マガジンのカバー画像

マガジン2

3,402
気になった記事をテーマに拘らず集めています。
運営しているクリエイター

#日記

2024-02-22: 4コマ漫画界の至宝・海藍作品を語る

2024-02-22: 4コマ漫画界の至宝・海藍作品を語る


はじめに海藍(はいらん)という作家をご存知だろうか。

2000年に芳文社の「まんがタイムジャンボ」誌上で実質的に商業誌デビューした海藍は、代表作の『トリコロ』で創刊初期から「まんがタイムきらら」を牽引した。

『トリコロ』はきらら系作品として初のドラマCD化を達成し、後に設定資料集も発売されている。黎明期のきらら系作品としては異例の扱いであった。

私見では「まんがタイムきらら」史、ひいては『

もっとみる

大河ドラマ「光る君へ」の漢文とアナクロニズム

昨日かなり遅ればせながら、大河ドラマ「光る君へ」の第1回を観た。

力の入ったセットや小道具で、それらしい雰囲気が出ていてよかった。大筋で雰囲気が出ているから、細部にあるアナクロニズム(後の時代のものごとが紛れこむ時代錯誤)が、かえっておもしろい。

視聴前にこのツイートを見ていたから、多少の先入観があったことは否定できない。けれども、過去を描くのにアナクロニズムはつきものだ。無毒なアナクロニズム

もっとみる

完全食を作ってみようとする日記【その①】

(初回投稿日:2020年9月4日)
(部分改稿日:2020年9月4日)

 「生活の質の向上」を目標とする上で、食事をワンパターンにしかねない完全食の導入は危ない。選択の幅が広がる、食事時間の短縮といったメリットがあるのは事実だ。しかし、それに頼り切って怠惰になってしまう可能性も十二分にある。この日記は、怠惰な筆者がより楽をしようとして先人たちの教えを丸のみする過程を記録していくものである。

もっとみる
2023-12-21: 兼業で商業連載をするということ

2023-12-21: 兼業で商業連載をするということ

2023年もダブルワーク、トリプルワークと、スケジュールが腸重積のように輻輳した兼業の一年でした。

私は大学院に進学した頃から商業連載を始めたので、足掛け10年ほど漫画家を続けています。
開始当初から理科系の大学院生と商業連載の二足の草鞋を履き、修士課程修了後はそのまま企業に就職したので、漫画家のキャリアを通じて兼業作家です。

キャリア初期には、まったく性格の異なる複数の職種に従事していく負荷

もっとみる
All Is One: ヘヴィ・メタルがつなぐイスラエルとパレスチナ

All Is One: ヘヴィ・メタルがつなぐイスラエルとパレスチナ

イスラエルのヘヴィ・メタル・バンド ORPHANED LAND は、そのキャッチーな歌とエモーショナルな歌詞、強烈なビートにオリエンタル・プログレッシブな音楽性で忠実なファンを生み出してきました。しかし、このバンドはそれ以上に、リスナーに平和のメッセージを伝えるという使命を持っています。"中東で最も人気のあるイスラエル人" とまで謳われる彼らは、ノーベル平和賞に推す声まで上がるほどのバンドなのです

もっとみる
囲み写メ撮影会なるもの【2022/11/13】

囲み写メ撮影会なるもの【2022/11/13】

・今日はでんぱ組.incの全国ツアーの和歌山公演。なんで愛知でも京都でもなく和歌山なんてど辺鄙な地に行くのかというと、僕の出生地だからです。出生地で推しが見れる機会なんてそうそうなさそうだったので、記念にという意味で

・冷えてる美味しい駅弁より、あったかいコンビニのお弁当のほうが満足度高く感じちゃう。なんか冷たいごはんって苦手なんだよな。高校のときはお弁当だったけど、容器の底にお湯を入れて保温で

もっとみる
女性アイドルにガチ恋した20歳女、運営から出禁を喰らう。

女性アイドルにガチ恋した20歳女、運営から出禁を喰らう。

(2024.4.8 アイドルとの会話や、出禁後の交流について大幅に加筆しました。
昨年の夏頃にこの記事が創作か否かで様々な意見が飛び交っていましたが、女オタクが女性アイドルの運営から出禁を喰らったという話の本筋は紛れもない事実です。)

それは、あまりに唐突だったー。

ある日ライブハウスに行くと、入り口で運営スタッフに呼び止められ「恐れ入りますが、今後お客様の当グループのすべてのライブ、イベント

もっとみる
「スケジュール管理」ってみんな一体何を管理しているのだろう

「スケジュール管理」ってみんな一体何を管理しているのだろう

こんにちは。手帳めくリエーターのharukaです。

なんかちょっと場合によっては感じ悪めに受け取られてしまうかもしれないタイトルで始まった今日のお話です。なんかすみませんね、冒頭から。へへ。(ヘラヘラしている)

書く前に、やりたい時に最近ね、本当に「スケジュール管理」という言葉から遠ざかった手帳の使い方をしています。いや、最近でもないか。結構前からかも。

はるにち手帳は「日々を愛でる」という

もっとみる
パパと私

パパと私

パパと会わなくなって7年経った。

死んでしまったわけではない。パパは私が住む家から歩いて1分ほどの場所に住んでいる。でも会わない。

喧嘩をしたからだ。

私が18になったとき、私とパパは警察が来るほどの大喧嘩をして、それ以来いちども顔を合わせていない。

私のパパはセネガル人だ。アフリカの西の、イスラムの国の人間だ。

私の本名には苗字がふたつ付いていて(戸籍上片方の苗字は名前扱いになっている

もっとみる
なぜフェミニズムを学ぶんですか?という問いについて

なぜフェミニズムを学ぶんですか?という問いについて

なぜフェミニズムに関心を持つか?

いわゆる「MeToo運動」のきっかけとなったハリウッド映画界での性被害報道の経緯を描くドキュメンタリー調の再現映画である「SHE SAID」を見てきました。特に(性被害報道の映画であるということ以外)前情報もなく鑑賞したので全体的には学ぶものが多く、また極力「加害者」を画面に登場させないことも含め秀逸な作りであったように思われます。
特に報道側の女性が「被害者は

もっとみる
大規模言語モデル間の性能比較まとめ

大規模言語モデル間の性能比較まとめ

StableLMのファインチューニングってできるのかな?と調べたところ、GitHubのIssueで「モデル自体の性能がまだ良くないから、ファインチューニングの段階ではないよ」というコメントがありまして。

その根拠として提示されていた大規模言語モデル間の性能比較シートがとても参考になったので共有したいと思います。

シートの中身を見てみるstablelm-base-alpha-7bは54行目にあり

もっとみる
「粒度」「解像度」「抽象度」について

「粒度」「解像度」「抽象度」について

ここ2,3年くらい前から,一つの比喩表現として「解像度」という言葉を見聞きするようになった。初めて聞いたのは,落合陽一さんがどこかでおっしゃってたシーンだったと思う。そういうこともあってか,最近でもしばしば,Newspicksでよく聞く表現。

つづきはこちら

スマホの調子が悪くなり調べて貰いに行ったら恐ろしい事になっていた話

最近調子が悪いとは思っていたが、ついにスマホのSiriが私の呼びかけを無視する様になった。
こちらの声を拾いきれていないらしく、通話も怪しい状態となってしまった。

絶望的な気持ちになりながら、朝早くにショップへ行くと店員に怒鳴っている客がいた。
私がカウンターに案内されると、「他のお客様もいますので、お声を少々落として…」と、その客に対応していた店員が気を遣ったが為に、客の怒りがこちらに飛び火し

もっとみる