マガジンのカバー画像

【図解】

258
[月曜更新]図表を使って概念を可視化しています。
運営しているクリエイター

記事一覧

【図解】UI のせいか、慣れのせいか

【図解】UI のせいか、慣れのせいか

先週、SBI証券のスマホアプリの
UI がアップデートされました。

アップデート予告はされていて、
どう変わるのかそれなりに期待していましたが、
「なんとなく使いづらい」というのが第一印象。

得られる情報量が増えた分、
今までワンアクションで行けたページに
ツーアクション必要になったところもあります。

ただ、使いづらく感じる原因は、
いままでの UI に慣れていたためなのかもしれません。

もっとみる
【図解】自分のやることが増えると、ありがとうが減る

【図解】自分のやることが増えると、ありがとうが減る

子どもがなりたくなる大人に※にとう さんの
投稿に共感したので、図解してみました。

奥様のためを思って家事・育児のやるべきことを
積極的にやるようにしていた にとう さん。

一方で、自分がやることを増やすと、
奥様に「ありがとう」を言う機会が
減ってしまうジレンマを感じたそうです。

「ありがとう」「好き」が言い合えるようにするには、
相手を信じて任せたり、助けてもらったりすることも
大切だと

もっとみる
【図解】フィードバックを増やすおもちゃ

【図解】フィードバックを増やすおもちゃ

家族旅行のお土産として長女に買った、
音声をモノマネしてくれるぬいぐるみ。

このぬいぐるみのおかげで
家族間の会話のフィードバックが増え、
さらに賑やかになりました。

1歳の次女が、ちょうど周りの言葉を
マネして言葉を話し始めた時期。

次女が周りの言葉をマネする様子を
長女を含めた家族全員で見守り楽しんでいたところに、
モノマネぬいぐるみの登場はベストタイミングでした。

次女にとって、モノ

もっとみる
【図解】手札オープン UNO

【図解】手札オープン UNO

長女に UNO の勝ち方を教えるために
全員の手札をオープンにしてやってみたところ、
思いのほか戦略性が高くなっておもしろかったのです。

変更したのは、手札を全員に公開することだけ。

それ以外は、長女が保育園で教わったルールのままです。

こういったゲームを考える上でも、
「ジョハリの窓」の概念は有効だと思っています。

通常の UNO では、自分・相手それぞれにだけ
見えている領域(手札)

もっとみる
【図解】バナナ・漢方・バナナ

【図解】バナナ・漢方・バナナ

次女を病院に連れて行ったところ、
漢方薬が処方されました。

ちょうど学研まんがでも学んでいたので、
安心感を持って漢方薬を受け取りました。

いざ飲ませようとして直面する、
漢方薬、飲みにくい問題。

長女は、ヨーグルトと混ぜることで
特に問題なく食べてくれるんですが、
次女はヨーグルトがあまり好きではない様子。

結局、スライスしたバナナで漢方薬を挟んだ
バナナサンドにすることで、
次女も無事

もっとみる
【図解】実家の不要品引き取り・売却サービス

【図解】実家の不要品引き取り・売却サービス

久々に実家に帰ったら、
姉による不要品引き取り・売却サービスが
展開されていました。

母が実家の不要品コーナーにモノを置いておくと、
姉が帰省した時に回収してメルカリで売却し、
利益の一部を母に還元する、という仕組み。

単なる家族間のモノの融通ではありますが、
ビジネスモデルとしてもありえそうなので、
図解してみました。

ビジネスとして考えると、不要品を各家から
回収するコストが大きくなりそ

もっとみる
【図解】いつも おりょうり ありがとう

【図解】いつも おりょうり ありがとう

長女が保育園で書いた手紙に、
「ママ いつも おりょうり ありがとう」
と書かれていました。

私も感謝を言葉や形にしなければ、
と思った次第です。

しかし、長女へのお料理は、
実はお父さんがトップシェアなのだ…!

お父さん:42.9 % ( 9 / 21回)

お母さん:33.3 % ( 7 / 21回)

保育園 :23.8 % ( 5 / 21回)

※ただし、クオリティ・バラエティは考

もっとみる
【図解】美味かった、上手くいった

【図解】美味かった、上手くいった

はじめに作る側が美味い素材を用意し、
食べる側が調味料を上手く使いこなすことで、
まぜそばの満足感は形作られていると思うのです。

解説まぜそばが好きで、
外出時によく食べに行きます。

先日の大倉集古館・泉屋博古館東京への訪問では、
神谷町駅の元祖油堂に行きました。

町田商店でおなじみのギフトHDのお店でしたか。

まぜそばの魅力は、
アレンジ性の高さにあると思っています。

最初はシンプルに

もっとみる
【図解】小さな失敗をさせて、大きな失敗を防ぐ

【図解】小さな失敗をさせて、大きな失敗を防ぐ

子どもを遊ばせていると、
親は口出しをしたくなるもの。

それをするなとか、こうした方がいいとか、
横槍を入れてしまいます。

こういう口出しは、
子どもに失敗をさせないための助言だといえます。

周りの人に迷惑をかけたり、
大ケガをしたりするリスクが高い行動を
抑制するものです。

ただ、過剰な助言は、子どもから
「小さな失敗を経験する機会」を
奪ってしまうことになりかねません。

服が汚れると

もっとみる
【図解】自分の表情は、自分では見えない

【図解】自分の表情は、自分では見えない

はじめにあり方探求ライフコーチ”てつ” さんの投稿を拝見して、
「表情を見せること」について考えました。

図解

解説自分と相手から、見えるか見えないか、
で感情表現を分類しました。

なぜか略されちゃったジョセフさんは
それでええんか、でおなじみ?の
「ジョハリの窓」の考え方ですね。

言葉は、自分も相手も
知覚できる(見える・聞こえる)感情表現です。

記録・修正がしやすく、使う機会も多いた

もっとみる
【図解@Mermaid】長靴と水たまり

【図解@Mermaid】長靴と水たまり

理想```mermaidgraph TD Start(開始) --> ifWater{水たまり} ifWater -- ない ---> Go(そのまま進む) ifWater -- ある --> ifBoots{長靴} ifBoots -- 履いてる --> In(水たまりに入る) ifBoots -- 履いてない --> Dodge(水たまりを避ける) ```

コード

graph T

もっとみる
【図解】飲み会後に気持ち悪くなる原因

【図解】飲み会後に気持ち悪くなる原因

はじめに水分の摂り過ぎも
気持ち悪くなる原因なのでは、
と思った話です。

解説急に暑くなりましたね。

先日の夜、喉の渇きが収まらず、
スポーツドリンクや麦茶を
多めに飲みました。

そのあと寝ようと思ったら、
なんだか腹が重い…

腹が重くて身体がだるいこの感じ、
飲み会後の気持ち悪さと
よく似ていると感じました。

飲み会後の気持ち悪さは
「二日酔い」と表現されます。

ところが、先日はアル

もっとみる
【図解@Mermaid】キーストーンハビットは「ゆる断酒」

【図解@Mermaid】キーストーンハビットは「ゆる断酒」

はじめに私の人生を変えた習慣は、
振り返ると「ゆる断酒」だったなと感じました。

解説最近、複数の箇所で
「キーストーンハビット」
という単語が目に留まりました。

自分にとってのキーストーンハビットを考えてみたところ、
「ゆる断酒」を始めたことで人生が劇的に変わったことに気づきました。

もともとは週に 2〜3回程度、
自宅で晩酌をするのが習慣になっていました。

3年ほど前から、自宅での飲酒を

もっとみる
【図解@Mermaid】「どこ誰」のロジック

【図解@Mermaid】「どこ誰」のロジック

はじめに尾原 和啓 著『どこでも誰とでも働ける』のロジックを、
Mermaid で視える化してみました。

図解コード埋め込み

```mermaidgraph BT A[どこでも誰とでも働ける] B[他者に貢献する] --> A C[得意なことをギブする] --> B D[得意なことを作る] --> C E[何が好きかを知る] --> D F[説明可能にする] --> D G[他者

もっとみる