マガジンのカバー画像

日記/つぶやき

170
日記です。 2019年4月1日〜
運営しているクリエイター

2019年5月の記事一覧

オカダイアリー 5月17日(金)〜24日(金)カールモールライブ、アウトブレイクライブ、育児漫画再アップ、ホラー映画、インド映画など。

オカダイアリー 5月17日(金)〜24日(金)カールモールライブ、アウトブレイクライブ、育児漫画再アップ、ホラー映画、インド映画など。

5月17日(金)

休日なので、朝から映画三昧。最高。

ティム・バートンの『ビッグ・アイズ』を観了。
クリストフ・ヴァルツの「演技が上手い人間」を演じるというメタ。ラストは痛快。

インド映画『ダンガル〜きっと、つよくなる〜』観了。

主演アーミル・カーンは爽やかな役を演じているものが多いが、今作では重厚なオッサン。別作品と体型が違うので、別人かと思ったら作品ごとに肉体改造してるらしい。

もっとみる
オカダイアリー5月12日(日)〜16日(木)

オカダイアリー5月12日(日)〜16日(木)

5月12日(日)

母の日なので、母とムスメのイラストをアップ。

インスタにジョン・コルトレーンの似顔絵をアップしたら、コメントをくれたMark.G.Meadowsさんがいい感じの音楽をやっている。ジャズミュージシャン。

毎日9時から6時まで、
アトリエでウンウン唸りながら、
依頼されたイラストやLINEスタンプを作り続け、
余暇にジャズピアノを弾く…
というようなライフスタイルを送りたいが

もっとみる
オカダイアリー 5月5日(日)〜5月11日(土)

オカダイアリー 5月5日(日)〜5月11日(土)

5月5日(日)

だらだらラジオ#17収録。

遠藤ミチロウ追悼週間で、カバーを1曲。「I My Me/AMAMI」(2005)
思いつきをいくつか述べる。
「3分でわかる人物伝ラップ」
「オケの上からピアノかぶせる動画」
など。

昨日いくつか取ったアプリをまだ使っていない。使わねば。

LINEスタンプが承認され、販売を開始した。
めでたい。

岡田啓佑のムスメスタンプ

岡田啓佑の

もっとみる
岡田啓佑のオカダイアリー 4月29日(日)〜5月4日(土)

岡田啓佑のオカダイアリー 4月29日(日)〜5月4日(土)

4月29日(月祝)

ネトフリで、フランスのコメディアンの漫談を観た。字幕があるので、言葉は何を言っているのかはわかるが、その文脈が何を意味していて笑えるのかはわからない、という部分が多かった。フランスの文化的な背景を理解していないと笑えない。「笑い」は、「共通認識」と大きく関わりがある。言葉の笑いは。動きで笑わせるものは言葉を越えるが。

隙間時間に、昨日描いた「岡田啓佑のクレイジーピアニス

もっとみる