見出し画像

「昔は恋愛結婚などできなかった」話を思い出した映画

同じ年の女友達とは
来世では絶対好きな人と結婚しよう!
と今でも語り合う。

最新のNetflix映画『愛しい人から最後の手紙』を観て
先月出逢った80歳のおばあちゃまの言葉を思い出した。

好きな人と結婚できない。

画像8

そんな絶望があるだろうか?

こんな方におすすめ💫
・『君に読む物語』『君への誓い』が好き
・映画が気になっていた、レビューが知りたい
・レトロファッションが好き
・LINEやインスタ現代生活に疑問を持つことがある
・幸せとは?が最近よく分からない

画像7

手紙とLINE、どちらがいいか?

いつでも繋がれる。
タダで、送る手間もない。
相手が読んだか確認もできる。
位置情報もワンタップでシェア。

でも。

約束を簡単に破れる。
言葉は軽くなる。
誤解も増える。
送った言葉を取り消すこともできる。
いつでも返せるから、いま返す必要もない。

私はそんな現代のコミュニケーションツールを
煩わしく思う時がある。

ロマンがなくて不幸だとも。

そんなことを改めて考えさせられた
2021年7月23日に公開されたNetflix作品。

『愛しい人から最後の手紙』

イギリス映画らしい王道のラブストーリー。

「手紙」が鍵となる。

現代と過去をリンクさせながら、
手紙をもとに秘められた恋愛を読み解いていく。

過去と今を行ったり来たりするが
情景、ファッションが全く違うので明快だ。

「タイタニック」「君に読む物語」のように
現代から過去の恋愛を振り返る話だが、
その恋の行方が気になって仕方ない。

なんの期待もせず観始めたが、
どんどん引き込まれ、夢中になっていた。

運命はあるのか?

すべては、コントロールも許されない
「タイミング」次第なのか?と切なくなった。

画像2

ロマンス好きは絶対観るべき恋愛お墨付き映画

本作は、ロマンティック小説賞を2回受賞した
数少ない作家の一人、ジョジョ・モイーズの
壮大な愛の物語を映像化した。

有名な名優、ベン・クロスが72年という人生の筆を下ろした作品でもある。

お洒落すぎる!60年代のレトロガーリーファッション

画像6

約束する。
君に読む物語のファッションが好きなら絶対ハマる。

この映画も最高にオシャレだ。

着る服は色鮮やか。

ドレスと帽子がペアになっていたり
気品あるグローブも素敵。
ヘアスタイルもネイルも可愛い。

出てくるお部屋のインテリアも最高だ。
この時代にタイムスリップできたら...と心から思う。

画像1

南フランスも美しい。
こんなところで毎年夏過ごしたい。

画像3

女性が好きな映画であることは間違いない。

しかしこの映画は私にこんな問いかけをしてきた。

恋愛結婚がない昔の不倫ほど純愛なものがあるだろうか?

主人公が記憶を辿っていく恋愛は、要は不倫だ。

昔は恋愛結婚などできなかった。

同じ年の女友達とは
来世では絶対好きな人と結婚しよう!
と今でも語り合う。

もう一度会いたい人は?と聞かれたら何人もいる。

人を想うのは自由。
寝る前に好きな人を想わないなんて
そんなつまらない人生はない。

最近鹿児島旅行で出逢った80歳のおばあちゃまが
こんな話をしてくれた。

大好きな人と結婚できないなんて
そんな絶望的な話があるだろうか。

恋愛の末に結婚がない。

それに比べて現代はどれほどに幸せか?

画像4

自分の幸せ麻痺に気付いた

なんでも当たり前すぎる。

即、連絡は取り合え
即、欲しい情報も手に入る。

幸せはなるモノじゃなくて気付くもの

ってこの前誰かが教えたくれたけど
やっぱりその通りだ。

豊かな暮らしは私たちを麻痺させる。

私はそんな気付きを与えてくれたこの映画がすごく好きだ。

#映画感想文

この記事が参加している募集

#映画感想文

67,269件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?