ななほし菓子工房のセルフブランディング研究室

白砂糖不使用&グルテンフリー中心のお菓子をイベントなどで販売中。 趣味で人生の…

ななほし菓子工房のセルフブランディング研究室

白砂糖不使用&グルテンフリー中心のお菓子をイベントなどで販売中。 趣味で人生の為になる本や自己啓発や仕事に関する本を読むのが好き。音楽も好き。 癒しは可愛い動物動画を見ること。

記事一覧

私が届けたい価値観を探す①

普段は群馬のイベントを中心に テントや室内での出店で お菓子を販売している ななほし菓子工房の店主です 少し前の投稿で 八木仁平さんのYouTubeに辿り着いて 好きなこと…

苦しさ

普段は群馬のイベントを中心に テントや室内での出店でお菓子を販売している ななほし菓子工房の店主です 中学生からの夢はパティシエで 商業高校→専門学校→ケーキ屋さ…

顔タイプ.パーソナルカラー診断を受けてきたレポ

普段はお菓子を作っているななほしのセルフブランディング研究室です 今回はちょっと仕事とは関係ないんですが (見た目も大事だから知ってて損はない☺️) 以前から興味…

好きなことは自分が思ってるよりたくさんある

普段はお菓子を作っているななほしの セルフブランディング研究室です 前回はA4の紙に自分とはと書いて 色んな項目を書いていたところ 行き詰まりYouTube先生を頼ったとい…

自己ブランディングに必要なこととは

自己ブランディングについて勉強中のななほしです。 まず自己ブランディングに必要な事は3つ! ◯自分を知る ◯自分の強みを最大限に表現する ◯なりたい自分を常にイメ…

今の私からの旅立ちの為に

久しぶりの投稿です。 ななほしは2022年10月中旬ごろ 白砂糖不使用とグルテンフリーのお菓子を 製造して販売する無店舗型の お菓子屋さんとして始まり9カ月を迎えました。 …

店舗をもたないお菓子屋さんを30代女子がひとりでやるメリットとデメリット

#2022年のわたしと仕事 30代女子が店舗をもたないお菓子屋をはじめた 2022年を振り返って大きかったのは やはり 店舗をもたないお菓子屋さんを 始めたことがとても大…

ななほし推菓子

おはようございます! 昨日は書けませんでしたが 今日は時間を設けられました✨ 12月の最初のイベントは かわいい動物マルシェ ということで どうぶつ型のクッキーを…

近況報告

おはようございます。 お久しぶりの投稿となってしまいました。 2022年10月中旬より 店舗を持たないお菓子やさんを はじめました ななほしです! 主に白砂糖不使用と グ…

初のイベント出店

週1で書こうと思っていたのに 慌ただしく過ごしていました。 先日、初めてのイベント出店をしてきました。 緊張と不安の中イベントは無事に終わりました! 良かったです…

新オーブン到着後のこと

これから店舗をもたない お菓子屋さんとして 活動をしていこう! と準備中の ななほしです。 住居用アパートを少し改装して 作業台や手洗い場の設置などなど いろいろ…

夢のきっかけと変化

2回目の投稿をどうしよう!? 書いては消して繰り返し 考えすぎないようにしよう… これもHSP気質のあるある。 私のこどもの頃の夢は パティシエになること そのきっか…

ななほしの自己紹介

はじめまして。 ななほしです。 note初参加で緊張が・・・謎の緊張感で文字を打っています。笑 でも せっかくなので楽しみながら今後長く続けていけたらと思います。 私…

私が届けたい価値観を探す①

私が届けたい価値観を探す①

普段は群馬のイベントを中心に
テントや室内での出店で
お菓子を販売している
ななほし菓子工房の店主です

少し前の投稿で
八木仁平さんのYouTubeに辿り着いて
好きなことを見つけるという投稿をしてました

そこからだいぶ時間は経ってしまいましたが
自己理解を繰り返し見ていました

なぜこんなに動画にハマって
見ていたかと言いますと

今自分がやっている職は好きな仕事なんです

でも100%楽し

もっとみる
苦しさ

苦しさ

普段は群馬のイベントを中心に
テントや室内での出店でお菓子を販売している
ななほし菓子工房の店主です

中学生からの夢はパティシエで
商業高校→専門学校→ケーキ屋さん勤務と
順調にパティシエの道を歩みましたが

憧れの職について夢は叶えたのに
つらい毎日と長時間労働
最初の1年は製造にも携われず
2年目からやっと厨房に入ったのに

ピりついた雰囲気と
同期5人の中でも控えめで仕事も1番できず
新し

もっとみる
顔タイプ.パーソナルカラー診断を受けてきたレポ

顔タイプ.パーソナルカラー診断を受けてきたレポ

普段はお菓子を作っているななほしのセルフブランディング研究室です

今回はちょっと仕事とは関係ないんですが
(見た目も大事だから知ってて損はない☺️)

以前から興味のあった
パーソナルカラー診断と
顔タイプ診断を受けたときの事を
書きたいと思います

診断してみたって方や
気になる方も多いのでは?

今回受けたのは

イベント出店で
簡易的な診断してくれるタイプで
お値段もお手頃でした!

2つ

もっとみる
好きなことは自分が思ってるよりたくさんある

好きなことは自分が思ってるよりたくさんある

普段はお菓子を作っているななほしの
セルフブランディング研究室です

前回はA4の紙に自分とはと書いて
色んな項目を書いていたところ
行き詰まりYouTube先生を頼ったという投稿

好きなことを書いていると

音楽、お菓子、犬、旅行、占い
(毎回でてくる好きなことたち)

自分で考えて書き出したものだと
新しい発見も気づきもありませんでした

そこで本の要約チャンネルなどで
存在を知りました

もっとみる
自己ブランディングに必要なこととは

自己ブランディングに必要なこととは

自己ブランディングについて勉強中のななほしです。

まず自己ブランディングに必要な事は3つ!

◯自分を知る
◯自分の強みを最大限に表現する
◯なりたい自分を常にイメージする

ふむふむ。

じゃあここから

どうやっていくか
ですが

私は自分を知る事を現在深堀しています!

まずやった事はA4の紙に

自分とは

と書いて

・得意
・不得意
・長所
・短所
・特徴
・癖
・習慣
・好きなこと

もっとみる
今の私からの旅立ちの為に

今の私からの旅立ちの為に

久しぶりの投稿です。
ななほしは2022年10月中旬ごろ
白砂糖不使用とグルテンフリーのお菓子を
製造して販売する無店舗型の
お菓子屋さんとして始まり9カ月を迎えました。

まだまだひよっこで🐣
自分で経営するということも初めてで
大変に感じることもあります。

上手くいかない時は
20代頃からのゆるい趣味として

自己啓発や仕事の為になる話や心理学を
本で読んだりYouTubeで見るのが好きで

もっとみる
店舗をもたないお菓子屋さんを30代女子がひとりでやるメリットとデメリット

店舗をもたないお菓子屋さんを30代女子がひとりでやるメリットとデメリット

#2022年のわたしと仕事

30代女子が店舗をもたないお菓子屋をはじめた

2022年を振り返って大きかったのは
やはり
店舗をもたないお菓子屋さんを
始めたことがとても大きいです

そこで始めて3か月弱ではありますが
感じたことを
書いていきたいと思います!

個人の感想ではありますが

同じような夢を持っている方や
興味がある人の参考になれば
うれしいです(^▽^)/

メリット

①仕事の

もっとみる
ななほし推菓子

ななほし推菓子

おはようございます!

昨日は書けませんでしたが
今日は時間を設けられました✨

12月の最初のイベントは
かわいい動物マルシェ

ということで

どうぶつ型のクッキーを焼いたり

昨日撮影した写真が
すぐに載せられないので・・・
(色々と使いこなせてない)

そのかわいい動物マルシェでも
販売予定の推しのお菓子の紹介です!

じゃん!

ななほしナッツ♪

てんとうむしは動物に含めていいのか

もっとみる
近況報告

近況報告

おはようございます。
お久しぶりの投稿となってしまいました。

2022年10月中旬より
店舗を持たないお菓子やさんを
はじめました

ななほしです!

主に白砂糖不使用と
グルテンフリー中心の
焼菓子、クッキータルトの販売をしています。

(久しぶりなので自己紹介もう一度)

初のイベント出店投稿から
記事がストップしてしまいましたが
その後は何度か様々なイベントなどに
参加させていただき

もっとみる
初のイベント出店

初のイベント出店

週1で書こうと思っていたのに
慌ただしく過ごしていました。

先日、初めてのイベント出店をしてきました。

緊張と不安の中イベントは無事に終わりました!
良かったです。

課題がたくさんできました。

・テントとテーブル小さすぎた
(一人でやるから大きすぎても・・・て
思って購入したら小さすぎた)

・遠くからみて何の店か伝わらない
(遠くから眺めるけどお店までは
近づかない人がたくさんいました)

もっとみる
新オーブン到着後のこと

新オーブン到着後のこと

これから店舗をもたない
お菓子屋さんとして
活動をしていこう!

と準備中の

ななほしです。

住居用アパートを少し改装して
作業台や手洗い場の設置などなど

いろいろして

オーブンも新オーブンを購入しました!

中古で購入したのですが
とても綺麗で
届いた時には使うのが
本当に楽しみでした。

いざ

ガスを開栓してもらおうと

業者のひとにお願いをしたら

オーブンを見るなり

この小さな

もっとみる

夢のきっかけと変化

2回目の投稿をどうしよう!?
書いては消して繰り返し

考えすぎないようにしよう…
これもHSP気質のあるある。

私のこどもの頃の夢は
パティシエになること

そのきっかけは

こどもの頃に
口いっぱいに頬張って食べた

幸福の味

ほっぺたが落ちちゃいそうなほど
おいしくて
すごーく幸せでした

それをきっかけに

私もこんなお菓子を作れるようになりたい!

プロを目指したいという思いが強くな

もっとみる
ななほしの自己紹介

ななほしの自己紹介

はじめまして。
ななほしです。

note初参加で緊張が・・・謎の緊張感で文字を打っています。笑

でも
せっかくなので楽しみながら今後長く続けていけたらと思います。

私は主にお菓子をつくる仕事をしています。
お菓子を作るのも食べるのも大好きです。

そして自己肯定感が低かったHSP気質な持ち主です。

そんな私が昔から憧れをもっていた

’’いつか小さくても良いから自分の店を持ちたい’’

もっとみる