社交家のたぬき

長い婚活を経て出会って2か月で結婚。結婚10年目にしてケンカ知らずの最高の旦那を手に入…

社交家のたぬき

長い婚活を経て出会って2か月で結婚。結婚10年目にしてケンカ知らずの最高の旦那を手に入れました。 婚活中に感じて来た不安や実践したこと、留学や海外旅行、スピリチュアルや占い、子育てや日々のことなどを書いていきます。

記事一覧

「テレビに頼らない育児」を始めてみて分かった本当の育児

テレビやゲームに頼らない育児を始めて3週間が経つ。 うちには小学校低学年の長男と保育園の次男がいる。 今までの息子たちは、今思うと恥ずかしながら「YouTube…

働かない旦那に私ができること

私の最高の旦那が働かなくなって1年が経つ。 足を痛めてしまい、歩けるものの痛みで仕事ができなくなってしまった。 どこの病院に行っても、大病院にセカンドオピニオンを…

110

夫婦仲良し☆私が習慣にしている7つのこと

結婚10年目を迎える私たち夫婦は、とても仲が良い。 仲良しの秘訣を聞かれることが多いので、私が習慣にしている7つのことを書こうと思う。 ①一日の始まりは「おはよ…

家、買いました!

中古マンションを購入した! 人生で初めてローンを組んだ。 「債務者」っていう言葉におびえた。 手続きはとても面倒だった。 何度も区役所に行き、たくさん署名して、た…

私が「最高の旦那」を作り上げるために心掛けた3つのこと

私は結婚して、スタートダッシュに成功したと思う。独身時代、結婚はしたいものの、結婚生活に対して良いイメージはあまりなかった。それは既婚者の友人の愚痴を聞くことが…

人それぞれの幸せの形

独身時代にもらう「年賀状」は悲しくなることが多かった。 結婚した友人からは「結婚しました」のコメントと共にドレスの写真付き。 「子供が生まれました」を経て、毎年…

待つ姿勢から肉食女子へ。そして結婚。

婚活時代が長かった私は、続けていくうちにかなり肉食女子に変化をとげた。 私の理想の男性は「心身共に健康な人」。 それだけで良いのに意外と出会えなかった。 人を好…

10年後の生存率2%の奇跡

私は小さい幸せを見つけることが得意だと思う。 以前、母が難病を患った。 しかも10万人に1人の確率で発症する病気を2つも同時に患った。 私は当時の細かい記憶があまり…

婚活中に出席した結婚式での気持ちの浮き沈み。

婚活中の友人の結婚式にて。 年々、同じテーブルの友人に既婚者が増えてく。 久しぶりに会った友人たちの近況報告会が始まる。 彼氏もいない私に、友人なりに言葉を選ん…

結婚相談所での衝撃

婚活時代、結婚相談所やマッチングアプリは使ったことがなかった。 その理由は、自分の写真を撮りたくないから。 爽やかに笑えば良いんだろうけど、どうしても「ブラマヨ…

結婚前の「強烈なモテキ」

旦那と出会う前、私の人生史上初の『強烈なモテキ』がきた。 長い婚活の中で、良いと言われることはだいたい実行してきた。 朝日を浴びたり、鏡に笑いかけてみたり、満月…

結婚指輪の引き寄せ

婚活時代、合コンでも何でも、初めて男性と会うときは必ず左手の指輪を見た。 わざわざ指輪を外して合コンに来る最低の人だって、指の日焼けですぐにわかる。 結婚後、ふ…

合コンの楽しさとむなしさ

婚活時代、合コンには数えきれないほど行った。 毎回、今日こそは出会えると信じていた。 飲み会前にはいつもウキウキした。 いつも同じトイレで気合いのメイク。 変な…

出会って2か月で最高の旦那と結婚した私について。

初めまして。 私は婚活を経て、出会って2か月でいわゆる「スピード結婚」をしました。 ただ結婚しただけではなく、最高の旦那をつかまえました。 結婚10年目にしてケン…

「テレビに頼らない育児」を始めてみて分かった本当の育児

「テレビに頼らない育児」を始めてみて分かった本当の育児

テレビやゲームに頼らない育児を始めて3週間が経つ。

うちには小学校低学年の長男と保育園の次男がいる。
今までの息子たちは、今思うと恥ずかしながら「YouTube漬け」だったと思う。

朝起きて身じたくを整え、朝食ができるまで「YouTube」。
学校から帰宅し宿題を済ませ、夕食ができるまで「YouTube」。
夕食後はお風呂の時間まで「YouTube」。
土日はなぜかいつもより早起きして「You

もっとみる
働かない旦那に私ができること

働かない旦那に私ができること

私の最高の旦那が働かなくなって1年が経つ。

足を痛めてしまい、歩けるものの痛みで仕事ができなくなってしまった。
どこの病院に行っても、大病院にセカンドオピニオンを求めても、
明確な原因が分からない。
分からないまま時間だけがどんどん過ぎていく。

貯金はどんどんすり減っていく。
水のようにサラサラ流れ出ていく。

でも、私は幸せを感じている。

私はフルタイムで働いているから旦那が家にいてくれる

もっとみる
夫婦仲良し☆私が習慣にしている7つのこと

夫婦仲良し☆私が習慣にしている7つのこと

結婚10年目を迎える私たち夫婦は、とても仲が良い。

仲良しの秘訣を聞かれることが多いので、私が習慣にしている7つのことを書こうと思う。

①一日の始まりは「おはようとハグ」そしてハグをして、背中をお互いにトントンとほぐす。
なるべく口が臭いとは言わない。
どうしても言いたい時は「お口がくちゃい」とちょっとでも傷つけないような言い方をする( ´艸`)

②〇〇さんと呼ぶ旦那は同じ年だけど「〇〇さん

もっとみる
家、買いました!

家、買いました!

中古マンションを購入した!

人生で初めてローンを組んだ。
「債務者」っていう言葉におびえた。

手続きはとても面倒だった。
何度も区役所に行き、たくさん署名して、たくさん印鑑をねじり押した。

不動産会社もローン会社も、本当に大変な仕事だと思い知った。
法律までの幅広い知識に、資料作りなど、決済までの道のりがハンパない。

決済が下りて無事に契約が済んだ時には、大会で優勝したような、みんなでハイ

もっとみる
私が「最高の旦那」を作り上げるために心掛けた3つのこと

私が「最高の旦那」を作り上げるために心掛けた3つのこと

私は結婚して、スタートダッシュに成功したと思う。独身時代、結婚はしたいものの、結婚生活に対して良いイメージはあまりなかった。それは既婚者の友人の愚痴を聞くことが多かったから。

自然と私も結婚生活に対してマイナスのイメージがついていた。
ケンカばっかりするんだろうなとか、家事を頑張るのはきついだろうなとか、身だしなみができる余裕さえなくなって、浮気とかされるのかなとか・・

だけど、結果は全く違っ

もっとみる
人それぞれの幸せの形

人それぞれの幸せの形

独身時代にもらう「年賀状」は悲しくなることが多かった。

結婚した友人からは「結婚しました」のコメントと共にドレスの写真付き。

「子供が生まれました」を経て、毎年選びぬかれた子供の成長写真を見ることになる。

私は子供の成長よりも、友人の顔が見たい。友人の近況が知りたい。

そして、添えられるコメントにはいつも「早く幸せになってね」・・

元旦からへこませないでほしい。

結婚していないと不幸せ

もっとみる
待つ姿勢から肉食女子へ。そして結婚。

待つ姿勢から肉食女子へ。そして結婚。

婚活時代が長かった私は、続けていくうちにかなり肉食女子に変化をとげた。

私の理想の男性は「心身共に健康な人」。
それだけで良いのに意外と出会えなかった。

人を好きになることも難しいのに、好きになった人に好きになってもらえた上に、一生一緒に居ようと言われるなんて「奇跡」としか考えられなかった。

婚活初期の頃は、男性の顔色ばかり伺っていた。
常に笑顔をみせ、清楚にふるまい、「待つ」姿勢だった。

もっとみる
10年後の生存率2%の奇跡

10年後の生存率2%の奇跡

私は小さい幸せを見つけることが得意だと思う。

以前、母が難病を患った。
しかも10万人に1人の確率で発症する病気を2つも同時に患った。

私は当時の細かい記憶があまりない。
あまりにもショックだったから。

どうして良いかもわからず、ひたすらネットで色んな記事を読み、
良いと言われることは全てこなした。

酸素チューブを鼻に入れている母は、娘が大変な思いをしていることも知らず、病院にきてまでお姑

もっとみる
婚活中に出席した結婚式での気持ちの浮き沈み。

婚活中に出席した結婚式での気持ちの浮き沈み。

婚活中の友人の結婚式にて。

年々、同じテーブルの友人に既婚者が増えてく。

久しぶりに会った友人たちの近況報告会が始まる。
彼氏もいない私に、友人なりに言葉を選んで励ましてくれる。

「可愛いのになんでだろうね」
「選びすぎよ」
「すぐに見つかるよ」

どんな言葉をかけられてもイヤな気持ちになる。
逆になんて言われたら良いんだろう。
彼氏がいるかも聞かずに、私からの報告を待ってくれる方が良いかも

もっとみる
結婚相談所での衝撃

結婚相談所での衝撃

婚活時代、結婚相談所やマッチングアプリは使ったことがなかった。
その理由は、自分の写真を撮りたくないから。

爽やかに笑えば良いんだろうけど、どうしても「ブラマヨ小杉」の顔が浮かんでしまう。こっちが写真で値踏みしているということは相手もしている。
自分に自信がなかった。

ある日のこと、10数年間も彼氏のカケラもいなかった友人のMさんが44歳で突然結婚した。

結婚相談所に行ったのではないかと、思

もっとみる

結婚前の「強烈なモテキ」

旦那と出会う前、私の人生史上初の『強烈なモテキ』がきた。

長い婚活の中で、良いと言われることはだいたい実行してきた。
朝日を浴びたり、鏡に笑いかけてみたり、満月に願いを届けてみたり。。
冷静に考えると引いてしまうことも、全力でこなしていた。

一体どの習慣が最大のモテキを運んできてくれたんだろう。

異業種交流会で出会った人に口説かれたり、友達に紹介しようとしていた男友達から告白されたり、挙句の

もっとみる
結婚指輪の引き寄せ

結婚指輪の引き寄せ

婚活時代、合コンでも何でも、初めて男性と会うときは必ず左手の指輪を見た。

わざわざ指輪を外して合コンに来る最低の人だって、指の日焼けですぐにわかる。

結婚後、ふと旦那の指を見て、指輪にいつものクセでがっかりしたのを覚えている。

独身時代、女性の結婚指輪が輝いて見えて、羨ましくて仕方なかった。

『引き寄せの法則』好きな私は、家の鍵のキーホルダーのリングを薬指につけ、手のひらを見て、「嬉しい気

もっとみる
合コンの楽しさとむなしさ

合コンの楽しさとむなしさ

婚活時代、合コンには数えきれないほど行った。

毎回、今日こそは出会えると信じていた。

飲み会前にはいつもウキウキした。

いつも同じトイレで気合いのメイク。
変な顔してマツエクの向きを整え、グロスを塗ってチュパってして、トイレの鏡で一周回って最終チェック。
そしてチオビタを飲んで出陣する。

「男のハートをつかむ本」なるものに書いてあった法則を恥ずかしいくらいに実践した。
白のスカートをはき、

もっとみる
出会って2か月で最高の旦那と結婚した私について。

出会って2か月で最高の旦那と結婚した私について。

初めまして。

私は婚活を経て、出会って2か月でいわゆる「スピード結婚」をしました。

ただ結婚しただけではなく、最高の旦那をつかまえました。

結婚10年目にしてケンカもなく、子供が寝たあとにはテレビを消してゆっくり語り合い、何よりも「旦那と飲むお酒がこの世で一番美味しい」のです。

結婚前には、結婚相手に望む条件を80項目くらい出していたけど、ほぼクリアしていました。もちろん「旦那と飲むお酒が

もっとみる