feel yuma|東洋思想・古典鍼灸・呼吸法瞑想

自然を感じ、自然体で生きています。 現代に必要なこと。それは考えるではなく感じること。…

feel yuma|東洋思想・古典鍼灸・呼吸法瞑想

自然を感じ、自然体で生きています。 現代に必要なこと。それは考えるではなく感じること。 古典鍼灸、セッション、呼吸法瞑想、受け付けています。

マガジン

  • 東洋と西洋

    西洋と東洋の比較です。 どなたでも見ていただいて分かるように作成しています。 思想・医学・世界と分けて三部構成です。もっと詳細をというリクエストがあればお作りいたします。

記事一覧

早起きが苦手な方へ😪

僕は早起きが幼少期から苦手でした。 しかし、自分の時間をつくること。 自分を整えたいと思った時にこう思いました。 「一番したくないことができると、 他のしたくな…

良い気分でいるために頑張らない。イヤな感情を味わい切ると、消える

良い気分でいるためには、何が大切でしょうか? よくあるのが ・深く考えすぎない ・ポジティブな面を見る ・人や環境を変える などあらゆる選択があると思います。 し…

我々人間は、何からできているのだろうか?

我々人間は、何からできているのだろうか? 我々人間にとって、当たり前になくてはならないものとは何か? ぼくの答えは、自然だ。 2022年 6月 パートナーと『自然』と…

やってみて気づいた方が良い。

五月に植えた わさび菜やベビーリフ達が あいにく虫の食べ穴だらけになっている。 鉢で植えた方が良いと聞いていたので、 鉢と畑ともに育てているが、両方で穴ぽこり。 …

武力では平和は守れない

ぼくらは知らないようで、知っている。 そして、知っているようで、知らない。 生命の大切さ。 戦いでは悲しみしか生まないこと。 可能性は無限大であること。 子供に幾…

シワを喜ぼうよ 幸せを感じようよ

とある女性と話していて、 もうすぐ31才になる。旦那におばさんって言われたと言っていた。 とても残念なことに思う。 年齢もシワも、あなたがこれまで頑張ってきた証な…

持続可能な生き方

みなさん、『サスティナブル』って よく聞くようになりましたね。 ぼくは、この概念を6年前くらいに 聞き素晴らしい。と強く感じたのを 今でも覚えている。 意味としては…

夏こそ常温を。それだけで体は変わる

寒い時期は温かいものを飲むと思う。 ただ夏に近づくと何も考えず 冷たいもので喉を潤したくなる。 これを見つめ直していくと 体が元気になってくよ〜って話。 僕はその…

手間という豊かさ

ぼくは手間隙かけることが これから日本人が豊かさに気づきやすい ポイントなのでないかと思っている。 たとえば、メモを書くときも、 パソコンのタイピングより アナロ…

白米と玄米

ぼく達が当たり前かのように 日常で頂いている日本のお米は、 信じられないくらい美味しいですよね。 日本では米という字を 大切な印で多用しますよね。 「※」←ここ重…

医業から農療へ

米は、日本人の食にとって 欠かせないものであり、 「氣や精神」に米が使われるほど 根幹なものだと思います。 近年 ますます 暮らしは便利になる一方、 ますます 病人…

「大丈夫」という魔法のことば

不安になってみたり、 心配になってみたり、後悔してみたり そのような時の自分の心情は 気持ち良い状態とは遠のく。 ぼくは小さい頃から、 『大丈夫。』 という言葉を日…

女性も筋トレしたら日本が終わる Ⅱ

(前回に並び少し刺激ありです) 前回は男性の筋トレについて。 今回は女性の筋トレについて 意義を唱えたいと思う。 近年、男性が何にもならない 筋トレに火がつき頑張…

筋トレは日本人を弱くする

(今回の内容は多少刺激ありです) 筋トレとは、筋肉を破壊する行為。 目的は、体を大きくするためだ。 そんな動物はいない。 あることをしていると筋肉は バランスよ…

固定概念を外した生き方

さっき、食器を洗っていたときに決めた。 あれは7年前くらいの時に 20年くらい世界に居て、ぼくが過去に上京した頃くらいに 同じく上京して、たまたま出会った年上の友達…

プロフィール-後編-

まだ-前半-を読まれていない方は、 宜しければこちらからお読みください。 5|ワンネスの体験| 気づいたら、 見えない世界(ヒーリング) と見える世界(治療家) を やっ…

早起きが苦手な方へ😪

早起きが苦手な方へ😪


僕は早起きが幼少期から苦手でした。

しかし、自分の時間をつくること。
自分を整えたいと思った時にこう思いました。

「一番したくないことができると、
他のしたくないはあっさりできるかも!」

次第に起きれるようになり、
朝早く起きれた自分自分を褒めたり、朝からやりたいことをしていると
昆虫採集に子供のように早起きが楽しみなりました。

私たちは、

これまでの過去の集大成が
現在の『自分』です

もっとみる
良い気分でいるために頑張らない。イヤな感情を味わい切ると、消える

良い気分でいるために頑張らない。イヤな感情を味わい切ると、消える

良い気分でいるためには、何が大切でしょうか?

よくあるのが
・深く考えすぎない
・ポジティブな面を見る
・人や環境を変える

などあらゆる選択があると思います。

しかし、大切だと思っていることが、
真実に向き合うことです。

東洋医学で言う根本を見てみる。

ただ、これはなかなかやりたくないですよね。笑
そんな声がたくさん聞こえてきます。

分かります。分かります。
痛いほど・・

あと、何に

もっとみる
我々人間は、何からできているのだろうか?

我々人間は、何からできているのだろうか?

我々人間は、何からできているのだろうか?

我々人間にとって、当たり前になくてはならないものとは何か?

ぼくの答えは、自然だ。

2022年 6月 パートナーと『自然』と人がすきで日本一周の旅に出た

2023年 6月 旅中にぼくの中で『感じる』ことが全てだと固まる

2024年 6月 ずっと胸の内にあった『自然と感じる』への概念が固まる

今でこそ、よく言われるようになったが、
ぼくたちは自然

もっとみる
やってみて気づいた方が良い。

やってみて気づいた方が良い。

五月に植えた わさび菜やベビーリフ達が
あいにく虫の食べ穴だらけになっている。

鉢で植えた方が良いと聞いていたので、
鉢と畑ともに育てているが、両方で穴ぽこり。

虫が食べるほど美味しいんだろう、と良しとしていた。

しかし、自然世界の中は
人間が思うことと、ひと味ちがう。

実は、虫が来るということは、
弱っているということ。

ハイエナをイメージすると分かりやすいように、
動物も弱っている動

もっとみる
武力では平和は守れない

武力では平和は守れない

ぼくらは知らないようで、知っている。

そして、知っているようで、知らない。

生命の大切さ。
戦いでは悲しみしか生まないこと。
可能性は無限大であること。

子供に幾度となく、
伝えることだったりする。

だけど、当の本人は
知っているようで、知らない。

ぼくらは
忘れてしまう生き物。

今日見ることのできた自主上映名は
「荒野に希望の灯をともす」

アフガニスタンで30年支援をしてきた
とあ

もっとみる
シワを喜ぼうよ 幸せを感じようよ

シワを喜ぼうよ 幸せを感じようよ

とある女性と話していて、
もうすぐ31才になる。旦那におばさんって言われたと言っていた。

とても残念なことに思う。

年齢もシワも、あなたがこれまで頑張ってきた証なのに。

ある日、パートナーの笑いシワを見て
泣いていたことを思い出した。

シワを喜べる状態は、
シアワセ倍増します。

なぜ、僕たちはシワを醜いものとしているのでしょうか?
なぜ、すべてを排除しようと思い始めたのでしょうか?

もっとみる
持続可能な生き方

持続可能な生き方

みなさん、『サスティナブル』って
よく聞くようになりましたね。

ぼくは、この概念を6年前くらいに
聞き素晴らしい。と強く感じたのを
今でも覚えている。

意味としては、
「持続可能な」「ずっと続けていける」

そうだよな、って。
持続的に可能な状態じゃないと、
もったいないというか
繋がっていなかない。断続的な感じがする。

これはぼくの中で、
あり続ける大切な概念である。

ただですね、
この

もっとみる
夏こそ常温を。それだけで体は変わる

夏こそ常温を。それだけで体は変わる

寒い時期は温かいものを飲むと思う。

ただ夏に近づくと何も考えず
冷たいもので喉を潤したくなる。

これを見つめ直していくと
体が元気になってくよ〜って話。

僕はその習慣にして
体や胃腸が逞しくなってきた!

体は畑のように土づくりして
成長させるものです。

10年くらいやっていますが、
昔は、暑い時に飲む冷たい飲み物が
すきだった。

ですが、肌の出来物や体の冷えは
感じていた。
血流に問題

もっとみる
手間という豊かさ

手間という豊かさ

ぼくは手間隙かけることが
これから日本人が豊かさに気づきやすい
ポイントなのでないかと思っている。

たとえば、メモを書くときも、

パソコンのタイピングより
アナログの手書きの方が記憶力や脳への
刺激が強いと言われている。

指の動作の数
・PCタイピング:8種類
・手書き:10000種類(一万種類)
と言われている。

なぜなら「手」は思考のアクセル!
「ペンフィールドのホムンクルス」
という

もっとみる
白米と玄米

白米と玄米

ぼく達が当たり前かのように
日常で頂いている日本のお米は、

信じられないくらい美味しいですよね。

日本では米という字を
大切な印で多用しますよね。

「※」←ここ重要!って時に使う米印

本来、ぼくらの使う気といういう字は
『氣』だったわけです。
中に重要マークの米が居ます。

そんな米ですが、昔から食べていた米と
近代で食べている米は一味違うようです。

白米は江戸の当時、作っても
多くを年

もっとみる
医業から農療へ

医業から農療へ

米は、日本人の食にとって
欠かせないものであり、

「氣や精神」に米が使われるほど
根幹なものだと思います。

近年
ますます
暮らしは便利になる一方、

ますます
病人や病名は増える一方です。

それには、
業がかなり関わっています。

【業】とはなにか。
簡単に言うと、ビジネスです。

ビジネス中心。
要は、資本主義。

大切なことは
人が作ったものではなく

源である自然や、自分の魂に
すで

もっとみる
「大丈夫」という魔法のことば

「大丈夫」という魔法のことば

不安になってみたり、
心配になってみたり、後悔してみたり

そのような時の自分の心情は
気持ち良い状態とは遠のく。

ぼくは小さい頃から、
『大丈夫。』
という言葉を日常に使っているよう。

無条件に「大丈夫!大丈夫やん!」と
言うぼくに、母親は、当てにならん!と
そう言われてきた。

でも、だって、大丈夫やん✌️
今だってそう思う。

大切なことは、
『今の自分の感情・状態ですよね?』
ここ、と

もっとみる
女性も筋トレしたら日本が終わる Ⅱ

女性も筋トレしたら日本が終わる Ⅱ

(前回に並び少し刺激ありです)

前回は男性の筋トレについて。

今回は女性の筋トレについて
意義を唱えたいと思う。

近年、男性が何にもならない
筋トレに火がつき頑張っている。

と同時に女性も増えている。

ぼくは、これがとても良くないと思う。
そう思うのはぼくだけかな。

男女ともに、家の中で健康として
自重(自分の体重)で屈伸運動したり
腕立て、四股踏みする分には良いと思う。

しかし、女

もっとみる
筋トレは日本人を弱くする

筋トレは日本人を弱くする

(今回の内容は多少刺激ありです)

筋トレとは、筋肉を破壊する行為。
目的は、体を大きくするためだ。

そんな動物はいない。

あることをしていると筋肉は
バランスよく拡張する。

では何をする?

という内容です。

ここから言う筋トレは重りを持ったもの。
(自重の鍛錬は良いと思う)

ーー

いま流行りの筋トレについて、
タイトルのようなことを言う人は
なかなか居ないだろう。

僕は声を大に

もっとみる
固定概念を外した生き方

固定概念を外した生き方

さっき、食器を洗っていたときに決めた。

あれは7年前くらいの時に
20年くらい世界に居て、ぼくが過去に上京した頃くらいに
同じく上京して、たまたま出会った年上の友達がいる。

彼といると、これまでの生き方が極端に違うから、
いろんなことに気付いておもしろい。

ぼくは今でも忘れない感動的な地味な話がある。

一緒にごはん作って食べているときに、
皿に乗っているクリーム状のもの取りたい時に、
取る

もっとみる
プロフィール-後編-

プロフィール-後編-

まだ-前半-を読まれていない方は、
宜しければこちらからお読みください。

5|ワンネスの体験|

気づいたら、
見えない世界(ヒーリング) と見える世界(治療家) を
やっていた。

見えない世界では、主に呼吸法・瞑想や
シーターヒーリングを学び、
ヨガや東洋医学に触れ続けている。

しかし、感覚的な世界だけではなく
理屈でも物事を理解したい

と思うようになり、
様々なセミナーでさらに学びを得

もっとみる