八木翔子_@㍿FromToブランディングデザイナー

㍿FromTo CBO【地方の固定概念をクリエイティブの力でアップデートするデザイナー…

八木翔子_@㍿FromToブランディングデザイナー

㍿FromTo CBO【地方の固定概念をクリエイティブの力でアップデートするデザイナー】社会課題解決型スタートアップ@静岡県浜松市にて新規事業開発中。フリーランスとしても活動しています。#ジェンダーギャップ #自己理解 #キャリアデザイン #観光誘致 #次世代にポジティブな遺産を

マガジン

  • Life Log 徒然なるままに

    日々の生活の中で感じたことを徒然なるままに記載しています。

  • FromToマガジン

    • 61本

    FromToマガジン

  • ブランディング・クリエイティブデザイン

    FromToのブランディング・クリエイティブ担当として、個人事業主はる風designとして、デザインについて感じたことや考え方をまとめています。

  • 実証実験・アクセラレータ報告会レポート

    • 11本

    年度末に全国の自治体で開催される実証実験・アクセラレータの成果報告会をまとめたレポートです。

記事一覧

【第二子妊娠・出産レポ】無痛分娩の予定がスピード普通分娩へ

こんにちは、静岡県浜松市をメインで活動するスタートアップFromToの八木です(^^) 私は2024年3月14日に第二子の女の子を出産しました。出産からこの3週間で母体の回復と赤…

就活を終えたインターン生がカムバックしてくれた!

こんにちは。FromToの八木です。 もうすぐ10月になるのにまだまだ暑いこの頃。FromToにとって朗報が入ってきました。 2022年4月から12月まで弊社で働いてくれていた当時大…

月に1回の振り返り会!行動指針の振り返りとメンバーへの全力フィードバックで成長の機会を

こんにちは。FromToの八木です。 弊社では毎月月末にチャレンジミーティング(通称:チャレ会)という名の振り返り会を社員全員で実施しています。 チャレ会を初めてから今…

「7人のスタートアップ」が、1年ぶりに行動指針を変更。経営合宿で朝4時まで議論した話。

皆さんこんにちは。 FromToでブランディング・クリエイティブを担当している八木です。 先日、社員7名で経営合宿を実施し、約1年ぶりに行動指針を変更しました。 行動指針…

モチベーションというものはすぐに現れて、すぐに消えていく。構造を知って対処するセルフマネジメント

モチベーションとは こんにちは、FromToでブランディング・クリエイティブを担当しています八木です♪ 突然ですが、私たちって日々意思があり、意思があって動いています…

【#08山梨県3/16】支援施設の整備や自治体内の投資など!走り始めた山梨県のアクセラレーションプログラム

※この記事は約8分で読めます。約4000字 読んで欲しい方 ・自治体施策を活用したいけど概要がわからない ・実証実験のメリットを知りたい ・どのような成果があるのか知…

【#07群馬県3/15】支援体制のコミットが強い群馬県!RAITO 2022

※この記事は約8分で読めます。約4000字 読んで欲しい方 ・自治体施策を活用したいけど概要がわからない ・実証実験のメリットを知りたい ・どのような成果があるのか知…

【#06岡山市3/14】自治体職員のガッツリ伴走!GovTech Challange OKAYAMA

※この記事は約8分で読めます。約5000字 読んで欲しい方 ・自治体施策を活用したいけど概要がわからない ・実証実験のメリットを知りたい ・どのような成果があるのか知…

【#04大阪市】メンタリングの種類と量がすごい!大阪市のスタートアップ報告レポート

※この記事は約10分で読めます。約5000字 読んで欲しい方 ・自治体施策を活用したいけど概要がわからない ・実証実験のメリットを知りたい ・どのような成果があるのか知…

【#01浜松市】3/7 実証実験に「ちょうどいい」浜松のスタートアップ報告レポート

※この記事は約8分で読めます。約4000字 読んで欲しい方 ・自治体施策を活用したいけど概要がわからない ・実証実験のメリットを知りたい ・どのような成果があるのか知り…

Challenger's Story-プロデューサー 篠田篤 / まだまだ自分も成長していくこの1年間は「地方創生」のために

■Challenger's StoryではFromToチームメンバーのストーリーをお届けします ■スタートアップで働きたい人に向けた記事です   ■大企業からスタートアップに出向する機会…

ALL JAPANで日本を元気に!スタートアップ創出の課題とは。

こんにちは!FromToの八木です^^ 先日、2/2(木)@渋谷QWSにて、「JAPAN STARTUP SELECTION(以下、JSS)」に浜松代表としてイベント参加をしました。 「JSS」とは各地域…

結論夫がすごかったという話

2022年12月31日に我が家では1年の振り返りを行った。 振り返りをしていると、結論夫がすごいということになったので、noteに書いておこうと思う。 そもそも振り返りとい…

スタートアップ初期のインナーブランディングについて改めて考えてみる。

皆さんこんにちは。FromToの八木です♪ 12月初旬から組織のコミュニケーションの仕組みや個人の1on1へのスタンスについて考えたり調べたりする機会があったので、改めてイ…

Challenger's Story-エンジニア 照屋朝太郎 / チームで助け合う環境に、技術は盗むものではなく伝えるもの

■Challenger's StoryではFromToチームメンバーのストーリーをお届けします ■スタートアップで働きたい人に向けた記事です ■エンジニアのキャリアに興味がある人に向けた…

【FromToデザイナー】リモートワーク仕事部屋とアイテムをご紹介

皆さんこんにちはー! FromToのブランディング・クリエイティブを担当しています八木です。 なんとわたくし八木ですが、FromToに参画してちょうど1年となりました(パチパ…

【第二子妊娠・出産レポ】無痛分娩の予定がスピード普通分娩へ

【第二子妊娠・出産レポ】無痛分娩の予定がスピード普通分娩へ

こんにちは、静岡県浜松市をメインで活動するスタートアップFromToの八木です(^^)
私は2024年3月14日に第二子の女の子を出産しました。出産からこの3週間で母体の回復と赤ちゃんの成長をひしひしと感じています。
人間の治癒力や生命力って改めてすごい。

今回5年ぶりの出産ということもあり、新しい生活にワタワタしながらも、第一子の時とは全く違う妊娠・出産体験になりましたので、記憶が薄れないうち

もっとみる
就活を終えたインターン生がカムバックしてくれた!

就活を終えたインターン生がカムバックしてくれた!

こんにちは。FromToの八木です。
もうすぐ10月になるのにまだまだ暑いこの頃。FromToにとって朗報が入ってきました。

2022年4月から12月まで弊社で働いてくれていた当時大学3年生のインターン生。
公務員を志し、試験勉強と就活のため2022年いっぱいでFromToを卒業しました。
そしてこの秋、無事就活を終え、FromToにカムバックしたいとの連絡をいただきました。是非にということで卒

もっとみる
月に1回の振り返り会!行動指針の振り返りとメンバーへの全力フィードバックで成長の機会を

月に1回の振り返り会!行動指針の振り返りとメンバーへの全力フィードバックで成長の機会を

こんにちは。FromToの八木です。
弊社では毎月月末にチャレンジミーティング(通称:チャレ会)という名の振り返り会を社員全員で実施しています。

チャレ会を初めてから今月で1年が経過しました。

チャレ会を進める中で、少しずつフォーマットのアップデートを続けてきましたので、今回は弊社独自にカスタムしたチャレ会を紐解いてご紹介しようと思います。

はじめに、チャレ会を始めたきっかけ
2022年の1

もっとみる
「7人のスタートアップ」が、1年ぶりに行動指針を変更。経営合宿で朝4時まで議論した話。

「7人のスタートアップ」が、1年ぶりに行動指針を変更。経営合宿で朝4時まで議論した話。

皆さんこんにちは。
FromToでブランディング・クリエイティブを担当している八木です。

先日、社員7名で経営合宿を実施し、約1年ぶりに行動指針を変更しました。
行動指針変更の軌跡と、新しい行動指針のお披露目をしようと思います。

背景、行動指針が行動に落ちなかった問題弊社は2023年4月にCIの刷新を行いました。
CIの刷新の中に行動指針(=バリュー)も組み込まれており、以下の4つに決定しまし

もっとみる
モチベーションというものはすぐに現れて、すぐに消えていく。構造を知って対処するセルフマネジメント

モチベーションというものはすぐに現れて、すぐに消えていく。構造を知って対処するセルフマネジメント

モチベーションとは

こんにちは、FromToでブランディング・クリエイティブを担当しています八木です♪

突然ですが、私たちって日々意思があり、意思があって動いていますよね。
でも、意思じゃないものも私たちを動かしています。
それは「モチベーション」です。

私たちを動かしている“モチベーション"とは一体なんなのでしょう??

それは「感情」が動くときに現れたり、消えたりしていきます。

行動に

もっとみる
【#08山梨県3/16】支援施設の整備や自治体内の投資など!走り始めた山梨県のアクセラレーションプログラム

【#08山梨県3/16】支援施設の整備や自治体内の投資など!走り始めた山梨県のアクセラレーションプログラム

※この記事は約8分で読めます。約4000字

読んで欲しい方

・自治体施策を活用したいけど概要がわからない
・実証実験のメリットを知りたい
・どのような成果があるのか知りたい

山梨県アクセラレーションプログラムとは山梨県が提供するアクセラレーションプログラムであり、『Try!YAMANASHI!実証実験サポート事業』と対を成すスタートアップ支援事業です。

本事業では金銭的な支援はありませ

もっとみる
【#06岡山市3/14】自治体職員のガッツリ伴走!GovTech Challange OKAYAMA

【#06岡山市3/14】自治体職員のガッツリ伴走!GovTech Challange OKAYAMA

※この記事は約8分で読めます。約5000字

読んで欲しい方

・自治体施策を活用したいけど概要がわからない
・実証実験のメリットを知りたい
・どのような成果があるのか知りたい

「GovTech Challenge OKAYAMA」とは岡山市では、スタートアップの成長支援とデジタル技術等を活用した社会・行政課題の解決を目的とした新たな事業として「GovTech Challenge OKAYAMA

もっとみる
【#04大阪市】メンタリングの種類と量がすごい!大阪市のスタートアップ報告レポート

【#04大阪市】メンタリングの種類と量がすごい!大阪市のスタートアップ報告レポート

※この記事は約10分で読めます。約5000字

読んで欲しい方
・自治体施策を活用したいけど概要がわからない
・実証実験のメリットを知りたい
・どのような成果があるのか知りたい

大阪市アクセラレーションプログラムの概要プログラムは、アーリー期のスタートアップ企業が、起業経験者等からのアドバイスや、大企業・ベンチャーキャピタル等との連携により、事業成長の加速(アクセラレーション)をめざす取組。

もっとみる
【#01浜松市】3/7 実証実験に「ちょうどいい」浜松のスタートアップ報告レポート

【#01浜松市】3/7 実証実験に「ちょうどいい」浜松のスタートアップ報告レポート

※この記事は約8分で読めます。約4000字

読んで欲しい方
・自治体施策を活用したいけど概要がわからない
・実証実験のメリットを知りたい
・どのような成果があるのか知りたい

浜松市実証実験の支援内容・最大200万円の経費支援(補助率2分の1以内)
・市内公共施設、協力企業が有する施設などの実証実験フィールドの斡旋
・実証実験モニター募集支援、実証実験に係る各種調整等
・法制度に関するアドバイス

もっとみる
Challenger's Story-プロデューサー 篠田篤 / まだまだ自分も成長していくこの1年間は「地方創生」のために

Challenger's Story-プロデューサー 篠田篤 / まだまだ自分も成長していくこの1年間は「地方創生」のために

■Challenger's StoryではFromToチームメンバーのストーリーをお届けします
■スタートアップで働きたい人に向けた記事です  
■大企業からスタートアップに出向する機会がある人に向けた記事です

来た好機は逃さない

-- 現在、FromToでどんなお仕事をしていますか?

主に自治体関係者様との関係構築や弊社サービスの47pass(よんななパス)の営業をメインに仕事をしています

もっとみる
ALL JAPANで日本を元気に!スタートアップ創出の課題とは。

ALL JAPANで日本を元気に!スタートアップ創出の課題とは。

こんにちは!FromToの八木です^^

先日、2/2(木)@渋谷QWSにて、「JAPAN STARTUP SELECTION(以下、JSS)」に浜松代表としてイベント参加をしました。

「JSS」とは各地域のスタートアップ企業と全国の大手企業・投資家などとの協業促進を目的としたビジネスマッチングイベントです。
コロナ禍でオンラインで開催していましたが、3年ぶりのリアル開催となり、当日は200名を

もっとみる
結論夫がすごかったという話

結論夫がすごかったという話

2022年12月31日に我が家では1年の振り返りを行った。

振り返りをしていると、結論夫がすごいということになったので、noteに書いておこうと思う。

そもそも振り返りという習慣は、私が2022年のはじめに振り返りのメソッドを習い、そこから毎月自身で振り返りを習慣にしてきたことから始まる。

会社でも月に1回の振り返り(会社のバリューに乗っ取りチャレンジメーティングと名付けた)を導入し、振り返

もっとみる
スタートアップ初期のインナーブランディングについて改めて考えてみる。

スタートアップ初期のインナーブランディングについて改めて考えてみる。

皆さんこんにちは。FromToの八木です♪
12月初旬から組織のコミュニケーションの仕組みや個人の1on1へのスタンスについて考えたり調べたりする機会があったので、改めてインナーブランディングについて考える機会がありました。

今回は必要な要素を徒然のままに書いてみようと思います。

前提、MVVの浸透はめちゃ難しいインナーブランディングをする上での一番に理解しなければいけないことは
「簡単には浸

もっとみる
Challenger's Story-エンジニア 照屋朝太郎 / チームで助け合う環境に、技術は盗むものではなく伝えるもの

Challenger's Story-エンジニア 照屋朝太郎 / チームで助け合う環境に、技術は盗むものではなく伝えるもの

■Challenger's StoryではFromToチームメンバーのストーリーをお届けします
■スタートアップで働きたい人に向けた記事です
■エンジニアのキャリアに興味がある人に向けた記事です

-- 現在、FromToでどんなお仕事をしていますか?

現在は、47pass(よんななパス)開発チームのリードエンジニアとしてお仕事をしています。具体的にはメンバーのタスクをスケジューリングしたり、フ

もっとみる
【FromToデザイナー】リモートワーク仕事部屋とアイテムをご紹介

【FromToデザイナー】リモートワーク仕事部屋とアイテムをご紹介

皆さんこんにちはー!
FromToのブランディング・クリエイティブを担当しています八木です。

なんとわたくし八木ですが、FromToに参画してちょうど1年となりました(パチパチ)
FromToの参画と共にほぼリモートワークでのお仕事がスタートしまして、そこから仕事部屋を作ったり、アイテムを揃えたりと環境を整えてきましたので、僭越ながらご紹介させていただきます。

快適なリモートワーク部屋を目指す

もっとみる