マガジンのカバー画像

人生の生き様とは

178
運営しているクリエイター

2020年12月の記事一覧

統合失調症になって辛いのは自分はダメ人間になったと思い込むこと

統合失調症になって辛いのは自分はダメ人間になったと思い込むこと

こんにちは、あまたつです
今回は統合失調症になり辛いのはダメ人間になったと思い込んでしまう話をしたいと思います

統合失調症を知らない人に説明すると統合失調症は幻覚・幻聴や誇大妄想の他に脳の機能(記憶力など)が低下する病気です

僕自身、入院中幻覚や幻聴があったり誇大妄想で苦しみましたが、薬を飲むことで治っていきました

しかし退院後待っていたのは脳の機能の衰えでした

まず頭の回転を抑える薬をた

もっとみる
絶好調は絶不調の後にやってくる。ブログのスランプ脱出からコンテスト参加を語る

絶好調は絶不調の後にやってくる。ブログのスランプ脱出からコンテスト参加を語る

こんにちは、あまたつです
僕はnoteの30日間連続投稿にチャレンジして無事終えました。

しかしその反動かブログのテーマが浮かばない。書きたいのに書けない苦しみと向きあうことになりました。少し書くのは止めよう。別に誰かに強制されているわけでもないし。そんなわけでブログを書くのを中止した。

ブログを書かない間、他の人の記事を読んでいたらスキが50や100もらえているのに自分はたったの平均20程度

もっとみる
資格勉強は誰かのために勉強するのではなく自分のために勉強することも大切

資格勉強は誰かのために勉強するのではなく自分のために勉強することも大切

こんにちは、あまたつです
今日は誰かのためでなく、自分のために勉強する大切さを語りたいと思います

僕は現在ダイエットインストラクターの勉強をしています。僕のようにうつ病や統合失調症で太ってしまった人に痩せる手伝いをしたいと思い、勉強を始めました

誰かのために勉強を始めた僕は勉強当時はモチベーションが高かったです。

しかし半年ほど勉強し始めてモチベーションが減りました。学んだことが痩せるのを手

もっとみる
一昨日応募したnoteのコンテスト企画で3000件の中から人気記事に選ばれました!入賞の可能性は?

一昨日応募したnoteのコンテスト企画で3000件の中から人気記事に選ばれました!入賞の可能性は?

こんにちは、あまたつです
今noteでは、はたらくってなんだろうというお題のコンテスト企画をやっています

一昨日、コンテスト用に記事を書いて投稿したら、スキが沢山つき、なんと人気記事の項目と急上昇の項目に選ばれていました!

時給200円で働く障がい者の僕は仕事とどう向き合っているのかという記事です

コンテストに参加するのは初めてなので嬉しい限りです

コンテスト企画に掲載されている他の記事の

もっとみる
時給200円で働く障がい者の僕は仕事とどう向き合っているのか

時給200円で働く障がい者の僕は仕事とどう向き合っているのか

こんにちは、あまたつです
時給200円で働いていると知ったらみなさんはどう思いますか?

すぐに辞めた方がいい。アルバイトでもいいから最低賃金もらえるところで働いた方がいいと思われるかもしれません。しかし僕は統合失調症(幻覚や幻聴、誇大妄想を患う)や気圧や日照時間でうつ病や興奮状態になる躁鬱病を患う障がい者です

現在はB型作業所と呼ばれる精神障害者や身体障害者が働く施設で働いています。A型作業所

もっとみる
自分のブログに無価値感を感じていた僕を救ってくれたものは。

自分のブログに無価値感を感じていた僕を救ってくれたものは。

こんにちは、あまたつです
毎日noteの30日間が終わり、無気力な毎日を過ごしていました。

ブログは書きたいけど何もテーマは浮かばない。
大好きだったブログも下火になっていました

さらにはフォロワー数を他人と比べ、まだ自分は初心者の域。500人、1000人フォロワーがいる人と比べてしまいダメだなと思ってしまいました

さらにはスキの数も20スキを貰えることが増えましたが、「他の記事は50、10

もっとみる
毎日note30日連続投稿の反動でブログが書けなくなった話

毎日note30日連続投稿の反動でブログが書けなくなった話

こんにちは、あまたつです
今日は毎日noteを30日間続けたことによりブログが書けなくなった話をしたいと思います

毎日noteをやっている最中はブログのテーマもすぐ浮かび、文章も難なく書けていました。しかし30日間の記念パッチをもらった安堵感からブログを書くやる気を失っていました

テーマが全く浮かばない、テーマが浮かんでも文章をどう書けばいいか分からなくなってしまいました

今も書いていて文章

もっとみる
人生、楽にこなせるもので勝負すればいい

人生、楽にこなせるもので勝負すればいい

こんにちは、あまたつです

今回は人生、楽にこなせるもので勝負すればいい話をしたいと思います

楽にできるものを選んで勝負すればいいと言うのは当たり前のようで意外とできないなと実感しています

統合失調症になる前は会社の人事総務部で働いていました。仕事はこなせていたものの、書類作業は向いていないなと感じていました。さらにADHDの僕にはじっと座っているのも苦痛でした

結局体調を崩し退職に至りまし

もっとみる
ダメな自分を知ってるし、ダメじゃない自分も知っている

ダメな自分を知ってるし、ダメじゃない自分も知っている

こんにちは、あまたつです
今回はダメな自分、ダメじゃない自分を知っていることの大切さを語ります

僕は躁鬱病、統合失調症、アスペルガー症候群、ADHDを患っています。精神障害のオンパレードです。それでもなんとか生きています

発達障害を抱える僕はダメな自分、ダメじゃない自分を知っておく必要があります

皆さんがよく知るIQは実は二種類に分かれていて言語IQと動作IQです。

言語IQはコミュニケー

もっとみる
毎回転職を考えながら働く僕の辛さを語る

毎回転職を考えながら働く僕の辛さを語る

こんにちは、あまたつです
今回は仕事の業務中転職を考えてしまう僕の話をしたいと思います。

僕は現在、障がい者が働くB型作業所に通っています。仕事の内容はブドウ糖を袋に詰める作業やみたらし団子を販売する仕事をしています

支援員さんも優しいですし、一緒に働くメンバーも和気あいあいと働いています。職場環境に文句はありませんが工賃が安く時給200円程度で働いています

1ヶ月週5で出勤しても1万500

もっとみる
勉強するほどその分野が分からなくなる訳とは

勉強するほどその分野が分からなくなる訳とは

こんにちは、あまたつです
今日は勉強すればするほどその分野がわからなくなるという話をしていこうと思います

普通に考えれば勉強すればするほど理解が深まりそうですよね。しかし実際は勉強すればするほど自分 が理解していないことに気づくことになります

ダニング=クルーガー効果という法則があります

理解への自信は勉強開始当初が高く、勉強し始めると無知のことが増えていき、理解への不安が強くなります。不

もっとみる