マガジンのカバー画像

MOMO TIMES

67
代表MOMOが想いを自ら綴ります。#社長の本音
運営しているクリエイター

2021年9月の記事一覧

妹とビジネスするまで ~ゴルフ界でオンリーワンを目指す~

妹とビジネスするまで ~ゴルフ界でオンリーワンを目指す~

最近夜も寝れないくらい考えている悩みがありました。
昨日パッと視界が開けたのです。

何に悩んでいたのか?

それは、立ち上げたゴルフブランドACEANDRAREの今後の進め方です。
※以下、エースと省略します。

たった1人の「欲しい」と「好き」で始まったACEANDRARE

エースは、わたしの脳内の「あったらいいな」をそのままカタチにしたものです。

とても独りよがりなスタイルです。

思い

もっとみる
ゴルフが上手いと仕事もできると思った瞬間

ゴルフが上手いと仕事もできると思った瞬間

特に、営業でゴルフが上手い人は必ず営業もできる。

今日のラウンド中、ゴルフのプレースタイルには、性格が現れる。
という会話になった。

これまで様々な人とラウンドして妙に納得した。

仕事ができる人は、ゴルフも上手いのではないか?

ゴルフと仕事は相関関係がある。

そう思った理由を紹介する。

ここぞという時のメンタルの強さ大事なパットを、着実に決める。

プレッシャーのかかる場面でも冷静に状

もっとみる
世界一人旅に唯一持参した本『アルケミスト』

世界一人旅に唯一持参した本『アルケミスト』

成功者の本棚には必ず置いてある本と言われる。

好きな海外文学を聞かれたら間違いなく最初に出てくる。

世界一人旅に唯一持参した本でもある。

社会人1年目、尊敬する会社のメンターに

僕が好きな本で、良書

と勧められ出逢った。

成功者の本棚には必ず置いてある本と言われる。

薄い本だが内容が濃い。

やさしいが、難しい。

何度読んでも新しい気付きがある。

「星の王子さま」と似たファンタジ

もっとみる
世界一忙しい相手に手紙を書くマイルール 9選

世界一忙しい相手に手紙を書くマイルール 9選

手紙を出す相手は世界一忙しいと思え

この方に感謝を伝えなければ、と思った時によくお礼状を出しています。

一風変わったマイルール9つをお伝えします。

①当日に出す
②当日間に合わないときのマル秘術
③季節の挨拶はいらない
④拝啓・敬具は必須
⑤できるだけ漢字を使う
⑥間違えたら、はじめから書き直し
⑦自分の住所は書かない
⑧筆ペンで、縦書き
⑨封筒はカラー

①当日に出すお礼は「ナマモノ」だと

もっとみる
世界がつまらないとしたら、あなたのせいだ。
世界のせいではない。
あなたが悪い。

世界がつまらないとしたら、あなたのせいだ。 世界のせいではない。 あなたが悪い。

おまえが消えて喜ぶ者に
おまえのオールをまかせるな

「意志が強い。」

こう周りに言われることがあります。

悪く言えば、ただの頑固人間です。

でも、一度決めたらてこでも譲らない。

信じたものを絶対に貫きたい。

小学生の頃に流行ったTOKIOの『宙船』
「この前、宙船の歌詞いいなって思った。」

妹に言われました。

改めて聴くと、たしかに深い。

背中を押してくれる「力強さ」が好きです。

もっとみる
story of ACEANDRARE 【vol.2】

story of ACEANDRARE 【vol.2】

とあるプロゴルファーの卵の物語。

ACEANDRAREはあなたにチャンスを与えるために存在しますまた今日も駄目だった。
年齢的に限界じゃないか。

かさむ遠征費に、続く予選落ち。
周囲の期待が重い。

練習では上手くいく。
なのに、肝心の試合で力を発揮できない。

あと一歩が、届かない。

ここぞという場面で崩れる。

帰りの車で流す悔し涙も枯れた。

何度もやめることを考えた。

幼い頃からゴ

もっとみる
はじめて瞑想に成功し、今が幸せの絶頂にいると気付いた話

はじめて瞑想に成功し、今が幸せの絶頂にいると気付いた話

みんな幸せになりたいとか言うけど
幸せってなるものじゃなくて
「気づくもの」
じゃないかなあ、、。

飲みながら友達が呟いた。

深く納得した。
心の中でどれほど頷いていたか、
彼に見せてあげたいぐらいだ。

幸せとは「気付き」なのだと、
瞑想をして思い知った矢先だったからだ。

「瞑想」はむずかしい

集中力・記憶力・幸福度向上、ストレス軽減、
瞑想はとにかくすばらしい。

よく友人に力説されて

もっとみる
文章術の本を読んだら人生観が変わって、「めっちゃ」をやめようと思った話

文章術の本を読んだら人生観が変わって、「めっちゃ」をやめようと思った話

めっちゃ禁止!

1日に何回「めっちゃ」を言いますか?

「めっちゃ」や「やばい」を使うな、と初めて言われたのは5年前です。

広告代理店に入社し、研修も経て、配属翌日、
グループ長がランチに連れて行ってくれた時のことです。

わたし  :めっちゃ美味しいです!

グループ長:あ!また言った!

何かを言おうとすると「めっちゃ」が付きまとう。

癖になりすぎて、無意識のうちに口を突く。

当時、若

もっとみる
ユニクロ世界1位に。1999年に出した新聞広告にすべての秘密があったと思う。

ユニクロ世界1位に。1999年に出した新聞広告にすべての秘密があったと思う。

企業ステートメントに電話番号を入れる企業が今まであっただろうか?

ユニクロでは、製品を自社で企画開発し、自社で生産管理し、自社で流通から販売までを行なっています。私たちは、このシステムに改良を重ね、よりシンプルにして様々なコストを抑えることで、市場最低価格をめざしています。そしてその過程で品質を犠牲にすることは、絶対にありません。私たちは、あらゆる人が着ることができる「カジュアル」を信じています

もっとみる
パワー溢れるミュージカル映画『In The Heights』

パワー溢れるミュージカル映画『In The Heights』

予告を見て気になって、
公開翌日に観にいき、最高に好きで、
友達家族みんなに勧めた。

ステマレベルだ。

人の話を遮ってまで勧める気に入りぶり。

観ると前向きになること間違いなし

・ミュージカルでのラップが新鮮!かっこいい!
・ラテン音楽が陽気でまた聴きたくなる!
・パワフルなダンス◎
・NYCでみんなが夢を追っている
・移民差別や厳しい現実と戦うが前向き
・トニー賞4冠とグラミー賞最優秀ミ

もっとみる
「昔は恋愛結婚などできなかった」話を思い出した映画

「昔は恋愛結婚などできなかった」話を思い出した映画

同じ年の女友達とは
来世では絶対好きな人と結婚しよう!
と今でも語り合う。

最新のNetflix映画『愛しい人から最後の手紙』を観て
先月出逢った80歳のおばあちゃまの言葉を思い出した。

好きな人と結婚できない。

そんな絶望があるだろうか?

こんな方におすすめ💫
・『君に読む物語』『君への誓い』が好き
・映画が気になっていた、レビューが知りたい
・レトロファッションが好き
・LINEやイ

もっとみる
なぜハイブランドがこぞってロゴを変えたのか?信念か、SNSか。

なぜハイブランドがこぞってロゴを変えたのか?信念か、SNSか。

なんでこぞってハイブランドのロゴ
変わっちゃったんだろう?

美大卒、広告賞もとり売れっ子クリエイターとの
自社ブランドのロゴ打ち合わせ中。

こんな疑問を口にした。

この記事はこんな方におすすめ💫
・ファッションが好き
・アパレル関係者
・クリエイションに関わる全ての方
・ブランドビジネスに興味がある

私はYSLのロゴが一番好きだ

大文字を小文字風に見せることで生まれる
全体的な収まりの

もっとみる
ロゴカラー決めで、後輩がすさまじい感動をくれ背筋が伸びた話

ロゴカラー決めで、後輩がすさまじい感動をくれ背筋が伸びた話

意思ある人と仕事がしたい。

どんな人と仕事がしたいか?聞かれたら
迷わずこう答えると思います。

ゴルフブランド立ち上げに伴い
ロゴ制作をしていた中で気づきました。

ロゴカラー、ついに決定多様性を受け入れるブランド

このブランドメッセージを伝える上で最適な色。

リッチブラックという黒に決定しました。

ゴルフウェアは色鮮やかなので
黒であれば洋服と喧嘩もしない。

メッセージ性も文句なし。

もっとみる
もしいま小4に戻って行きたい大学を聞かれたらなんて答えるか?

もしいま小4に戻って行きたい大学を聞かれたらなんて答えるか?

九州大学に行きたい

今日は、福岡出身の友達の話。

友人は大学から上京して早稲田に進学した。
早稲田王に輝いたり(5000人から1人選ばれる)、
ギネス記録を保有してたり、学生起業を経験。

いまは若くして会社経営をしている。
周りに憧れの人やメンターはいるか聞くと、
「特にいない」らしい。

そんな彼がいま目指しているのは、

年商数千億を超える企業をつくるか、

お笑い芸人

まさかの芸人w

もっとみる