マガジンのカバー画像

デザイナーキャリアアップ

33
運営しているクリエイター

記事一覧

ソフトウェア開発に関わる「●●デザイン」の分類

ソフトウェア開発に関わる「●●デザイン」の分類

OOUIデザインを取り組む上でまず明らかにしなければならなかったことは、どのような作業工程があるかということと、それぞれの成果物は何であるのかという大きく2点でした。これには既存のUIデザインプロセスの俯瞰をするのと同時に、ギャレットの5段階モデルを再解釈する必要がありました。

ギャレットの5段階モデルの再解釈

ギャレットの5段階モデルのオリジナルを眺めてみると、いくらか現代のソフトウェアデザ

もっとみる
考えさせられる海外の広告を集めてみた

考えさせられる海外の広告を集めてみた

海外の広告は強いメッセージ性を伴った表現が散見され、いい意味でも悪い意味でも考えさせられることが多いです。

今回はそのような海外の考えさせられる広告を50本以上ご紹介していきたいと思います。(過去に他のnoteで紹介した事例も幾つか含まれておりますが、ご了承ください。)

〈過去記事一覧〉
https://note.mu/inspi_com

--------------------------

もっとみる
美大やデザイン学科以外からデザイナーになる場合の戦略?みたいなもの

美大やデザイン学科以外からデザイナーになる場合の戦略?みたいなもの

[この投稿で言う「デザイン」「デザイナー」は、他のデザイン分野と比べて比較的新しいUIデザイン,UXデザイン,サービスデザインあたりの分野を念頭においています。定義はせずにふわっと書いてるので、精密な領域の定義を求めてお読みになると不満に思われるかもしれません。「戦略」についても同様におおざっぱな意味合いで使っていますので、そのつもりでお読みいただけると助かります。また、個人的な意見で、美大の意向

もっとみる
自己肯定感という観点で会社と人事がしたいこと

自己肯定感という観点で会社と人事がしたいこと

フーモア人事のおおもりです。
フーモアにとって「ヒト」とは何で「ヒト」をどうしたいのか、略してフモヒトです。

富士通営業からのリクルートキャリア営業からのフーモア人事
アラサーの自覚がうすい
ワールドトリガーとテラスハウスとゲームオブスローンズにはまっている
カタンとドミニオンとスプレンダーにもめちゃくちゃはまっている

自己肯定感とは「自分という存在そのものに価値がある」
「自分は生きているだ

もっとみる
Sketchでアイコンを簡単に描く Part.1

Sketchでアイコンを簡単に描く Part.1

この記事はSketch Advent Calendar 2017 5日目の記事です。
-

こんにちは、デザイナーの沢登(@sawamemo) です。
私はデザインする際にSketchを使う事が多いのですが、以前はSketchの独特なパス操作が苦手でアイコンなどはイラレで作成し、Sketchに移す。というフローでカバーしていました。

しかし、実際のところアイコン程度のシンプルな形状であれば、複雑

もっとみる
デザイナーになった後に大事にしていたこと

デザイナーになった後に大事にしていたこと

先日、株式会社ユーザベースのSPEEDAのリードデザイナー&株式会社デスケルの取締役である@hiranotomoaki さんと飲んだ時に、「takeだけではなく、giveする精神が大切。」という話がありました。

思えば2016年4月からデザイナーとしてインターンを始めて、この3年間はひたすら社内で後輩であり、たくさんのtakeは受けてきたが、giveしたものって数少ないなと思いました。

正直、

もっとみる
デザインを勉強したいひと向け(表現基礎編)  [一部更新 2022.3.1]

デザインを勉強したいひと向け(表現基礎編) [一部更新 2022.3.1]

年末駆け込みですが第2弾です。デザイン初心者、デザインの基礎を学びたい人向けです。主に表現の基礎をざっと学べる本を選びました。本を読んだだけでは「デザインできる」ようにはなりませんので、わかった気にならずに実際に手を動かして表現してみるのがだいじですね。
本は自分の本棚からピックアップしたのですが、すでに絶版のものも含まれています。古書で買えるものもあるのでよろしければどうぞ(デザイン書って売れな

もっとみる
FigmaではじめるUI(Web)デザイン|Part1

FigmaではじめるUI(Web)デザイン|Part1

Figma 3.0が発表されてから半年ほど経ち、実際にプロジェクトでFigmaを使用した際の知見や、tips的なものまで日本でも散見されるようになってきました。

そんな感じで良い具合に枯れ始めているデザインツールではあるのですが、まだまだ日本での記事は、経験者向けに「Figmaに乗り換えるメリット」とか「他のUIデザインツールとの比較」のような内容の記事が多く(人のこと言えないですが......

もっとみる
2018年 導入してよかったデザインツール

2018年 導入してよかったデザインツール

Twitterのタイムラインで「2018年なんとかまとめ」というリンクをよく見かけることで年末を感じている灰色ハイジです。こんにちは。

日々いろんなツールが増えていますが、個人的に今年導入してみて良かったデザインツールをまとめてみました。

- Contrast
- Principle
- Figma
- RealtimeBoard
- IconJar
- UXKit
- Notion
- Co

もっとみる
何者でもなかった自分が、最初の1年でやったこと。

何者でもなかった自分が、最初の1年でやったこと。

こんにちは、こんばんは。はじめまして。
Rooo Lou( @rooo_lou)です。

2017年1月1日からInstagram上でイラストを公開し始めて、最近ではInstagram経由でお仕事を頂くことも多くなってきました。

イラストを本格的に仕事として扱う事はなかった自分が、有難いことにイラスト単体のお仕事を頂くまでになった経緯というか、とりあえずInstagramで最初の1年でやったこと

もっとみる
没頭するサービスデザインを考える

没頭するサービスデザインを考える

「気づいたら開く」「開いてから何時間もたった」

Twitterやinstagram、そういった中毒性をついたサービスにはユーザーが「没頭する」ための工夫がなされています。

Facebookの「あの子と友達になった日」を見て情緒的な気持ちになります。自分には5年も使っていた感覚はなくネット上の友人同士のつながりでしかなかった場所が、コミュニケーションがアーカイブされ数年の時間を経て、そこに人生年

もっとみる
非美大卒でも1年半でNewsPicksのデザイナーになれる本16冊

非美大卒でも1年半でNewsPicksのデザイナーになれる本16冊

こんにちは、NewsPicksのデザイナーのよっしーです。

NewsPicks Adventカレンダー16日目を担当させていただくことになりました。とても緊張します...。

9月に入社し現在NewsPicksのアプリの機能改善やブランドの共通言語になるデザインシステム構築、広告バナーやイベント周りのデザイン、採用にも関わらせていただいています。つい一昨日にありがたいことに開発チームの新人賞をい

もっとみる
UIデザイナーになるまでの転職活動をまとめてみた

UIデザイナーになるまでの転職活動をまとめてみた

こんにちは、お久しぶりです。
今回は、銀行員からUIデザイナーとして採用されるまでをまとめたいと思います〜。
今回わたしはSNS就活の道を選びました。そのため経過などをあまりお伝えしていなかったので、デザイナーを志した理由から一連の流れまで、超赤裸々に書きました....!

あと、ちょうど開催中のデザイナードラフトにも少し触れてみました。

転職活動前、色々な方の記事を参考にしたので、自分の体験談

もっとみる
デザイン初学者がUIトレースを1ヶ月続けてみた

デザイン初学者がUIトレースを1ヶ月続けてみた

こんにちは、今回がはじめてのnote投稿になります!

タイトルにもある通り、今日はTwitterにて8月に行なっていたUIトレースについて感じたことをまとめていきます。
デザインの勉強を始めたばかりで、どうやって勉強しよう?と悩んでいる人や、最近だとCocoda!に登録してUIデザインの勉強をしてみようかな...と思っている人の参考のひとつにでもなれば嬉しいです。

あくまでも自分なりの見解であ

もっとみる