マガジンのカバー画像

🐈note

21
好きなんです、猫さんが🐈 みなさんが書いた猫さんのnoteをまとめさせていただきました🙏✨
運営しているクリエイター

2022年6月の記事一覧

幸せにしてくれる猫(ΦωΦ)(ΦωΦ)

幸せにしてくれる猫(ΦωΦ)(ΦωΦ)

保護猫を2匹、飼っています。

山の中に引っ越してきてから
こちらの譲渡会で出会いました。

同じキジトラ柄ですが
他人同士

巨漢オス猫、くま

ワガママ娘、うずら

2匹は
仲良しで
猫達を見てるだけで
こちらを幸せにしてくれる

毎日、一緒にいたいけど
エサ代とワクチン代を稼ぐために
働くからね❤

猫の街

猫の街

あなたのそばに「猫」がいることを願って。

猫を好きになったのはいつだったかわからない。
猫を飼い始めた時なのか、バラエティ番組で動物特集をみてからなのか、今となっては謎だ。
身の回りにいる猫たちと出会ったり、触れ合ったり、想像しながら、感じたものを詩集のように残しておきたい。

猫が少女たちを連れていってくれる。

ワンワンと泣きながら帰った日々を忘れはしない。

呼吸がしにくい、下ばかり見てる

もっとみる
一日の終わりを君と共に。

一日の終わりを君と共に。

前に少し書いたが、うちには4匹の猫が居る。
今日は2番目の猫の話をしようと思う。

わたしの部屋にはベッドがある。
しかし自分が眠る時、わたしは床に布団を敷いて寝ている。

何故か。

2番目の猫に占領されているからだ。

長らく末猫として育った2番目だったが、歳の離れた3番目と4番目が来た時に彼女らの体力と勢いに驚いて引いてしまったらしい。
その為、2番目は基本的にわたしの部屋だけで過ごしている

もっとみる
大キライだったネコから教わった、人として大切なこと

大キライだったネコから教わった、人として大切なこと

「ネコって、言うことを聞かないところがカワイイんよね~」

妻から最初にそう聞いたとき、まったく何を言っているのか理解できなかった。言うことを聞かないから、カワイイって……? いったいどんだけMなんだよ、と。

僕は犬が好きで飼ったこともあったが、ネコは嫌いだった。発情時のおぞましい鳴き声や、明るさによって形が変わったり、暗闇で光ったりするあの目。嫌いというより、怖かった。小学生のころは外で遊んで

もっとみる

公開中止

本記事は公開中止とします。
大変申し訳ございません。

HSPは猫に好かれる?

HSPは猫に好かれる?

猫に好かれる人~♪

猫から避けられたり威嚇されたりなどして、「嫌われてる~」と感じるような人からは、

羨ましがられると同時に不思議がられること、ありませんか?

猫は確かに警戒心が強くて、

何年も一緒に暮らしていても心開かない場合もあるにはありますね。

一緒に住む家族は、はじめの記事にちらっと書いた、「多分HSPな猫、私と一番気が合う子」からは、

8年目の今でも嫌われて避けられています爆

もっとみる
不思議な猫のお話

不思議な猫のお話

不思議な出会い

2018年各地で豪雨災害が起きる直前、長雨が1週間ほど続いている7月6日の夕方、一匹の灰色の猫がやってきました。
1週間ほど前から気配は感じていたものの、接点といえば試しに置いておいた牛乳がなくなっているくらいで、気になっていました。そんな猫がその日は、まるで腹を括ったかのように、葛藤を滲ませるような低い姿勢で私の足元へやってきました。
寒かったろう。ずぶ濡れだ。
そんな声をかけ

もっとみる
猫カフェに行きたい欲が治まらない

猫カフェに行きたい欲が治まらない

こんばんは、夜分に失礼いたします。
最近寝つきが悪く、今日も眠れそうにない雰囲気なので、猫への愛を語りたいと思います。

▼実家で2匹の猫ちゃんを飼っています

10年ほど前に、父が職場で猫ちゃんを譲り受けてきました。
動物が苦手な父なのですが、単身者の多い職場では引き取り手がおらず、我が家なら飼えるとのことで譲り受けたとのことでした。

これまでにペットを飼ったことがなく、新しい家族がいきなりふ

もっとみる
愛に溢れた子猫の保護方法のバイブル/「保護猫の育て方」著 ハンナ・ショー 訳 プレシ南日子

愛に溢れた子猫の保護方法のバイブル/「保護猫の育て方」著 ハンナ・ショー 訳 プレシ南日子

今回は軽く私の話と、最近読んだ本のことを書こうと思います。

昔から動物が大好きな私。
実家でペットを飼うことができなかった小学生の私が、未来の自分に向けて書いた手紙には、「大人になったらペットを飼いたい」「犬を飼ってみたい」「犬種はカニンヘンダックスフンド」「名前はホープはどうか」と、動物、その中でも犬愛に溢れる内容が書かれていました。

どうして犬に執着していたかを考えてみると、おそらく周りの

もっとみる
保護猫カフェと猫カフェ

保護猫カフェと猫カフェ

世界で最も人気の動物と言われる猫。この猫を飼えない人向けにネコカフェというものが世界中で登場し、一般化している。店内で飼われている複数の猫と触れあったり、眺めたりしながら、食事やお茶を楽しめるスポットで動物を飼えない人が集まる場所として有名である。発祥は1988年に開店した台湾のとある喫茶店。「他の喫茶店にはない特徴を出したい」という理由から、お店に猫を置いたことがきっかけだという。日本では200

もっとみる