マガジンのカバー画像

モヤキャリ相談室

237
モヤキャリ相談室ということで、キャリアについての相談や独立に関する相談、働くことに対するいろいろな相談についてまとめていきます。
運営しているクリエイター

2022年8月の記事一覧

今さら聞けない!?自己理解を深めるための面談

今さら聞けない!?自己理解を深めるための面談

いろいろな年代で不安の種は違うもの!?人事という仕事柄もあるのですが、モヤキャリ相談室やワーキングコーチなどから、いろいろな人たちと面談をすることが多くなっています。

20代、30代、40代といろいろな年代の人たちが、新しい働き方を見つけるために自分自身の内面と話をしている。
特に35歳以上の人たちにはできるだけ転職という選択をしないように言い続けている。

年収がピークになるのは5年ぐらいです

もっとみる
これだけは覚えておきたい!転職時に信頼できる人を見つける5つのポイント

これだけは覚えておきたい!転職時に信頼できる人を見つける5つのポイント

質が低下した無意識のバイアス最近増えている相談の1つで「人材紹介会社に登録したけど、転職を任せられる人がいない」というものがあります。
その理由を聞いていくと、「あなたのキャリアでは転職できないでしょ」とか、「これぐらいの実績なら転職をしないほうがいいでしょ」というようにマウンティングしてくるアドバイザーが増えている。

人材業界にいたことがあるからわかりますが、完全に無意識のバイアスがかかってし

もっとみる
オトナの新路を見つける3つのポイント

オトナの新路を見つける3つのポイント

サラリーマンは気楽な稼業ではなくなった!?昭和のサラリーマンは気楽な稼業といわれた時代があった。
終身雇用が保証されていて、年功序列で賃金が右肩上がりだった。

90年代に入る直前で、バブル経済が崩壊すると事態は一変してしまう。
不良債権の処理、余剰在庫の処理、余剰人員の削減ということで、リストラが始まった。

会社が生き残るための選択であり、社員は家族のようなものであると思われていたが、裏切られ

もっとみる
やりたい仕事、できる仕事、どっちでキャリアアップをするのか!?3つのポイント

やりたい仕事、できる仕事、どっちでキャリアアップをするのか!?3つのポイント

キャリアアップということで迷っていませんか?今年は戦後77年という節目の年です。
第二次世界大戦で敗戦後、高度経済成長期があり、日本経済は右肩上がりをしていた時代です。

1990年代に入って、終身雇用の崩壊、年功序列の崩壊があり、新卒で入った会社を定年まで勤めるということがなくなった時代。
そこから転職についてもポジティブにとらえら得るようになり、転職が公に認められる時代へと移っていった。

もっとみる
共感と等身大のマーケティング時代になっている4つの理由

共感と等身大のマーケティング時代になっている4つの理由

ハラスメント上司は自覚がない!?今の管理職の9割は理不尽と不条理の中で育ってきてしまった。
失われた20年で終身雇用が崩壊し、年功序列もなくなってしまったように見えるが、未だに根強く残っている。

そのため、入社年数や年齢によって順番に管理職にしているケースが未だあるのが現状です。

管理職になった途端に地位と権力を手に入れ、今まで自分が体験してきたこと、やられてきたことをやるのが管理職だと思い込

もっとみる
キャリアはラフティングのように流れながらつかむ3つのポイント

キャリアはラフティングのように流れながらつかむ3つのポイント

やりたいことがない!?30代になり今の会社に残っていいのか、それとも転職をしたらいいのか悩んでいます。
今の会社に残っていてもやりたいことがないし、転職をして心機一転、やりたいことを見つければいいかという気持ちもあります。

転職市場でどれぐらいの価値があるかどうかわからないし、新しい会社でやりたいことが見つかる保証もありません。
一体、今後どういうキャリアを描いたらいいのかわかりません。

この

もっとみる
8月20日スタート!モヤキャリ相談室2

8月20日スタート!モヤキャリ相談室2

人生100年時代、不安定の時代へ数日にわたって、転職ありきではない、キャリ相談についてお話をさせていただきました。

なぜ、ここに至ったのかというと、人材紹介会社時代の苦い経験があったこと。また、人材紹介会社に相談にいったけど、嫌な思いをしたなどの相談が多くなってきていることが原因です。

人材紹介会社がキャリ相談をやっておりますが、高額であることもあることから、できることはないかと考えていました

もっとみる
ワーキングコーチが必要となる時代の3つのポイント

ワーキングコーチが必要となる時代の3つのポイント

30年ひと昔というけれどDATA化すると…よく言われているのが、100年企業を目指すとき、30年に1回生まれ変わるという説があります。

バブル経済が崩壊から30年経過することもあり、ちょっといろいろなデータをまとめてみたら、すごく変わっていることに気づいた。

対象項目:1990年ごろ⇒現在
消費税:3%⇒10%
平均退職金:2871万円⇒1788万円(厚生労働省の就労条件総合調査を参照)
平均

もっとみる
キャリアが山になるまで4つのポイント

キャリアが山になるまで4つのポイント

キャリアには最短距離では進めない!?最近、いろいろな業界の方からの話を聞いていると、世代間ギャップが広がっているというイメージが多かった。

20代については最短距離で何事も知りたいということが中心になって、体験する、作り上げるということについてはなかなか参加できない。

30代については過去の成功体験にぶら下がってしまった上司に対して嫌気がさしはじめ、イノベーションが起きない、やりがいがないと感

もっとみる
狙うキャリアと偶然に見つかるキャリア、どっちも正解!?

狙うキャリアと偶然に見つかるキャリア、どっちも正解!?

やりたいことがない!?30代になり今の会社に残っていいのか、それとも転職をしたらいいのか悩んでいます。
今の会社に残っていてもやりたいことがないし、転職をして心機一転、やりたいことを見つければいいかという気持ちもあります。

転職市場でどれぐらいの価値があるかどうかわからないし、新しい会社でやりたいことが見つかる保証もありません。
一体、今後どういうキャリアを描いたらいいのかわかりません。

この

もっとみる
人材紹介会社に登録する際に注意しておきたい5つのポイント

人材紹介会社に登録する際に注意しておきたい5つのポイント

こんな違和感を感じたら担当を変えてもらおう転職サイトに登録をしてみたら、スカウトメールが送られてきた。
面談に伺ったけど、スカウトメールをもらった人とは違う人が出てきて、いきなりカウンセリングをされて、希望していない職種の案件をすすめられた。

また、カウンセリング終了後に案件に応募したのはいいけれど、連絡がすごく遅く、数カ月経過してから連絡が来たり、詳しい話を聞きたいと連絡をしているけど、担当に

もっとみる
リモートワークと出社で会社への不安、不満が蓄積している3つの理由

リモートワークと出社で会社への不安、不満が蓄積している3つの理由

在宅ワークで将来について不安が大きくなっている!?このコロナ渦で在宅ワークが続く中、自分の将来、働き方、キャリアを漠然と考える時間が増えて、このままで大丈夫かなという不安がありました。

いろいろなモヤモヤしながらも転職活動をしてみました。
無事に新しい職場を見つけることができましたが、決まった会社は原則テレワークのため、より一層、人とのつながりが薄くなってしまうと心配しています。

今までの仕事

もっとみる