マガジンのカバー画像

エッセイ的な...

242
日常のちょっとした気づきを綴れば、少し明日の見る風景が変わるかもしれない。誰かの背中をそっと押せればうれしい。
運営しているクリエイター

記事一覧

とりとめもなく…

とりとめもなく…

タイトルの通り、とりとめもなく…と始まれれば、noteに戻ってこれそうな気がしたので、この書き出しから始めたいとおもう。

なんだろうね、書くことって。
それぞれきっと、その答えは違っていて、それは自分にとって、とても大切なもの。誰かから、汚されたり非難されたりするものでは決してあってはならない。だって、それが自分の根幹だから。少なくともわたしは。

書くことをやめた、この数日間。
明確になったこ

もっとみる
わたしの最大の欠点「相手を否定すること」をやめたい。

わたしの最大の欠点「相手を否定すること」をやめたい。

ーすぐに否定するよねー

これは、わたしが過去に言われた言葉。
実は、ごく最近も言われて、とても反省している。

否定しようと思っているわけでは、もちろんない。
相手を思っての助言のつもりであったり、違和感を大きくしないためにあえて伝えたことであったり。

けれど、相手が「否定」と捉えるのであれば、自分の言葉は「否定」なのだろう。

ばっさりと切り捨てるような「否定」ではなく、相手の想いや考えを受

もっとみる
数字の呪縛から解き放たれて、自分らしく発信を続けるために。

数字の呪縛から解き放たれて、自分らしく発信を続けるために。

発信を続けていると、
どうしても気になってしまうのが「数字」

スキの数。
フォロワーの数。
ビューの数。

フリーランスという働き方を目指すにあたって、SNSでの発信も大切な要素と考えていたので、上記の数字を増やすことも目標の一つとした。

そうすると、
思うように増えなかったら落ち込む。
周りと比較して自分に価値がないように思える。

発信すること自体が楽しめなくなってしまう。

という悪循環

もっとみる
大谷選手に学ぶイライラが激減する極意

大谷選手に学ぶイライラが激減する極意

先日、産後間もない知人宅にお邪魔した際に、夫婦ともども穏やかに子育てをされているのを見て、驚愕した。

わたしが第一子を出産した直後を思い返すと、心穏やかに過ごせた記憶はない。
精神の浮き沈みが激しく、ちょっとしたことで不安に打ちのめされていた。不安がイライラに変わり、周りにぶちまけては、そんなことしかできない自分に落ち込んだ。
産後は精神的に不安定になりやすいから、そういうもんだと思っていたけれ

もっとみる
不調から脱却するための5つの具体策

不調から脱却するための5つの具体策

ようやく、通常通りにnoteを書ける!

そのことによろこびを感じています。
はぁ、うれしいな。

書くことがどれだけ自分にとって大切なのか、しみじみと感じています。

7月に入って、里帰り出産のため地元に戻ってきました。
それから数週間が過ぎ、すこしずつ違和感が大きくなってきて、イライラすることが増えるようになってきました。

そして、追い討ちをかけるように、猛暑による疲れ、妊娠後期の慢性的な寝

もっとみる
「不自由さ」を噛み締めながら、どこへいこう。

「不自由さ」を噛み締めながら、どこへいこう。

この3日間、散々すぎることが立て続けに起こっていて、心が折れてしまいそうになってます。

なにこれ??

なんかもう…
イライラも怒りすら湧いてこず、
「チーーーン」
と心が無になりそうです。

こんなに不運が重なると、日常が、いかにありがたかったのかに気付かされます。

スムーズにパソコンを開き、noteを書くことができる環境があること。

自由に電車に乗って、好きな場所に行って、飲みたいものを

もっとみる
心身の疲れに効くホッとするひとこと。

心身の疲れに効くホッとするひとこと。

私だけなのかと思っていましたが、どうやら、ここ最近、心身ともに疲れが出やすいようですね。

みなさまもお疲れが出ていませんか?

会う予定だった友達家族も夏風邪らしく体調を崩しているらしく…
noteの記事を拝見していても、エネルギー切れになっている方もちらほらと…
かという私もそのひとりで、妊娠中ということもあり、夜は熟睡できず、今日の午前中はぐったりしていました。

無理をすることはやめて、休

もっとみる
HSP・INFJの私が生きづらさを手放せた3つのポイント

HSP・INFJの私が生きづらさを手放せた3つのポイント

私はどうやら、HSP(中度)で、MBTI診断ではINFJ(提唱型)らしい。
学生時代に仲良くしていた友達には、私が「INFJ」と知って「ぴったりやん!」と言われるし、テスト結果の内容を見ても当てはまっている箇所が多いので納得。

▼ こちらがMBTI診断。
16の性格に区分して診断結果を示してくれる。

HSPもINFJも生きづらさを抱えやすいという。
noteをされている方でも、どちらの要素を持

もっとみる
発信のネタが枯渇しないたった一つの理由

発信のネタが枯渇しないたった一つの理由

毎日投稿をする。

はっきり言います。
やり遂げる自信があります!
(なんだか顰蹙を買いそう…焦)

発信のネタは尽きることがないと思っています。
毎日アウトプットしたいことは次から次へと生まれてくるし、現段階でも書きたいと考えていることはいくつかあります。記事のストックはしていません。

このことを話すと、夫にびっくりされました。

「自分には絶対無理!」

へぇ、そうなんだ。
難しい人もいるん

もっとみる
自分軸で生きたい人に。まずおすすめしたい朝習慣

自分軸で生きたい人に。まずおすすめしたい朝習慣

まずは、ここに来てくださってありがとうございます。

自分の心と深く対話しながら、心地のよい時間にしていただけたらさいわいです。

10年以上もの月日。
もがき苦しんでいた過去があります。

人生真っ暗闇。
未来に希望などない。
自分が大嫌い。
信じられるものなんて何一つない。

かるーく書いていますが、本当に人生をやめようかレベルで、自分の人生に絶望していました。

▼ この記事では、少し踏み込

もっとみる
すべての思考に許可。すべての感情を受容。

すべての思考に許可。すべての感情を受容。

究極のところ、何でもオッケーなのだ。
何を思考したっていい。それが私なのだから。

自分が決めた約束をずっと守り続けなければならない?
例えば「毎日投稿する」と決めたのであればやり抜かなければならないのか。

「毎日投稿したい」と、その瞬間思った気持ちは大切にすればいい。やってやろうじゃないか、その意気で。

けれど、次の瞬間、気が変わるかもしれない。
過去の自分に縛られることはない。
一番大切に

もっとみる
はじめて詩を書いた日から。

はじめて詩を書いた日から。

なぜ、私は書くのか。

行き着くところは、そうだ。
はじめて詩を書いた日のこと。

✳︎

小学校2年生の時、
「詩を書く」という宿題が出た。

私は迷わず、弟が産まれたことを詩にしようと思った。

幼い私にとって、
「家族が増える」ということは鮮烈すぎる出来事だった。
家族の中で、今までは一番歳下だった私。
自由気ままに過ごしていた。天真爛漫だと評されたこともある。

「おねえちゃんになる」

もっとみる
noteの投稿に疲れてしまったあなたに贈る処方箋

noteの投稿に疲れてしまったあなたに贈る処方箋

渾身の記事が書けた!
数時間後、noteの通知を見てみたら…

あれ、何の反応もない。

タイムラインに流れてくる、
他のnoterさんのたくさんの♡の数。

フォロワーも以前と変わらず。
いや減ってる?

あぁ、なんかもう疲れたわ。
書いてて意味あるんかなぁ。

どんどんモチベーションが下がっていく。

正直にいいましょう。

これ、今の私です。

本腰入れて、noteで「書くこと」と向き合って

もっとみる
悲しみも抱きしめながら生きてゆく

悲しみも抱きしめながら生きてゆく

今、とても安らかで、
「しあわせ」という場所に立っている。

かつてわたしは悲しみに埋もれていた。

「絶望」という場所から抜け出せずに、開きもしない扉をずっとノックし続けた。ノックし続けるたびに、より絶望を強く感じさせた。

「絶望」という場所にとどまることが多くなると、絶望とも仲良くなれた。

救いようのない悲しみ。
闇に吸い込まれそうな孤独感。

絶望とともに生きていると、
それすら安らかに

もっとみる