マガジンのカバー画像

読み返したい記事

22
個人的にものすごくスキで何度も読み返したくなる記事まとめです。
運営しているクリエイター

#毎日投稿

身近な危険「お風呂場ミステリー」

身近な危険「お風呂場ミステリー」

 おはようございます😄
 ミステリー小説を読みたくなってきた理生(りお)です。
 小説を読む時間と体力が取れてないニャー😿

「事実は小説より奇なり」
 恐怖は身近に存在する!!ということを、教えてもらった記事を
紹介したいと思います。
 決して他人事ではないミステリーです!!

 ちなみに、交通事故よりも、お風呂場で亡くなる方が多い…
 浴槽内での不慮の溺死及び溺水の死亡者数は4,750人で

もっとみる
【無料配布】あと4日!『noteの書き方大全』

【無料配布】あと4日!『noteの書き方大全』

この度、Kindleを初出版しました!

『noteの書き方大全』

ってタイトルです!

3年noteを続けてフォロワー6000人になるまでに身につけた、「伝わりやすいnoteの書き方」を記しています!

表紙はこんな感じ!

中身はこんな感じ!!(特別だよ!!!)

そんなこんなで!
どうやらKindleには「無料キャンペーン」なるものがあるらしい!(初耳)

「Kindleアンリミテッド」じ

もっとみる
話したい。ゆっくりと。

話したい。ゆっくりと。

「30秒で話して?」
「で、結論は?」
「つまり?」

そんなに急がないでくれ。別に逃げたりしないから。

なんでこうも「速さ」を求めるんだろう?

端的に、簡潔に、正確に。

それはつまり「速く」ってことだと思う。

だって、まとまりなく、ダラダラと、よくわからない感じで話したら。
それはきっと、時間がかかるから。

——まあ、「仕事」だから、ってのが答えなのかな?
確かに仕事なら、「速く!」は

もっとみる
【算数】あなたはいくつ解ける?子どもが行列をつくって挑戦する「難問・良問」

【算数】あなたはいくつ解ける?子どもが行列をつくって挑戦する「難問・良問」

皆さん、1週間お疲れ様です!!

明日から休日の人は、この1週間分の働きに値するだけの充足した時間を満喫したいですね🎵

共育LIBRARYへよくぞおいでくださいました✨

教育、人間、人生など、様々な「知恵」や「情報」が詰まった図書館のような、皆さんがくつろぎ、人生の「気付き」を得たり、知的好奇心を満たしたりできる居場所を目指しています😌

どうぞ、ごゆるりとお過ごしください。

共育LIB

もっとみる