マガジンのカバー画像

何度も読みたいnoteたち

1,065
また読みたいnoteまとめ
運営しているクリエイター

2020年8月の記事一覧

人の職業を笑うな。

人の職業を笑うな。

この記事は2014年2月(もう6年前!)に僕のamebaブログに書いたものです。当時はまだ一企業のサラリーマンで、ヨレヨレのスーツを着て満員電車に揺られていました。「記事を書いてお金をもらう」なんて到底不可能だと思いながら、平日帰宅後や土日に書いていた記事のうちのひとつです。この記事をきっかけに編集プロダクションに声をかけられ、ライターの道に進むことになりました。該当のamebaブログは最近閉鎖し

もっとみる
「孤独」とは、課題を共有できないことである

「孤独」とは、課題を共有できないことである

以前、経営者の集まる場で「経営者って孤独だよね」という話が出た時に、「いや、自分は孤独を感じたことはない」という人も一定数いて、綺麗に二つに分かれたことを覚えている。

経営者は孤独だとはよく言われることだけれど、経営者だからって孤独なわけではないし、経営者じゃなくても孤独なことはある。周りに人がたくさんいたって、孤独な人は孤独である。むしろ、みんなの人気者に見える人ほど、孤独感を感じていたりもす

もっとみる

毎日、自分と向き合う時間をつくる

今年に入ってから人の書いたnoteを読むのも、自分でnoteを書くのも億劫になっていた。

仕事が忙しかったのもあるし、1月下旬頃からすでにコロナで大変になることを予見していて、人と会う約束もキャンセルし、勝手に引きこもり自粛生活を続けていたから、というのもある。

内向型の私は引きこもり耐性があるので、今まで通り自宅に引きこもって粛々と仕事をする毎日を送っていればいいだろう・・・って甘く見ていた

もっとみる
もしも「愛と書かずに愛を伝える本」だったらどんな未来が待ってたかな?

もしも「愛と書かずに愛を伝える本」だったらどんな未来が待ってたかな?

たぶん、きっと、いやぜったい。
いい未来が待っていると思うんだけど。

どう生きても人は幸せになるようになっているし、そう信じている限りはいい未来がやってくるし、そうなる。今こうしてnoteを書きはじめたのは本のタイトルについて書きたかったのだ。

『自分の考え方が変わった瞬間の記録』として書き残しておくためにも。

2019年12月のことだ。

その日の夕方、打合せを終えて、僕はニコニコの笑顔で

もっとみる
好きなことや得意なことをやったほうがいい。それはよく言われる話だ。- 自分を変えるコスト

好きなことや得意なことをやったほうがいい。それはよく言われる話だ。- 自分を変えるコスト

僕は、新卒で入った会社を1年で辞めてしまったせいで、一般的なビジネススキルや素養がなかった。未だにExcelすら使えない。そのおかげで、得意の一点突破で生きてきた。好きなことを仕事にしてきた。それが結果として会社になった。

それはとても幸せなことなんだけど、一方で、大きなことを成し遂げるためには、自分が変わらなきゃいけないだろうとも感じるようになった。結局、たった数年間積み上げてきただけの、自分

もっとみる
ブランド立上げには「誰に」「何を」「どのように」が大事

ブランド立上げには「誰に」「何を」「どのように」が大事

ブランドは「誰に」「何を」「どのように」で思考Minimalは14年12月1日に立ち上げたスペシャルティチョコレートのブランドです。もうすぐ6年が経過します。創業からフェーズが少しずつ変わってきた中でブランドを考える際に基本的な原理原則として僕が大事にしているフレームワークがあります。至極単純なフレームワークであるがこの順に考えると普遍的なブランド軸と可変的な環境変化に対応できる強力なモノであると

もっとみる

見返りを求めないことが本当の優しさ。

『優しさは、見返りを求めたらダメなの?』『本当の優しさって何?』
『優しさって、後から返ってくる?』とか思うことはありませんか?
give&takeという言葉があるように、人に優しくするとついつい見返りを求めてしまいます。でも、返ってこなかった時、とても落ち込んだりしていませんか?
それは本当に優しさなのか、そして、本当の優しさって一体どんなものなのか。それを知ることで、より幸せに生きるヒントにな

もっとみる
ご挨拶

ご挨拶

はじめまして、ume,yamazoeのオーナーをしている梅守志歩と言います。

春は桜の咲き乱れる道路を横切り、
夏は人里よりも少し涼しい風が頬をなでる。
秋は庭に大きな柚子と柿がみのり、
冬は満天の星空に包まれる。

そんな奈良県山添村に、2020年3月「ume,」はオープンしました。

この施設を「古民家を改修したホテル事業」や、「地域活性化のプロジェクト」「いま流行りのフィンランド式サウナの

もっとみる
「幸せになるのが苦手」が終わるまで

「幸せになるのが苦手」が終わるまで

集合写真に映る僕の笑顔は、いつもどこか引き攣っている。
お祝いされる側だと、さらにぎこちなくなる。
他人から祝福されるのは嬉しいのだが、申し訳なさも同時に感じてしまう。
自分が幸せになっていいのだろうか?
素直に祝福を受け止められる人間になりたい。
僕の性格を変えたのは、妻との出会いがきっかけだった。

野外映画での初デート

雨が止まなかったら、妻との関係もそこで終わっていたかもしれない。
まだ

もっとみる
黙ることの効用

黙ることの効用

前にも少し書いたことがあるのですが、僕の知り合いの数人の人が「おそらく多くの人には理解はされないと思うけど、自分の中で大事にしている人間関係のルール」に

“「今日顔色悪くない?大丈夫?」とさらりと言って去っていく人とは付き合わない”

というものがあるのです。

これ、ちょっと説明が必要になるので聞いて下さい。

普通、「今日顔色悪いよ。大丈夫?」と心配されて、怒り出す理由なんてないです。そうや

もっとみる
遠野のホップ畑に思いを馳せて。TONO-HOP-BOXをリリースします。

遠野のホップ畑に思いを馳せて。TONO-HOP-BOXをリリースします。

-----------------------------
※こちらの記事でご紹介した第一弾は8月で完売となりました!現在は第三弾が発売中です。ページ下部の通販サイト・ふるさと納税ポータルサイトのURLは第三弾のものに変えています。第一弾からビール・食材の内容が変わっていますので、各サイトでご確認ください。
-----------------------------

みなさん、こんにちは。

もっとみる

「ピンチはチャンス」の奥にあるもの

今度知り合いの人とかに質問をしたいと思っていることがあって、それは

「ある技術の習得とか、自分だけの道を歩もうとした時に、周りのすべてが参考にならなくなってしまう時期がありませんでしたか?」

というものなのです。

たとえば、メンターという言葉は今の世の中では一般用語になっていると思うのですが、自分の師匠というか、考え方のお手本みたいな人に巡り合うのは幸せだと思うのです。

でも、すごく不思議

もっとみる