人気の記事一覧

第4回「行政とつながるフルコミカフェ」報告と第5回のお知らせ

認定日本語教育機関の質とは

1312 「オリンピック選手を教員に」 教職課程も教育実習も採用試験も免除? 文科省の安易な政策に大きな不安

コンテンツの良さがそのまま良い教育にはつながらないワケ

デジタルとアナログの狭間で①"私たちの"GIGAスクール構想②ノートをとる必要はありますか【教育ニュース最前線vol.11-1】

そんなに目くじらを立てなくても

【学力がはっきりと秒でわかるレベルで低下していることを書いておきます】

情報を活かすのか見過ごすのか①自由研究や探究学習にも!世界遺産の最新ニュース②文部科学白書を読むのは誰か?【教育ニュース最前線vol.11-2】

カンフル剤を打つのは文科省なのか?ようやくはじまった特別部会の議論。しかし、会議の方向性そのものを疑う発言も。

過去のそれを一変するような、新しい先生像が必要だ

きがつかないキズ キズつかないきづき

大学教員公募戦士:大学設置の認可

¥100

教育の完全デジタル化に邁進する文科省の愚/フィンランドは方針転換

2週間前

文科省『入試で外国籍生徒に配慮を』の無責任さ

この国の教育政策は教育無償化しかない、だから支持政党がない

スマホ、ゲームの長時間利用すると学力が下がるという調査は嘘【疑似相関】

1か月前

日本語教師も知っておこう✅労働基準法その6✨~在職証明書編~

文科省は不服〜教員は定額働かせ放題!〜

僕はいつも笑っている/先生がどのようにあるかということ

民間塾が教育を本質から遠ざけている

紙の上を超えた学びはどこにある?

文科省英語力調査は鵜呑みにできない!?

深刻な教員不足/崩壊からのSOS

どうも何故か本番に僕が想定するよりも点数が出る。

職員室のホメオスタシス

2か月前

子どもにAIを学ばせたい」に、日本の学校教育は追随できるのか https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2408/04/news056.html

オリンピックやパラリンピック選手は先生となりえるのか?

【教育ニュース最前線】「叱る」ことは必要か / 真の「探究」/【注目の書籍・論説・映画】「ありふれた教室 」

エリートを盲目的に信奉して自沈する日本社会

通知表の話

【不登校理解の決定版】不登校新聞 石井志昂さんのお話し

全国の教育関係者の皆様に/現代の子どもたちのためスキルとノウハウ

【日本語教師】国家資格「登録日本語教員」の情報をまとめてみた!(2024.5月末現在)

役人、NPOで働く②〜役所でしか働いたことのない社会人8年目から見えた、NPOの世界〜

教育研究で学校を潤す

3か月前

子どもたちの居場所を奪わないで‼️

学ぶということとその行為/今、教育がすべきこと

大学の3つのポリシーの背景にあるもの

学校「現場」改革はカネでもなければヒトでもない

ここのところのつぶやき/授業に関すること/お困りの先生のために

アスリートのセカンドキャリアとしての教員

教職員向け弁護士費用補償保険について①

朝鮮人「強制連行」──こんな人たちが書いてゐる高校の「世界史」教科書(「神社新報」平成16年7月5日号)

3か月前

【先生のためのAI講座】~教員を超えたAI~ 働き方改革 真のICT教育 AI評価 個別最適化教育 三体 量子もつれ

2か月前

左翼との戦い

ゆとり教育の終焉──沈黙したまま舞台を去った文部官僚(平成19年1月19日金曜日)

ベネッセは教育業界を支配していないし、学校現場と違法な癒着をしてもいない

鹿児島県の教育振興基本計画策定に向けた「中学生・高校生との対話」授業に潜入👀!~教育振興基本計画×実践事例・第4弾~

道徳の授業40分でやってみよう

7か月前