マガジンのカバー画像

秀逸なサムネイルを厳選してみた

118
ついクリックしてしまう。そんな秀逸なサムネイルを厳選して紹介。 眺めているだけで斬新なサムネイルのアイデアが浮かんでくるはずです。
運営しているクリエイター

#会社員でよかったこと

会議を幹部育成の場として活用する

会議を幹部育成の場として活用する

こんにちは、公認会計士の三上光徳です。

前回から『幹部育成』をテーマとして扱っています。

本日もその続きとなります。

会議を幹部育成の場とする

会社にはいくつもの会議が存在します。会議を幹部育成の場として活用してしまおう!というのが本日のテーマです。
幹部育成の場として活用するためには、以下の3つの条件が必要となります。

1つ目:会議での議論を通じて経営理念を共有すること。

2つ目:会

もっとみる
影響範囲を考えて行動すると選ばれるようになる

影響範囲を考えて行動すると選ばれるようになる

はじめましての人ははじめまして。
みべはんとです。

今回は自戒のような記事を書こうと思います。
今現在21歳である僕は昨年株式会社ビーコーズに所属する会社員となりましたが、そこでは多くの社会での当たり前を知ることとなります。

そんな学びの一つをこの記事でアウトプットして今後の自分が忘れないように、そして今後新社会人となる皆様に同じ過ちを踏まないように執筆したいと思います。

それでは本編へ。

もっとみる
#33 「40歳」を考える

#33 「40歳」を考える

 皆さん、おはようございます。こんにちは。こんばんわ。
複業社労士地方公務員のNAKASHIMAです。今回は、「40歳」を考えることについてわたくしの偏見ありきの記事です。

はじめに 私は2024年に40歳になる地方公務員です。昨年2023年はキャリアを真剣に考え、ガチな転職活動をしました。結果的には転職をするのを辞めることになり、現在も地方公務員つづけています。

なぜ、ガチ転職活動を、したか

もっとみる
転勤先になじむまでの話

転勤先になじむまでの話

来月から新年度が始まりますね!
3月は異動や転勤の内示がある頃ではないでしょうか

小さい頃から引越し7回!転勤3回!をしてきた私りーさー☺️
転勤に不安のある方の力になれるのではないか!?と思い記事にしました✍️

私の転勤歴↓

不安なのはやっぱり人間関係!新しい職場になじめるのか、友達はできるのか、そもそも社会人になって友達はどうやって作ればいいの?
と沢山引越してきた私ですら毎回心配でした

もっとみる

一社会人として認めてもらう方法としての第一歩が、
就労体験・インターンシップ・職業体験
この考えは、間違いなのだろうか?
最初の一歩がわからないから
体験というものがあるはずだが、
産業カウンセラー、国家資格キャリアコンサルタント、臨床心理士の相談員には、なぜか理解されなかった

私が会社で働く理由

私が会社で働く理由

起業やフリーランスなどの会社に雇われない働き方は、ここ数年でメジャーな選択肢の一つになった。私の周りにも、フリーライターやサロン経営者、占い師をはじめ、組織に所属しない働き方をしている人は大勢いる。

会社で働く私は、自営業の友人・知人らから「フリーになりなよ!」と勧められることが少なくない。でも、その都度、私はこう返す。

「会社で働くほうが好きだから」

___

かくいう私も、副業として、働

もっとみる
お金持ちの節税対策がわかる!?賢く節税しよう!!

お金持ちの節税対策がわかる!?賢く節税しよう!!

 税金の話は、それぞれの人が置かれた状況や家族構成、本人や家族がどれだけ稼いでいるかによって最適な回答が変わります。

 それぞれの相談者の設定は、年齢や家族構成、年収などを考慮して、より個別・具体的なアドバイスができるように擬人化したものになっています。

 なので、あなたの状況に似ている相談者もきっといるはずです✨

 例えば次に挙げる条件にあなたが1つでも当てはまるものはありませんか❓

 

もっとみる

人生のやりこみ度が壮大すぎてゲームをやりこんでいる場合じゃない件について

FF7REBIRTHをyoutubeで全編観終わった。
(※ネタバレあります)

ゲームは買わずに、youtubeで見るのが令和。

なんつって。

感想としてはおなかいっぱい。
ストーリーはもちろん、動画内以外にもあるミニゲーム、探索や育成やクエストも楽しんでいたらキリがない。しかもそのひとつひとつが濃厚だというからもう食べきれん。結論に関しても、世界線が交差しまくってどっちつかず、みたいになっ

もっとみる
【あるある】デザイン制作の終盤でガッツリ変えたくなる理由と対策

【あるある】デザイン制作の終盤でガッツリ変えたくなる理由と対策

こんばんは。
サブスク型のLP運用サービス「ファーストページ」のペイジくんです。

今回はあるある投稿です。
ペイジくん自身、あるあるだと認識していながら同じ失敗をしがちなので、振り返りとともにこちらに記録します🐧

制作終盤でデザインの方向性を変えたくなる

事前に要件をすり合わせて制作を開始したものの、「やっぱりこんな感じにしたいな」と思ってしまうのは本当にあるあるですね。

原因の一つに「

もっとみる
会社員でよかったこと

会社員でよかったこと

会社でしか学べないこと
#会社員でよかったこと

会社勤めも、ある程度折り返しかな。という年齢になってきました。
その中で、このお題で書いてみたいと思います

1:ここでしか売れない製品がある
業界が、製薬企業なのもありますが、この会社でしか売れない。という貴重な製品が、出てきています。
特に、今まで、治療薬が無いものが出てくると、本当に社会が変わる最前線にいて、変わっていく世の中を身近に感じま

もっとみる
個の時代といっても大半は組織人

個の時代といっても大半は組織人

おはようございます。

社会福祉士×ダウン症パパのTadaです。
Tadaのイントネーションはリヴ・タイラーのリヴと一緒です。

本日はこのハッシュタグ企画に乗っかりたいと思います。
#会社員でよかったこと

結論:めちゃくちゃある

で終わってはいけないので
思いつくものを書いていこうと思う。

①“名もなき仕事”の価値に気付ける

僕は高校卒業した次の月には今の会社に入っている。それからもう

もっとみる
【2分で読める】無気力とダラダラから抜け出そう!【活力】

【2分で読める】無気力とダラダラから抜け出そう!【活力】

✅概要この記事では、多くの人が経験する無気力やダラダラといった状態から脱却する方法について解説します。

日常生活で感じるこうした感覚は、生産性の低下や個人的な満足度の減少を招くことがあります。

しかし、適切なアプローチと心がけにより、この状態から抜け出し、より充実した日々を送ることが可能です。

✅無気力、ダラダラの克服のメリット無気力やダラダラといった状態からの脱却には、多くのメリットがあり

もっとみる