小学校教員から大学教員になるまで

小学校教員、短大教員、大学教員と転職を繰り返し、現在は首都圏私立文系大学で教員をしてい…

小学校教員から大学教員になるまで

小学校教員、短大教員、大学教員と転職を繰り返し、現在は首都圏私立文系大学で教員をしています。小学校教員から大学教員になるまでの道のりはもちろん、大学教員としての業務内容、小学校、短大、大学の違いなど、私の経験をお伝えできたらと思っています。よかったらご覧ください。

マガジン

  • 大学教員の仕事

    大学教員の仕事についてまとめたマガジンです。大学教員の業務内容に興味がある方はどうぞご覧ください。

  • 大学教員公募(購入用お得版)

    大学教員公募についてまとめています。無料のマガジンと異なり、こちらのマガジンは有料記事を含めた「購入用」として作成しています。単体での記事価格よりも少しお得に購入でき、その後も有料記事が更新された場合は、追加料金なしで読めるため、おすすめです。 よかったらご活用ください。

  • 大学教員公募

    大学教員公募に関するマガジンです。よかったら参考にしてください。

  • 小学校教員と大学教員の同異点

    小学校教員と大学教員の違いや共通点についての記事をまとめています。よかったらご覧ください。

  • 小学校教員から大学教員になる方法

    小学校教員から大学教員になる方法についてお話ししています。大学教員を目指される教員の方は参考にしていただけたら幸いです。

記事一覧

大学教員公募~8月から9月にかけての公募は結果が遅い?~

今回は8月から9月にかけての公募の返信についてお話ししたいと思います。 ※大学教員公募に関する情報をマガジンにまとめています。 有料となりますが、約50本近くの記事…

0〜
割引あり

誤差を含んだ考え方~何かあるかもしれない~

今回は私が常々考えている「誤差を含んだ考え方」についてお話しします。 何事も思い通りにはいかないタイトルを見るとややこしく感じてしまうかもしれませんが、私が何を…

大学教員公募~公募内容が細かく書かれている二つの意味~

今回は大学教員公募において、細かく公募内容が書かれている大学についてお話ししたいと思います。 大学教員公募に関するマガジンも販売しておりますので、重要な情報を得…

イライラした時の対処法〜時間まで奪われるな〜

今回はイライラした時の対処法について、私なりの考え方をお話ししたいと思います。 特殊な考え方「イライラした時の対処法」 「ストレス解消法」 などと言った方法は巷…

教員の働き方改革~指導案の廃止~

今回は指導案の廃止を提案したいと思います。 指導案とは教員の方は聞きたくもないくらい聞いたことのあるワードだと思いますが、指導案をご存じない方のために簡単に説明…

大学教員公募~賞与の確認方法~

今回は賞与の確認方法についてお話ししたいと思います。 大学教員公募についてまとめたマガジンも販売していますので、興味のある方は是非ご参照ください。有料、無料の記…

サイヤ人から学ぶ危機管理

今回は漫画「ドラゴンボール」に登場するサイヤ人になぞらえた危機管理についてお話ししたいと思います。 サイヤ人とはご存じでない方もいらっしゃるかと思いますので、「…

大学教員公募~オンライン対応が増えてきた~

今回は大学教員公募における私が感じる最近の傾向についてお話ししたいと思います。 徐々に増えてきた公募数最近の傾向についてお話しする前に、年度が変わり、徐々に公募…

非常勤勤務録

今回は非常勤講師としての勤務について話をしたいと思います。 前期の非常勤以前もお話ししていますが、今年度は2つの場所で非常勤の採用をいただきました。 有料とはな…

大学教員はお金を使ってなんぼ

今回は大学教員とお金についてお話をしようと思います。 大学教員とお金タイトルで興味を持ってくれた方には申し訳ありませんが、今回の話は、正確には大学教員の「研究費…

大学教員公募~jrecinの活用法~

今回は大学教員公募におけるjrecinの活用法についてお話ししたいと思います。 jrecinjrecinをご存じない方のために簡単に触れておくと、jrecinというのは大学教員の公募情…

教育関係者が否定しがちな事実~髪色と態度の関係~

今回は髪の毛の色と態度の関係についてお話ししたいと思います。 ※今回の記事は偏見が多分に含まれます。個人的な所感であり、根拠は全くありませんので、その点ご理解く…

仕事が早い人に共通する最大の特徴~ボールを持つな~

今回は仕事が早い人の特徴についてお話ししてみたいと思います。 仕事が早い要因仕事が早い人の要因には様々なものがあります。 事務処理能力が高い、集中力が高い、的確…

新年度に感じる後悔

今回は新年度に感じる公開についてお話ししたいと思います。 新年度の新体制4月から新年度となり、ほとんどの職場で新入社員や新入職員が入ってきたのではないでしょうか…

大学で生き残るための3つの人種

今回は大学に存在する3つの人種についてお話ししようと思います。 もしかしたら、過去にも同様の記事を書いてしまっているかもしれませんが悪しからず。 ①研究没頭人ま…

非常勤講師をすると、実際いくら収入が増えるのか

今回は非常勤講師をすることで得られる収入についてお話ししたいと思います。 時間が許すのであれば、非常勤はやったほうがいい以前の記事でもお話ししていますが、私は現…

300
大学教員公募~8月から9月にかけての公募は結果が遅い?~

大学教員公募~8月から9月にかけての公募は結果が遅い?~

今回は8月から9月にかけての公募の返信についてお話ししたいと思います。

※大学教員公募に関する情報をマガジンにまとめています。
有料となりますが、約50本近くの記事を含めていますので、よかったらご覧ください。

8月から9月にかけての公募以前も書いているかもしれないのですが、記憶が定かではないため、改めて記事を書かせていただきます。
重なっていた場合は大変申し訳ございません。

さて、現在行われ

もっとみる
誤差を含んだ考え方~何かあるかもしれない~

誤差を含んだ考え方~何かあるかもしれない~

今回は私が常々考えている「誤差を含んだ考え方」についてお話しします。

何事も思い通りにはいかないタイトルを見るとややこしく感じてしまうかもしれませんが、私が何を言いたいのかといいますと、「何事も予定していたこと、予想していたことの通りにはいかない」ということです。

これは研究では当たり前のことですが、日常生活においても常々感じています。

例えば、週末にディズニーランドへの旅行を計画していたと

もっとみる
大学教員公募~公募内容が細かく書かれている二つの意味~

大学教員公募~公募内容が細かく書かれている二つの意味~

今回は大学教員公募において、細かく公募内容が書かれている大学についてお話ししたいと思います。

大学教員公募に関するマガジンも販売しておりますので、重要な情報を得たいという方は、以下からご確認いただけたらと思います。

細かい公募内容とは何かまず、公募内容が細かく書かれているというのは、どういうことなのか説明したいと思います。

その言葉の意味通りなのですが、例えば、担当予定の科目や授業内容、賞与

もっとみる
イライラした時の対処法〜時間まで奪われるな〜

イライラした時の対処法〜時間まで奪われるな〜

今回はイライラした時の対処法について、私なりの考え方をお話ししたいと思います。

特殊な考え方「イライラした時の対処法」

「ストレス解消法」

などと言った方法は巷に溢れておりますので、今更お話しすることもないかと思っていました。
ただ、私のイライラした時の対処法は特殊だと知人に指摘されたことから、一つの考え方として、何かのきっかけになればと思い、今回、記事にしてみることにしました。

考えない

もっとみる
教員の働き方改革~指導案の廃止~

教員の働き方改革~指導案の廃止~

今回は指導案の廃止を提案したいと思います。

指導案とは教員の方は聞きたくもないくらい聞いたことのあるワードだと思いますが、指導案をご存じない方のために簡単に説明しておくと、授業を進めるための計画案のようなものです。

授業を行う意図、板書、子ども達への質問、子ども達から予想される回答、子ども達の動き、授業の流れ、などが書かれた計画案といえます。

この指導案というものは、教員の研修授業ではほぼ1

もっとみる
大学教員公募~賞与の確認方法~

大学教員公募~賞与の確認方法~

今回は賞与の確認方法についてお話ししたいと思います。

大学教員公募についてまとめたマガジンも販売していますので、興味のある方は是非ご参照ください。有料、無料の記事を含めて、現在45本程度詰まったものです。

賞与について※もしかしたら以前も同様の記事を書いているかもしれないのですが、記憶が定かではないため、同じ記事となっていましたら申し訳ありません。
先にお断りさせていただきます。

さて、大学

もっとみる
サイヤ人から学ぶ危機管理

サイヤ人から学ぶ危機管理

今回は漫画「ドラゴンボール」に登場するサイヤ人になぞらえた危機管理についてお話ししたいと思います。

サイヤ人とはご存じでない方もいらっしゃるかと思いますので、「サイヤ人」について説明しておくと、漫画「ドラゴンボール」に登場する異星人の種族名です。
詳しくは以下をご覧ください。

このサイヤ人は戦闘民族でありますので、戦闘に特化した様々な特性を持っているのですが、その中でも特筆すべき特性があります

もっとみる
大学教員公募~オンライン対応が増えてきた~

大学教員公募~オンライン対応が増えてきた~

今回は大学教員公募における私が感じる最近の傾向についてお話ししたいと思います。

徐々に増えてきた公募数最近の傾向についてお話しする前に、年度が変わり、徐々に公募数が増えてきました。
大規模大学の一部は前年度(2023年度)から次年度(2025年度)の募集をすることがあるため、例外的なところもありますが、ほとんどの大学がここから夏(8月~9月)にかけて公募数を増やしてきます。

そのため、これから

もっとみる
非常勤勤務録

非常勤勤務録

今回は非常勤講師としての勤務について話をしたいと思います。

前期の非常勤以前もお話ししていますが、今年度は2つの場所で非常勤の採用をいただきました。
有料とはなりますが、詳しくは以下をご覧ください。

採用は前期1つ、後期1つとなりますので、現在進行形で進んでいる前期の非常勤先についてお話をします。

今期の非常勤は2コマ担当となっており、本務校で教えている内容と重なっているため、本務校と合わせ

もっとみる
大学教員はお金を使ってなんぼ

大学教員はお金を使ってなんぼ

今回は大学教員とお金についてお話をしようと思います。

大学教員とお金タイトルで興味を持ってくれた方には申し訳ありませんが、今回の話は、正確には大学教員の「研究費」の話となります。

つまり、給与の話ではないため、稼いだお金を使ってなんぼだ、という話ではありません。
ご承知おきください。

以前、以下のような記事を書きました(以前もタイトルで釣っていますね・・・)。

大学教員はお金(研究費)を集

もっとみる
大学教員公募~jrecinの活用法~

大学教員公募~jrecinの活用法~

今回は大学教員公募におけるjrecinの活用法についてお話ししたいと思います。

jrecinjrecinをご存じない方のために簡単に触れておくと、jrecinというのは大学教員の公募情報が集まるサイトのことです。

基本的に大学教員を目指す、または大学を異動したいと思った時には、こちらのサイトで公募情報を確認し、応募します。

時々、大学のホームページにしか載らない公募などもありますが、今の時代

もっとみる
教育関係者が否定しがちな事実~髪色と態度の関係~

教育関係者が否定しがちな事実~髪色と態度の関係~

今回は髪の毛の色と態度の関係についてお話ししたいと思います。

※今回の記事は偏見が多分に含まれます。個人的な所感であり、根拠は全くありませんので、その点ご理解ください。

髪の色と態度義務教育学校まではあまり関わりがないかもしれませんが、高校、さらに大学になると、髪の毛の色を染めてくる生徒、学生が出てきます。

髪の毛の色を染めること自体に何も感じることはありません。

私も学生の頃は染めたこと

もっとみる
仕事が早い人に共通する最大の特徴~ボールを持つな~

仕事が早い人に共通する最大の特徴~ボールを持つな~

今回は仕事が早い人の特徴についてお話ししてみたいと思います。

仕事が早い要因仕事が早い人の要因には様々なものがあります。

事務処理能力が高い、集中力が高い、的確に仕事を振ることができるなど、その他にも多くの要因があるかと思います。

そもそも仕事が少ない、仕事が簡単など、ネガティブな要因ももちろん含まれている可能性があります。

ただ、個人的には共通している点があると感じています。

仕事が早

もっとみる
新年度に感じる後悔

新年度に感じる後悔

今回は新年度に感じる公開についてお話ししたいと思います。

新年度の新体制4月から新年度となり、ほとんどの職場で新入社員や新入職員が入ってきたのではないでしょうか。
それに伴い、新体制が構築され、会社や学校でも新しい組織として年度が始まっていきます。

私の職場でも、新任教員、新任職員が着任し、全体での顔合わせの会議が行われたところです。

新年度に感じる後悔年を重ねるにつれ、この新年度に感じるよ

もっとみる
大学で生き残るための3つの人種

大学で生き残るための3つの人種

今回は大学に存在する3つの人種についてお話ししようと思います。

もしかしたら、過去にも同様の記事を書いてしまっているかもしれませんが悪しからず。

①研究没頭人まず一つ目の人種は研究に傾倒する「研究没頭人」です。

その名の通り、研究に全ての力を注ぎますので、業績が大量に蓄積されており、外部資金もガンガン取得してきます。

大学教員の主な仕事は研究と教育ですので、最も大学教員らしい人種と言えるか

もっとみる
非常勤講師をすると、実際いくら収入が増えるのか

非常勤講師をすると、実際いくら収入が増えるのか

今回は非常勤講師をすることで得られる収入についてお話ししたいと思います。

時間が許すのであれば、非常勤はやったほうがいい以前の記事でもお話ししていますが、私は現在1校の非常勤講師を務めており、次年度からさらにもう1校の非常勤講師を務めさせていただく予定です。

持論ですが、時間が許すのであれば、非常勤講師はやったほうが良いと思っています。
時間や労力が割かれるのは仕方がないのですが、デメリットを

もっとみる