一般社団法人 千葉音声研究所

全国の警察や科捜研、弁護士から個人に至るまで幅広く対応する日本でも数少ない音声の科学鑑…

一般社団法人 千葉音声研究所

全国の警察や科捜研、弁護士から個人に至るまで幅広く対応する日本でも数少ない音声の科学鑑定機関です。 https://www.chiba-onken.com/

記事一覧

固定された記事

ピアノ講師を募集している件

私が運営している音大芸大受験予備校でピアノ講師を募集しています。 しかもかなり急ぎで探しています…(^_^;) 千葉音楽院はハイレベルな音楽教育を目指していますが、趣…

音声の専門家が宇宙人の声を考えてみる

UFO研究家 矢追純一さんの番組やその他のUFO特集番組やSF映画においても宇宙人が登場する際は「キィィィ!」とか「シャアアア!」という効果音がだいたい使われます。オカ…

100

1/fゆらぎは癒し?

大学時代に音楽療法分野で著名な教授と「1/fゆらぎ」について議論をしたことがあります(というか言いがかり)。 「じゃあ機械的なテクノ音楽では癒されないということです…

講演活動を再開します!

講演活動を再開することとなりました🤗 2017年末に行った講演を最後に、およそ6年半ほど研究業務に集中してきましたが、数千件の音声鑑定やテレビ出演を行っていく中で、…

地震の前兆現象と音

石川県で震度5強の地震がありました。復興しきっていない中でのことで、被災されておられる方におかれましては、心よりお見舞い申し上げます。 今回は「地震と音」という…

風の音の不思議

我々千葉県民にとって、数年前に発生した台風15号がもたらした経験にない激しい風によって起きた甚大な被害は、まだまだ記憶に残っています。市原市に住む私のごく近い友人…

トイレの消音器は本当に”あの音”を消してくれるのか

私はもともと胃腸があまり強くなく(移調も強くない)、香辛料の効いたインドカレーなどを食すとすぐさま大変な事になります。逆説的に便秘がちな時にインドカレーを食べに行…

ピストルの音を考える 〜川口市発砲事件に寄せて〜

昨日、埼玉県川口界隈でタクシー運転手がピストルで撃たれたと報道がありました。命に別条がないということで、まずは安心している所です。 さて、報道では防犯カメラに集…

貝殻から波の音は聞こえるのか

その昔、むかしむか〜〜し、大学生の私は60回払いの学生ローンで買ったワインレッドのトヨタ スプリンターマリノを誇らしげに乗り回し、藤井フミヤのCMよろしく当時の恋人…

音源までの距離を知る

どんよりとした空模様、雷が鳴り始めた時に、何km先に落雷したのかを計算する方法があります。 その時の気温にも左右されるのですが、音の速さはおよそ毎秒約340mです。光…

訴えられた時の心構え

私は法律家ではないのでここでは具体的な手順については触れませんが、どんな書面を用意して、どのような流れで、その後どうなるのかという事はこれまでの経験からある程度…

上手なICレコーダーでの録音方法

【録音設定について】 有事の際にとっさに購入したICレコーダー。箱から出してそのまま録音を開始されるケースが非常に多いです。多くの場合、初期設定は「mp3」となって…

夫が女を自宅に連れ込んでる!?

一般社団法人 千葉音声研究所はもともと私が経営しているもうひとつの会社「株式会社HEIWA ENTERTAINMENT」の一部署でした。2年ほど傘下にあり、その後一般社団法人への独…

不可解な音

これまで何千件の音声解析を行なってきたか、4000件を超えた時点から数えていないのでもうわかりません。これだけのお問い合わせをいただいていたら、中にはどうにも科学的…

千葉音声研究所の所長です。

はじめまして。一般社団法人 千葉音声研究所の村岡と申します。 なにか新しいことをはじめようと思い立ち、スタッフに勧められたこのnoteです。そもそも使い方をよく理解…

ピアノ講師を募集している件

ピアノ講師を募集している件

私が運営している音大芸大受験予備校でピアノ講師を募集しています。
しかもかなり急ぎで探しています…(^_^;)

千葉音楽院はハイレベルな音楽教育を目指していますが、趣味でピアノを習いたいという方にも門戸を開いています。

まずはぜひ以下をご覧ください♪

音声の専門家が宇宙人の声を考えてみる

音声の専門家が宇宙人の声を考えてみる

UFO研究家 矢追純一さんの番組やその他のUFO特集番組やSF映画においても宇宙人が登場する際は「キィィィ!」とか「シャアアア!」という効果音がだいたい使われます。オカルト少年の知識としては「グレイ」という種類の宇宙人が一番多く、UFOに誘拐(アブダクション)された人の証言からも、圧倒的にこのグレイという種類が多いようです。

さて、このグレイという宇宙人は頭が大きく、目が大きく釣り上がり顎が細く

もっとみる
1/fゆらぎは癒し?

1/fゆらぎは癒し?

大学時代に音楽療法分野で著名な教授と「1/fゆらぎ」について議論をしたことがあります(というか言いがかり)。

「じゃあ機械的なテクノ音楽では癒されないということですか?」という質問を皮切りに手に負えない対立を生んでしまい単位を4つも落とすハメになりました…。

はじめに、いわゆる巷で言われている「1/fゆらぎ=癒し」という等式について私は懐疑的です。言葉の意味も性質も理解していますが、あまりに広

もっとみる
講演活動を再開します!

講演活動を再開します!

講演活動を再開することとなりました🤗
2017年末に行った講演を最後に、およそ6年半ほど研究業務に集中してきましたが、数千件の音声鑑定やテレビ出演を行っていく中で、改めて講演活動を行い、音の可能性を広めたいと改めて奮起した次第です。

児童虐待や凶悪犯罪など真剣な内容の講演も行ってきましたが、オカルト的なユーモアのある対談なども行ったことがあります。探偵社主催の講演会では「いかに明瞭に音声を録音

もっとみる
地震の前兆現象と音

地震の前兆現象と音

石川県で震度5強の地震がありました。復興しきっていない中でのことで、被災されておられる方におかれましては、心よりお見舞い申し上げます。

今回は「地震と音」というテーマで書いてみようと思います。東日本大震災以降、地震にまつわる研究が非常に盛んになりました。数ある「地震と音」の研究の中で今回は2つの観点について少し考えてみたいと思います。

 ・危険を知らせる”サイン音”の研究
 ・地震の前兆現象を

もっとみる
風の音の不思議

風の音の不思議

我々千葉県民にとって、数年前に発生した台風15号がもたらした経験にない激しい風によって起きた甚大な被害は、まだまだ記憶に残っています。市原市に住む私のごく近い友人も、あまりに大きな被害・損害を受け、家庭だけではなく経営にまで強烈な痛手を受けたと言います。

そんな友人が「あの時の音はすごかったなぁ」「いつもの風の音じゃなかったもんなぁ」と話してくれて、報道される風速等の数値だけではなく、その「音」

もっとみる
トイレの消音器は本当に”あの音”を消してくれるのか

トイレの消音器は本当に”あの音”を消してくれるのか

私はもともと胃腸があまり強くなく(移調も強くない)、香辛料の効いたインドカレーなどを食すとすぐさま大変な事になります。逆説的に便秘がちな時にインドカレーを食べに行くと速やかに改善するため、長いことうまく自分の体と付き合っているわけです。

先日、仕事の付き合いで、とある小さなレストランでお手洗いの個室に入った際、ボタンを押すと流水音が鳴るというシロモノに久しぶりに遭遇しました。個人経営の飲食店で、

もっとみる
ピストルの音を考える 〜川口市発砲事件に寄せて〜

ピストルの音を考える 〜川口市発砲事件に寄せて〜

昨日、埼玉県川口界隈でタクシー運転手がピストルで撃たれたと報道がありました。命に別条がないということで、まずは安心している所です。

さて、報道では防犯カメラに集音された「発砲音」がしきりに放送されていますが、この音からどのような事がわかるかを少しだけ考えてみたいと思います。これまでも幾度かピストルの音を鑑定した経験がある立場上、捜査に影響を及ぼしてしまうかもしれないので、あまり多くは語らないよう

もっとみる
貝殻から波の音は聞こえるのか

貝殻から波の音は聞こえるのか

その昔、むかしむか〜〜し、大学生の私は60回払いの学生ローンで買ったワインレッドのトヨタ スプリンターマリノを誇らしげに乗り回し、藤井フミヤのCMよろしく当時の恋人と海に行きました。

誰もいない和歌山県白浜の砂浜で、彼女が砂浜に落ちてた貝殻を拾いおもむろに耳に当て「ねぇ、波の音が聞こえる…」と。若い2人にとっては最高のシチュエーション。しかしあろうことか音響工学を専攻していた私は間髪入れずに「そ

もっとみる
音源までの距離を知る

音源までの距離を知る

どんよりとした空模様、雷が鳴り始めた時に、何km先に落雷したのかを計算する方法があります。

その時の気温にも左右されるのですが、音の速さはおよそ毎秒約340mです。光は毎秒約30万kmなので圧倒的に光の方が早く、たかだか数十km先の光りは一瞬で私たちの目に入ります。

空が光ってから5秒数えて音が聞こえた場合、

 340m×5秒=1700m=1.7km

という感じで、落雷までの距離がわかりま

もっとみる
訴えられた時の心構え

訴えられた時の心構え

私は法律家ではないのでここでは具体的な手順については触れませんが、どんな書面を用意して、どのような流れで、その後どうなるのかという事はこれまでの経験からある程度把握しています。

 弊所にご相談いただく方の内、およそ90%の方がこれから訴える方、もしくは訴えられた方、つまり原告と被告です。かくいう私も会社を2つ持っている上に個人事業主時代も含めると20年近く経営をしていているもんですから訴えられた

もっとみる
上手なICレコーダーでの録音方法

上手なICレコーダーでの録音方法

【録音設定について】

有事の際にとっさに購入したICレコーダー。箱から出してそのまま録音を開始されるケースが非常に多いです。多くの場合、初期設定は「mp3」となっていますが、これは「圧縮された音声」なのです。つまり圧縮されていない音声(非圧縮)に比べて音質が劣ります。

さて、画像をご覧ください。

mp3はなんとなくわかりますが、隣の「PCM」ってなんでしょうか。そうこれが「非圧縮フォーマット

もっとみる
夫が女を自宅に連れ込んでる!?

夫が女を自宅に連れ込んでる!?

一般社団法人 千葉音声研究所はもともと私が経営しているもうひとつの会社「株式会社HEIWA ENTERTAINMENT」の一部署でした。2年ほど傘下にあり、その後一般社団法人への独立をし今年で8年目になります。

全国にある警察の捜査一課などが日頃ご来所される中、ほぼ必ず言われることがあります。それは、

「音が証拠になるとは思わなかった」

というもの。これは個人の方からも同様です。防犯カメラな

もっとみる
不可解な音

不可解な音

これまで何千件の音声解析を行なってきたか、4000件を超えた時点から数えていないのでもうわかりません。これだけのお問い合わせをいただいていたら、中にはどうにも科学的に説明がつかない、不可解な音が寄せられる事があります。

少し前に、文化放送にゲスト出演させていただいた際に話した内容ではあるのですが、ご挨拶がてらひとつこんなお話をさせていただこうと思います(暑くなってきましたし)。

これは実際にあ

もっとみる
千葉音声研究所の所長です。

千葉音声研究所の所長です。

はじめまして。一般社団法人 千葉音声研究所の村岡と申します。

なにか新しいことをはじめようと思い立ち、スタッフに勧められたこのnoteです。そもそも使い方をよく理解していませんが、スタッフにアドバイスをいただきながら、少しずつ始めてみたいと思います。

まずは自己紹介をさせてください。
私たちは全国の警察や科捜研、弁護士から個人まで幅広く「音声鑑定」を行っている民間の研究機関です。

普段はかな

もっとみる