)会社に総合職事務系として採用された 同期とは強い結束があり、頻繁に連絡を取り合っている それは脳梗塞(延髄梗塞)に倒れた後…

のぞみ
13日前
10

デ部

脳梗塞(延髄梗塞)の後遺症で身体がバグってしまい、デ部(現在体重84kg)になってしまった。 腹がとんでもなく出ているので、鏡に映った自分を観て落胆することや、上…

のぞみ
13日前
4

四国西南空港 勝手に空想

四国西南空港【高知県四万十市OR宿毛市】ができないかにゃ~ 東京便 ANA JAL 2便ずつ 大阪便 ANA 3便 ラウンジあり【各種ゴールドカード対応】 ラウンジのない空…

のぞみ
13日前
2

社会の歯車から脱落することは悪いのか

一度きりの人生とよく言われる 人生は一度きりである 人生は一度しかない 苦しみの多い人生も40歳までやり通した あと40年程度、頑張らなくていいから、上手く立ち回っ…

のぞみ
13日前
8

消滅可能性都市(自治体)という言葉について

人口減少問題への関心を高めるため、民間組織「人口戦略会議」は2024年4月24日、「消滅可能性」があると分析した744の自治体名を公表した。 2020年から50年の30年間で、子…

のぞみ
2週間前
3
元不登校生が考える「掛け算の順序問題」について

元不登校生が考える「掛け算の順序問題」について

よくSNSなどで掛け算の順序問題が話題になることがあります 簡単に説明すると

さとしくんは4人家族です りんごを2個ずつ家族みんなで食べることになりました さて、りんごは全部でいくつ必要でしょう?

といった問題で、正解は

りんごの数を求める問題だから りんご2個×4人 2×4 8個 

で 4×2としてしまうと、式はバツになる?という問題です どうしてこうなるかというと、教育指導要領解説(教

もっとみる
謙虚である必要性

謙虚である必要性

40年生きてきて、自分は天才なんじゃないかと思うタイミングがいくつかあった。高校入試は中学校にろくに通っていないにもかかわらず250点中243点だったし、さほど勉強しなくとも司法書士試験や国家公務員採用試験のⅠ種に通った。Googleの入社試験にも受かった。

おおかたの人が努力が大切というが、ぼくは天から与えられた才能と運の良さが人生を左右すると思っている。

それで、思うのだが、自分以上の人間

もっとみる
のぞみの犯罪と推定無罪

のぞみの犯罪と推定無罪

ぼくは前科一犯である 公務執行妨害にて簡易裁判所で罰金30万円の略式命令を受け、三審制の正式手続きには移行せず、刑が確定した

立命館大学の2回生だった20歳 いつも遊びに行ってる京大熊野寮から帰る途中に、警官に自転車を停められた

警察官職務執行法に基づき職務質問は拒否します どうしてぼくみたいなかわいい大学生を停めるんですか 男が好きなんですか といったら怒らせてしまい、しつこくまわり込まれた

もっとみる
NHK受信料は払うべきなのか

NHK受信料は払うべきなのか

放送法第64条第1項 協会(=日本放送協会、NHK)の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、協会とその放送の受信についての契約をしなければならない
という規程がある 違反しても罰則規程はない
ちなみに道路交通法第63条の11 自転車の運転者は、乗車用ヘルメットをかぶるよう努めなけらばならない
という規程がある 違反しても罰則規程はない

ようするにお願いなので、あ、拒否します、でいいの

もっとみる
「勤労の義務」について考える

「勤労の義務」について考える

日本国憲法の三大義務と言えば、勤労・納税・子女に普通教育を受けさせる、と授業で習ったと思う。納税と教育は確かに義務なのであるが、勤労が義務なのかどうかというと疑問だ。例えばぼくは十分な(妻の分も合わせると相当な額の)資産があり、ギャンブルで身を滅ぼさない限り(あと考えられるとすると天災・戦争などか?)働かなくても生きていける。

勤労は義務なのであろうか。はっきり言って違う。日本は資本主義の社会(

もっとみる
機械におすすめされる人

機械におすすめされる人

アルゴリズムによって、X(Twitter)にしろYOUTUBEにしろ、おすすめのpost(tweet)や動画がいくつも瞬時に表示される。それにいちいち反応して踊らされている人がなんと多いことか いや、機械によって、興味関心を持つだろうというものが炙り出されているのであるから、引っかかるのも無理はないかもしれない。

感情を持たない機械が人間の心理に干渉してくるようで面白いが、その機械を設計している

もっとみる
のぞみ亭の節約術

のぞみ亭の節約術

うちは、のぞみ40歳、あおい28歳、あゆみ1歳という家族構成なのだが、次の通り節約している。

①メルカリであゆみの服やおもちゃを買う
メルカリは安価だし、日本人は丁寧で、ちゃんと梱包してちゃんとした品物を送ってくれる人がほとんどである。お得。

②Amazonを最大活用
Amazonプライムに入っているのでほぼほぼ送料を考えなくていいし、クレジットカードのキャンペーンで、75,000円チャージし

もっとみる
萎びた虎杖(しなびたいたどり)※日記

萎びた虎杖(しなびたいたどり)※日記

この文章を四万十市立図書館で書いている。今日は日曜日なので子どもや10代の利用者も目立つ。人生の過程において何かが終わったと感じることは多々あったが、今日、ふと青春が既に終わっていたのだと強く感じた。

10代の頃、ぼくは自分の髪型とか服装とかに強くこだわった。一方今は恐ろしいくらい気にしない。おまけに(これが重要なことなのであるが)脳梗塞後身体がバグってしまい、かなりのデ部になった。

10代の

もっとみる
多数決で決めてはいけないこと

多数決で決めてはいけないこと

簡単に言うと、少数派の人権を普遍的な権利と認める現代憲法においては、人権のカテゴリについて多数決を排除している。憲法には改正限界が存在し、少数派の人権を多数の決定により踏みにじることはできない。

と、いう原則についてはぼくは12歳のころから知っているのだが、学校ではずいぶんと馬鹿な多数決がまかり通っていたし(よって通わなくなった)、昨今のSNSでも少数派の基本権利を平気で踏みにじろうとする人がい

もっとみる
会社の飲み会忌諱礼賛論

会社の飲み会忌諱礼賛論

令和の新人にとって飲み会ほど馬鹿馬鹿しいものはないようだ。
最近のSNSなどでは飲み会に対するネガティブな意見が洪水のようにあふれている。
以下有料記事に張り付けられていた画像だが、考えの一助となるので、こちらでも引用したい。

と、散々であるが、例えばぼくも、若いころは、(これでも)ずいぶん飲み会に参加してきた。

飲み会に参加していると、昇進がスムーズというのは、ある。
みんなが嫌う飲み会での

もっとみる
意外と休めるのだが特殊なのだろうか

意外と休めるのだが特殊なのだろうか

23歳で社会人になって、27歳で病休・休職して以降、3年休んで3年働くリズムになってしまった

傷病手当金を108ヶ月以上受給し(!)、(ぼくの所属している健保は、精神分野での受給は3年空白期間があれば大丈夫なようだ それで、付加給付の「延長傷病手当金」を入れて18ヶ月+18ヶ月の3年の受給期間を3回繰り返した)、会社の互助会からの傷病給付金(傷病手当金が切れてから給付される1ヶ月30万円)も20

もっとみる
総合職は古い?

総合職は古い?

ぼくは現在勤めている(籍を置いている)会社に総合職事務系として採用された 同期とは強い結束があり、頻繁に連絡を取り合っている それは脳梗塞(延髄梗塞)に倒れた後も同じである

さて、ぼくがいない(病欠・休職している)間に、会社に大きな変化があった。採用区分から総合職が取っ払われたのだ

たとえば東京大学に籍を置いているとする 総合職制度のない企業に入ろうと思うだろうか ぼくと同じ立命館大学ならこう

もっとみる
デ部

デ部

脳梗塞(延髄梗塞)の後遺症で身体がバグってしまい、デ部(現在体重84kg)になってしまった。
腹がとんでもなく出ているので、鏡に映った自分を観て落胆することや、上から下を見て脚が腹で隠れているのに吃驚したりしている。

脳梗塞の後遺症で、といったが、地方勤務になり「環境の激変と食事の変化」なんかでデ部になった人を見たことがある。

デ部から退部するのに半年はかかると思う。逆に言えば半年で何とかする

もっとみる

四国西南空港 勝手に空想

四国西南空港【高知県四万十市OR宿毛市】ができないかにゃ~

東京便 ANA JAL 2便ずつ
大阪便 ANA 3便

ラウンジあり【各種ゴールドカード対応】
ラウンジのない空港はダメです!高知空港にもラウンジできたしね!

まぁ人口が足りないので「空想」なわけですが…

社会の歯車から脱落することは悪いのか

社会の歯車から脱落することは悪いのか

一度きりの人生とよく言われる 人生は一度きりである 人生は一度しかない 苦しみの多い人生も40歳までやり通した あと40年程度、頑張らなくていいから、上手く立ち回って苦しみを低減させたい 思うに、あまり人生を丁寧に扱わなくていい どうせ死ぬ 死んだらハッピーになれる(といくつもの宗教が謳っている、それほど現世は厳しいのだろう) 人生は死ぬまでの暇つぶしにすぎない

脳梗塞(延髄梗塞)をやって、社会

もっとみる

消滅可能性都市(自治体)という言葉について

人口減少問題への関心を高めるため、民間組織「人口戦略会議」は2024年4月24日、「消滅可能性」があると分析した744の自治体名を公表した。

2020年から50年の30年間で、子どもを産む中心の世代となる20~39歳の女性が半数以下に減少する自治体は「消滅可能性」があると定義している。

この言葉について、父親が大変怒っていたので、ちょっと考えてみたい。たしかに、60歳の人間は死亡可能性生命体だ

もっとみる