見出し画像

自分でかけた緊張を解くこと

   昨日、今働いている市立図書館の司書の方(図書館に通っている子どもの頃から知っていて、私の夢を応援してくれているひと)と話す時間をいただけた。

 チーフ職で忙しい方なのに気にかけてくださっていて、有り難いかぎり。

だけど、緊張が強かった。善意を抵抗なく受け取ることは私にとって難しいと改めて思った。邪険に扱われると壁を作ることで自分を守ればいいのだから楽だけど、尊重されると言いたいことが何も浮かばない。

  きっと頭が働かないのも、意見をもつことへの恐怖が深いから。意見が違うと、変えるまで言われることが多かった。他の人は、ぶつかることなく意見を曲げないことができる。私は意見を言っても決定権は常に相手の方にある気がする。従う存在でいないといけないという意識、「我が強い」「傲慢」と責められるという意識はどうすれば消えるのか?どうすれば私は自然に感情や思考ができるのか?

その枷になっている心の緊張を解かなくてはならない。

縛られた生き方をしたくないのに、公務員や正社員という括りで仕事を選びたくないのに、「きちんと正社員を目指しています」とアピールしてしまう信念の弱さを変えなければ。

   自分の中で大事なもの、目的、 行動の理由を自覚しながら生きること。

    これを今年の目標にする。もう、流されて時間を無為にしない。

じゃあ、自分にとって大事にしたいものは?

①生活全体                                                       * 文学、自然、芸術を近くに感じること

②仕事に関して

*  組織的に働くというより自己完結型であり、個人に高い能力が求められること

どうしてこれが大事なんだろう?私の性格らしいものが出ているはず…。「文学」「自然」「芸術」は“色彩美”、“古い時代の気配”が共通している。文学と芸術については、「自然や言葉から湧いた漠然とした感情、イメージを形にしていく。また形作ってから推敲を重ねる」作業が好きなんだ。短歌なんかは、歌枕なんかの綺麗な言葉をコレクションのように集めること、集めた言葉をパズルのように組み合わせることが楽しい。美術は高校で選択したきりだけど、画集や美術館でよく眺めていた。この中で今一番苦じゃなくやっている植物は、色鮮やかな綺麗さはもちろんだけど、それぞれに働き(人から見た)が違っていて、組み合わせ次第で成長に影響し合うのが面白い。コンパニオンプランツやアレロパシーについては際限なく調べられる自信がある笑                                                                    それから、食用、薬効。自給自足。“自分の体に入れるものを自分で選ぶ”完成形。これはいい。

現実を無視していえば、中世修道院の生活が理想である。必要なだけの糧をまかない、後世に本を残し、日々修養する。わずかな一生を内省につかう生き方。

そんな風な生き方が現代でもできないだろうか。

浮かび上がってきたのは、自然の中で個人で生きていたいということと、自分の中から/外の情報どちらでも、見つけ、形にまとめあげていく作業に快感を感じること。時代を跨ぐものに興味があること。

レファレンスは情報を探し出して報告書として形にする作業で、事例集に載れば次世代に残せるし、資料の修復は自分の手で汚れた本が再生されていくのが喜びだ。先の先輩司書の方の「情報を人に提供できる喜び」とは違って、自分本位かもしれない。先輩のような大きな愛はもてない。だけど先輩と同じように、これは辛いことがあっても変わらない喜びだから、続けられると思う。

そして、知らないことは山のように、本当に山のようにある。かといって机上の知識ばかりを集めてもひとりよがりだ。自分で全てを深く知ることはとてもできないけれど、広い分野を、それぞれに関わる人の生の言葉で知っていく。話は冒頭に戻るが、先輩司書と話をして、そこに人と触れる意味、図書館の意味があるように思った。図書館で気軽に取った1冊がその人にぴったりのピースかもしれない。図書館で得た好奇心が次の行動につながっていく。そんな場を提供できたら素敵なことだ。

私は人生には3つの柱を持つことが大事だと思っている。それ以上少ないと不安定、それ以上多いと目的がぶれる。

私の三本柱はこれにしよう。

・書物を修復し、博識になってレファレンス力の高い司書になること     ※古文書資料館で働くか、古代の主題司書を目指したい
・短歌や水彩画、庭の創作活動を続けること
・旅をすること

旅をして世界を知って、心をゆるめていく。私の緊張はとても強くて、時間はかかると思う。だけどいつか変わった景色が見られるといい。


まとまった思考ではありません。が、こんなふうに浮かんだことをメモしていって自分の心を固めていこうと思っていますので、よかったらお付き合いください(ㅎ.ㅎ )✧︎







優しいサポートありがとうございます。これからも仲良くしてくださいね。