見出し画像

結婚相談所での衝撃

婚活時代、結婚相談所やマッチングアプリは使ったことがなかった。
その理由は、自分の写真を撮りたくないから

爽やかに笑えば良いんだろうけど、どうしても「ブラマヨ小杉」の顔が浮かんでしまう。こっちが写真で値踏みしているということは相手もしている。
自分に自信がなかった。

ある日のこと、10数年間も彼氏のカケラもいなかった友人のMさんが44歳で突然結婚した

結婚相談所に行ったのではないかと、思い切って聞いてみた。
もしそうなら、私もそこに行きたい。
だって実績がある確かな相談所ってことになるから手っ取り早い。

でもMさんの出会いは「友達の紹介」だった。
めちゃくちゃうらやましかった。
「おめでとう」の言葉がどこか悲しみを含んでいた。

ますます結婚したい欲求が高まり、結婚相談所に入会しようと話を聞きに行ったことがあった。マンションの1室に店舗があり、県外にはもう1店舗あった。そこで口が達者な40代くらいの男性と話をした。

通常の1年コースだと15万円だけど、カップルにならない可能性がある。
スペシャルコースの30万円を払えば2年間は高学歴の人とも会わせるし、見た目のアドバイスやら何やら手厚くしますとのこと。高い・・

パンフレットに沿って順に説明を受けていると、実際にカップルになった人のカップリングの様子やデートの様子の写真が出て来た。
なんだか見覚えがある顔だった・・それは、

Mさんだった!
Mさんだった!!

内心、めちゃくちゃ驚いて何も言えずにいると、
この写真の方はなかなか男性に縁がなかったけど、30万円コースを3回お支払いいただいて、最近めでたく結婚されました」

!!!!!

やっぱり結婚相談所やないかーい。
しかもがっつり払っとるやないかーい。

とはいえ、それだけお支払いしたら結婚できるんだという希望を持ち、覚悟を決めて30万円を持って再度訪れた。

契約書に記入しながら30万円分のわがままを言った。

自分の写真はあんまり見られたくない。
大卒の男性が良い・・など

でも、途中で相談所の男性の一言で、私の気が変わった。

「あなたも大卒じゃないですよね?」

だから何?
大卒じゃない人が相手に大卒を望んだらダメってことないよね?

結婚できないこと自体をバカにされた気がして、すぐに取りやめて帰ってきた。

その後、Mさんに電話してみた。
パンフレットに載りたいようなタイプではなかったから。

実はMさんは県外の店舗を利用していたようで、写真を無断で使われていた。

どんな縁があろうと、そこの相談所に行かなくて良かった。

それにしてもMさんのウソには悲しかった。
お金払ってもどんな手段で出会ったとしても、ご縁はご縁






サポートなんて未知の世界です!もしサポートいただけるのなら飛び上がって喜びます!