マガジンのカバー画像

今を生きる

431
どう生きると楽なのかを徒然なるままに...
運営しているクリエイター

#メンタル

子供の『レジリエンス』を育てる

『レジリエンス』とは
乗り越え力と言われるような困難に立ち向かう力のことをいう。

子供には多くの困難を乗り越えて生きてほしいものだ。
その反面苦労して欲しくないという気持ちもあるので、
過保護になってしまうのも親の気持ちだろう。

ただ、実際はいつまでも親は子供を守り続けることはできないし、
自立してもらうためには可愛い子には旅をさせよということになるのだろう。

僕が読んだものによると子供の『

もっとみる

メンタル弱男大ピンチ‼️

えー、メンタル弱男のメンタルの鍛え方とか現代社会のサバイバル術とか言っていましたが、現在とんでもない問題が複数重なってえらいことになっています。

メンタルやられまくっています。

気を感じられる僕としては自分の気が背中から大きく何箇所もえぐれている感じです。完全なる気虚です。

精神も弱っている感じがめちゃくちゃあります。
世の中がオレを殺しに来ているのか⁉️とさえ思います。

しかし、僕は今ま

もっとみる

メンタル弱男のメンタルの鍛え方③

メンタル弱男は日々しなくてもいいクヨクヨをし、
しなくてもいい心配をしています。

それらを整理すると、感情的には悩んじゃうけど、
頭では悩むべきではないことがわかる。

それだけでもクヨクヨしない第一歩なのだ。

つまり、メンタル弱男のメンタルの鍛え方③は

知識をつける📘だ。
僕がよく話をする中にダニング・クルーガー効果というものがある。
こういうひとを僕はダニーと名付けたのだ。

これはバ

もっとみる

メンタル弱男のメンタルの鍛え方②

メンタル弱男はやっぱりメンタルが弱いので、何もしなければ弱いまま。

メンタルを鍛えないと強くなりません。
ある日強くなったりはしないのです。
自分がどのレベルかを把握し、負荷をだんだんあげていくのがいいと思われます。

引きこもりレベルならまず外に出るところからだし、
僕の中でのMAXは路上でのナンパかなと思う。

僕はそこまで必要ないのでしたことはないが。

以前にも書いたが僕はコンパを頑張っ

もっとみる

メンタル弱男こうやって逃げない❗️

『逃げるは恥だが役に立つ』というドラマがヒットして、主演の二人が結婚したのは有名な話だが、逃げるという選択肢ばかり取っていると人間的な成長って少ないように僕は感じている。

逃げる方がいいのは死ぬよりマシという時かなと僕は考えているので、
それ以外は困難や問題に向き合った方が人間的な成長や自分の能力アップにつながると思っている。

しかし、自分はメンタル弱男、そうまでして困難に向き合えるのか?

もっとみる

メンタル弱男のメンタルの鍛え方①

まさかのメンタル弱男の僕の話が結構スキ❤️がついたので、
メンタル弱男のシリーズを作ろうかと思っています。

どういったところを評価して頂いたのか、
もっとこうしたらいいのでは?
などのコメントをいただけるとありがたいです。

さて、メンタル弱男のメンタルの鍛え方ですが、
それは

旅をしろ❗️です。
メンタルを鍛えるには場数しかないと僕は考えています。
高いレベルではそういうことではないとは思い

もっとみる

メンタル弱男の現代社会のサバイバル術

僕は圧倒的にメンタルが弱い。自覚がある。
すぐに傷つくし、周りで嫌な雰囲気があるだけで、嫌な気持ちになる。

HSPの検査をすればHSPの傾向ありに分類されるメンタル弱男だ。

だが、今も強く生きている。
医療という客商売を曲がりなりにも生業としている。

ひとと対面する職業は不向きと言っても過言ではないだろう。

では、どうやって生きていきたのか。

僕のインキャを決定付けたのは、大学浪人の時の

もっとみる

豆腐メンタルに必要なスキル

それは

スルー力🎐だ。
以前の投稿では、僕が上司のいびりに論理的思考と心のシャッターを閉めたと言っていたが、この心のシャッターを閉めた部分、シャットアウトの技術ということになる。

まず、大事なことは論理的思考を持ってそのひとの発言に聞く価値があるかどうかの判断は必要になる。自分にとって必要なのに聞いていないは自分の成長のチャンスを逃している。

自分に都合がいい考えではなく、あくまでフラット

もっとみる
豆腐メンタルの生き方ガイド

豆腐メンタルの生き方ガイド

先日投稿した

自殺を考えているひとは騙されたと
思ってこれを3ヶ月本気でしろ!
がこちらとしては存外に好評だったので、
僕の『豆腐メンタルの生き方ガイド』なるものを書いてみようかと思いました。

多分、先日の投稿が好評だったということはnoteを読んでいるひとは、
精神が繊細な人が多いのかな?と思います。

以前にも書いていたのですが、HSPの方が多いのかな❓
みなさん仲間かなと少し嬉しく思って

もっとみる

幸せになる生き方

以前の投稿した

幸せのなり方に、諦めとは悟り(さとり)という意味だという話をした。
その悟りは4段階あり、その段階について説明した。

その中で幸せになるための生き方に

八正道

というものがある。と、説明しました。
今回はその八正道の説明になります。

正見(しょうけん)
偏見なく正しく見なさいということ。

正思(しょうし)
自分本位にならず大きい視点で真理に合わせて考えること。

正語(

もっとみる

幸せのなり方

僕が勝手に師匠と崇めているひとがある有名雑誌で記事を投稿していた。

幸せになるには「できること」と「できないこと」を明らかにすることだそうだ。
これには実体験でもあるし、非常に納得する内容だった。

例えば、僕が苦しんだことに父との関係がある。
僕は父を改善しようとか、僕の話を理解させようとしていた。
ある程度頭があれば、数字で話をしたらわかると思っていたし、
情報を頑なに遮断するひとというのが

もっとみる
悟りの境地に至る(自己満足)

悟りの境地に至る(自己満足)

最近自分の中でのトレンドはゼロポイントフィールドだ。
難しい話で実際のところ僕もちゃんとは理解できていない。
ただ、それらを考えていた時にふと降りてきた考えがある。

最終的にそこにあるのはエネルギーと波動だけなのだ❗️僕の東洋医学の師匠(僕が勝手に師匠としているだけ。)に言われたことがある。
「最終的にものと自分の境がなくなる。相手と同一なものになるから脈診で全てわかるのだ。」と。
その時はよく

もっとみる

正しい姿勢は何を基準にすべきか?

僕は30年以上猫背で人生を生きてきた。
大人になってから武道を嗜む程度はしていたが、競技している時は姿勢が良くなるものの普段の生活までに及ぶことはなかった。

そして、この数年達人技や武術を研究していくと全ての根源が姿勢であるということに行き着いた。達人技と言われているものの全ての土台に姿勢があることに気がついたのだ。

ヒトは科学でわかっている以上に
素晴らしいデザインがなされている✨これは本当

もっとみる

生き物は無意識に波動を感じている

皆さんは量子力学という近代物理の学問をご存知だろうか。
相対性理論と量子力学は近代物理の双璧を成している。
量子力学がわかるようになってから今までわからなかったことがわかるようになってきた。

皆さんが普通に学校で習った範囲で一番小さいものと言えば、原子ではないだろうか?高校までではそう習っていたと思う。
実は原子はさらに小さく分けることができて、素粒子というものに分けることができる。

素粒子に

もっとみる