マガジンのカバー画像

日記

41
運営しているクリエイター

#鬱

2022.5.1

時が止まったようだ。

過去を思い出そうとしても靄がかかるし、今の実感もない。
何を見ても聞いても感想が湧かないし、五感の情報が頭に届かないような感覚がある。

鬱病と診断された当初、2年半前と違って、斬りつけるような思考に囚われることもない。ただ、何も考えられない。感じない。力の抜けた体を横たえて、長い時間が通り過ぎていくのを待っている。時間の感覚すら薄らいで、何にも囚われずにこの世の片隅を漂っ

もっとみる

心を殺した10代

※長文で、自分語りの日記です。世に出すようなものではないのですが、自分の感情の記録が世界の片隅にあるだけでもいいや、と。アダルトチルドレンらしき内容です。実例として参考にはなるかもしれません。

もし、もし、最後まで読む人が現れたら、すごい人です。こんなとりとめもない文を読んでくれてありがとうございます。

現実が受け入れられない。

発達障害だ鬱だと名付けられて数年、心は弱り続け、ただ時が過ぎる

もっとみる
引きこもりと発達障害

引きこもりと発達障害

今日は曇り。だるくて動きたくない気分だったのですが、「また何もない一日になってしまう」と、昼頃なんとか起き上がりました。えらい。布団の中にいる時間は全身の力が抜けていて一番安心だけど、起き上がるだけでも不安が減りました。寝ているのと起きているのでは、例え仕事ができていなくても、ちゃんとしている感覚が全然違います。鬱の方、体に力が入らないと思いますが、頑張って起き上がってみると、少しだけ、自己肯定感

もっとみる

自分と向き合う①過去を振り返る

気づいたら数か月、noteからご無沙汰していました。

今日は、この三か月の振り返り、感じていたことを書いていこうと思います。

昨年末に司書を目指す傍らの収入源・社会の中で仕事をする免疫維持のためにしていた市役所での会計年度の仕事を、契約満了により退職しました。

覚えること・考えることは少なく、来庁者対応がメインの仕事でしたが、私にとって、利用者に説明する内容については簡単すぎて退屈で、人間関

もっとみる

何を読もうと、何を聞かされようと、自分の理性が同意したこと以外信じるな  ーー ゴウタマ・シッダールタ

タイトルは仏陀の言葉です。

私はずっと、理性で自分の存在の正当性を証明しようとしてきた。

雑談や密な人間関係を楽しめなくても、その事で「勿体ない」とか一方的な価値観で言われても、その価値観に馴染むことはなかった。だけど、行動は変えなくても、馴染めない、否定される不安はあったから。

いつからか、「正しく物事を判断できる」ことに自分の居場所を見出すようになった。

姉のように人好きで周りを明るく

もっとみる

目的で繋がる

今日は書きたいことが多くて、3つ目の日記です。腰を傷めて横になっているんですが、時間を持て余して、考え事が浮かんできています。

noteで偶然に知った吉藤オリィさんの特集動画を見た。

「孤独の解消」という確かな目的のために分身ロボットの制作、研究室の立ち上げと自分を信じて真っ直ぐに進んできた人で、小中学生時代の不登校で得た深い孤独は今の活動の原点で、その頃に一人でずっとしていた折り紙から付いた

もっとみる

日記

鬱だ、鬱だと問題にしないで。死にたさを当たり前の感情の枠から追放しないで、休みたいときに休むことが自然になればいい。正しい感情を取り戻す治療じゃなくて、肯定でも否定でも外から判断しないでほしい。どんな感情も状況も、他人から評価され決められるものではないと安心できたら、心は取り戻せるはず。

真面目さは捨てて、気楽に歩こう。

今日も日記を。

感受性が強く不安を感じやすいことが社会生活に馴染めない原因だと、こないだ振り返った。それはじっくり振り返った上で色んな出来事に説明が付くことだったし、1つ自分が見えたことで安心感が生まれている。

でもそれだけじゃない気がして、毎日、自分はどうしたいか、どんな状態が幸せなのか、つらつらと思い悩んでいる。

その中で、

○正しさ、一般的職業人になるべきというプレッシャー

○自分

もっとみる

刺激と感受性

同じことを繰り返してはならない。目的を見失ってはならない。ここ最近自分に言い聞かせていること。

神経が細かく、他の人にはちょっとしたストレスに堪らない不安を感じる。例えば、想定外の言葉が返ってきた時、緊張した空気に際した時、混乱や不安で堪えきれず涙が浮かぶ。涙が止まらず、職場の人たちに心配されて早退したこともあった。あの日は、絶対変に思われた、恥ずかしい、どんな顔をしてまた出勤したらいいのだろう

もっとみる

私へ

みんな自分が正しいと思っている。バラバラに正しさを主張されるなか、人に従う私でいないといけないはずがない。しっかり準備してから、周りが納得できる道ではなく、わずかでも心が動く方向へ思うまま飛び込んでもいいはず。“理に適っている”のは小さな道。小利口な道。もっと自由に選んで、冒険していい。

「失敗する」「堅実じゃない」エトセトラ

人の意見に折れない勇気を持って。

自分が喜び、楽しみを感じる方に

もっとみる

鬱な私のありのまま

私は23歳、うつ病の女性です。

療養中の今、自分を振り返ってみようとnoteを書きました。

鬱と診断されるまで〜就活で限界に〜大学卒業後、1年間目指していた仕事につけなくて、その後自分の気持ちの見えないまま心が追いつかない状態で、就活を続けた。そんな中、面接やエージェント、ハローワークで「自分を見せて」と求められるのにおかしなくらい緊張するようになって、人前でも涙腺が緩くすぐ涙を流すようになっ

もっとみる
不自由な感情と行動

不自由な感情と行動

どうしたら自由に生きることを自分に許せるんだろう。

優等生のフリをしないで、思った通りに動きたい。路線変更するのに後ろめたさを感じないようになりたい。ゼロから始めることを責めないでほしい。 今日はそんな事が浮かんできました。

振り返れば、これまでに学んだことを続けないとブレているような気がして、興味がなくなっても無理に興味を持とうとしていました。大学二年生の頃から「頭

もっとみる
感情が表出する順番

感情が表出する順番

最近、自分にも他人にも否定的でキツい言葉が浮かびがちだ。

感情は層のようになっていて(下から喜び・楽しさ・悲しみ・怒り)、長い間感情を押さえ込んでいたら、怒りの感情がまず最初に出て、次に悲しみ、怒りや涙を出し切ったら、ようやく楽しさや喜びを感じられるようになる。

鬱の情報を漁っていた時に、そんな話も見た。見たけれど、「なんだ、自然な過程なのか」と安心でき

もっとみる
自分でかけた緊張を解くこと

自分でかけた緊張を解くこと

昨日、今働いている市立図書館の司書の方(図書館に通っている子どもの頃から知っていて、私の夢を応援してくれているひと)と話す時間をいただけた。

チーフ職で忙しい方なのに気にかけてくださっていて、有り難いかぎり。

だけど、緊張が強かった。善意を抵抗なく受け取ることは私にとって難しいと改めて思った。邪険に扱われると壁を作ることで自分を守ればいいのだから楽だけど、尊重されると言いたいことが何も

もっとみる